紫外線がすごい。
気温も高いのですけれど、
太陽の光のあまりの強さに
辟易としています。
こんなに急に いきなり
夏になるなんて聞いてないよ。
どんなに短い距離でも
日傘が手放せません。
今年は男性用の日傘も人気と聞きますが
さしてる方はあまりお見かけしませんね。
さしてる時とそうでない時、
傘の下の気温は、直射日光を浴びているより
はるかに低いと体感的に思いますし
体力が奪われることも
もちろん日焼けのことも考えると
帽子 もしくは 日傘は
いろいろな意味で大事なアイテムです。
それに加えてハンディファン というのが
気になり始めて、考えてみました。
娘曰く 扇子だとずっと
あおいでなくちゃいけないけど
手が楽なんだよー と。
ふむ。
見てみると今はいろいろな形状のが
揃っています。
小さい扇風機を手で持つタイプ。
首の周りに引っ掛けるタイプ
そして、ネックレスタイプもあるのですね。
上むきに風が出るようで
気持ちよさそうです。
そして、外でお仕事なさる方が
ファン付きのベストなどを
着ていらっしゃるのを見かけますが
あれも、なしではもう無理 と
おっしゃってるのを伺うと、
やっぱり涼しいのだね と思います。
ちなみにわたしが扇子を必要とするのは
駅まで歩いて行って
ホームについて足を止めた瞬間に
身体中、顔からも汗が噴き出すとき。
目的地に着くまでずっと
あおいでいるくらい
汗がひかない時もあります。
こういう時に扇子を忘れたりすると
とにかく持っている何かで
バタバタとあおぎながら
ハンカチを使いながら
なんだか気が遠くなります。
そういう時のために、買うのか?
うーむ。
まず、重いよね?
嵩張るよね?
扇子一本をバッグに忍ばせるのに比べると
負担は間違いなく大きくなりそう。
そしてまた充電するものが増えるし
ものが増えることになるし
間違いなくプラスチックだし。
ということで、
私的には扇子に軍配が上がりました。
そう思うとこの軽やかな形状の
畳むと小さくなるものが
いかに素晴らしいかに気づくのです。
うちわもそうですが、
木や竹と紙、布で作られているものが多く
とても美しい。
あおぐくらいの手の運動は
やりましょうよ、と思います。
やっぱりいいよね、
ちょっと欲しいかも、と
ポチッと買ってしまう前に
立ち止まれるようになりました。
少しは学習してるかな。
ものを減らすことに苦労してると
加えることにも少し注意するように
なるようです。
電力に関しても気になるのですが
基本クーラーは必要なので
灯りを少し落としたり
眠る時にはエアコンを切って
扇風機で出来るだけ
しのごうとしてみたりしています。
暑くて目が覚めたら
諦めてまたつけるのですけれど。
それにしても風ってすごいなぁ。
空気が動くだけで涼しく感じるし
風にあたり続けていると
体温は下がっていくように思います。
昨日の夜は扇風機だけで
明け方まで眠れました。
窓を開けたりはせず、
冷気が残っているままの室内で
扇風機をずっとつけっぱなしでした。
窓を開けると、涼しい時もあれば
ひどく暑くなってしまう時もあり
暑くてクーラーをつけるときに
窓を閉めるという作業が発生し
それをやると
きっぱり目が覚めてしまうのです。
左右に首を振らして
リズム風にして。
それでも、どうも眠りは浅い。
ぐっすりというわけには
なかなかいかなくなってきました。
頭を冷やす枕的なものは
効果あるんだろうか。
湯たんぽに氷水を入れると
気持ちよさそうだけど
あっという間にぬるくなるんだろうな。
あとは、着るもの。
身体を圧迫せず、
風が通るもの
素材が軽かったり、
涼やかだったりするもの。
薄い麻などは最高ですね。
綿でもみっしりとした平織のものは
存外暑かったり
汗が乾かないうえに嫌な匂いに変わったり
することもあります。
汗がすぐに乾いてくれる
高機能のポリエステルの方が
涼しかったり気持ち良かったりもします。
天然素材が100%いい、と
いうわけでもないのが難しいところです。
涼しいところに家を借りて
夏はそこでのんびり過ごす というのが
理想で夢ですねぇ。
夏はいつまで続くのかと思うと
くらくらしますが
知恵を絞って過ごしていきましょう。
水風呂とか、ベランダプールとか
そろそろそんな感じもありだねぇ。
***********
throw away no. 151
小さいもので恐縮です。
お化粧用のチップ。
シャネルのアイシャドウについてきたもの。
とうとう割れてきてしまいました。
主に目まわりの、アイラインあたりに
濃い色のシャドウを
ぼかすのに使っていましたが
この役割のものを買い直すことはせず、
綿棒で代用することにします。
ちっちゃいけども
これもプラスチックだからね。
化粧品関係のものは
少しずつ脱プラを進めています。
すぐになくなるアイライナーと
アイブローは
ずいぶん前から買わないようになりました。
自作の方法を読み始めると、
基本的に色素の固め方、
形状の作り方が違うだけで
同じものなのではないか?と思われます。
アイシャドウの黒と茶色を利用して
竹ぐしの先をやすりで丸めたものを使い
色素を化粧水でゆるめながらつけて
伸ばす方法で、
自分がこうであって欲しい、と
イメージしている通りの
アイラインが描けるようになりました。
買っては試して、違う!とイライラして
すぐになくなる!とぷんぷんすることからも
その度に出るプラごみからも
次は何を買えばいいの!?という悩みからも
解放されて、つくづく嬉しく思ってます。
おばさんになったからここに来れたな。うん。
本日も、お越しいただき
ありがとうございます。
暑い としか言葉が出てこないような毎日。
とにかく、今日をしのぐ を
毎日やっていこうと思います。
Instagram_daily style