Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/xs217255/pci-shop.co.jp/public_html/wp-content/plugins/backwpup/src/Plugin/Plugin.php on line 76
blog アーカイブ - 179ページ目 (216ページ中) - PCI

朝仕事

 

5時に起きて、朝一番にスターバックスに行って

(7時から開いてて、WIFI が使えるから)

仕事をスタートさせるようになって4ヶ月。

続いておりますの。

がらり、と生活のサイクルが変わり、

それは劇的に良いこととなりました。

 

こうしてブログを更新する、ということも

長年の「しなくちゃ」だったものが

できるようになってるのは、その習慣のおかげ。

あっさりと解決したその理由が

思いもよらなかった方向からのアプローチだったことを

面白く思いながら、

こういうことはいろいろな場面で起こるのだろうと感じています。

「頑張る」ことがすべての解決法ではなく。

アプローチを変えてみる。

ダメだった時に、そこに拘泥するのではなくて、

他の方法をすぐ試すっていうのも大事なんだろうなぁ。

 

そして、例えば事務所の机の前以外の場所、というのは

思いの外集中できる場所であることも

うっすら気づいてはいましたが、

現実的に、実感しています。

仕事場でしかできないことは

もちろんたくさんあるのだけれど、

考えなくてはいけない仕事のパーツは、

外でやるのもいいのかもしれません。

 

実は事務所にひとりだったりすると、ちょっと寂しくて

気持ちが上がらない。

外にいて、他のひとの気配、ざわめきを感じながらという場所が

結構好きなのはそういう理由もあるのかも。

 

さて、今日は、ほんとこればっかりだな、な EDITH

普通のブーツと SONIA のブルーを合わせてみました。

IMG_0214

この上に着られるのはZUCCA のニットコートだけなので

それを着て、上からショールをぐるぐる巻いて

あったかくして出勤するのだ!

 

皆様にもよい1日を!

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

↓参加してます。

ブログランキング

 

 

ひとり暮らし

 

数ヶ月の契約の合間で

家に帰ってくることが増えた娘と

ここのところ一緒に週末を過ごしています。

 

一緒に食べる誰かがいる と思うだけで

美味しいものを作ろうと、数日前からシチューを煮込んだり

美味しい食材を買い込んだり

仕事場と家の往復だけして、殺伐となりがちだった毎日が

少し「ゆたか」になる気がするのです。

 

ひとりで暮らすっていうのは、

自分のペースで全部進められて

誰の思いも、気持ちも、生活も、忖度する必要なく

本当に気楽ではあるのですけれど、

暮らすことへの味わいは、薄くなってしまう。

 

そして、心置きなく喋る相手、

自分のことをわかってくれているひとと喋るということで

日々抱えてる荷物を、

ちょっと床に置いて休む、みたいな気持ちに

なったりするのですね。

 

子育て真っ最中の頃には思いもよらなかったけれど

生活ががらりと変わる日というのは

気づくとすぐにやってきていて、

 

ようやく一人暮らしにも慣れてきてはいるのですが、

それをゆたかに膨らませる修行には

やっぱり友人なり、家族なり、ひとの存在が欠かせないと

思ったりしております。

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

↓参加してます。

ブログランキング

大人の服

 

2e2961aba8c02f5d25fa3a4d270efa064bd66708

 

ジェーン・バーキン。

かっこいいなぁ。

 

年を重ねると、

顔がたるんできたり、シワシワになってきたり

シミが出てきたり、何をどうやっても、

若い頃の自分には戻れない。

 

けれど、素敵なひとでいたいなぁと思う時に

たとえばどんな?と思う時に

頭に浮かぶ名前はたくさんあって、

その中でも、ずっと「気になる」対象なのが

ジェーン・バーキン。

 

エルメスにこのひとのために鞄を作ろうと思わせる

すごい魅力や引力があるひとなのだろうなぁ。

 

自分は自分以外の誰にもなれないのだけれど、

若くなってはいかない日々の中、

年を重ねて、でも、ますます素敵な女性たちの存在に

励まされたり、影響を受けたり。

 

ここのところファッションの世界では

「ノームコア」という流れがずっとあり、

それは究極に普通、ということなのだけれど

それをいかに着こなすか、を紹介する本やブログがたくさん。

でも、これねー、結構時間もかかるし、めんどくさいんだよな、って

ちょっと思い始めてる自分がいます。

ジェーンみたいに、シャツ1枚さらりと着るだけで、特別におしゃれになる

そういう「骨格」を持ってるひとなら

ノームコア、抜群に素敵なのだけれど

普通にアジア体型の小太り(中年)女(!!!自分で書いてて落ち込むわっ)が

それを素敵に見せようとすると、いろいろ工夫がいるというか、

着ている間じゅう気が抜けないというか。

それ、楽しいか!?と思い始めてます。

 

大人服、どういうものがあると嬉しいか、を

ずっとずっと考えてます。

曲がりなりにも洋服まわりの仕事をしているくせに

あまりに忙しい毎日になると、工夫して”着こなさ”なくてはならない服に

なかなか手が伸びなくなる。

 

着ている間じゅう嬉しい着心地の服

で、少しきれいに、可愛かったり、いい女風だったりに見える服(あくまで自分なりのジャッジ)

で、古臭くなく、とんがりすぎず、センス良く見える服

着た後に洗うのにも、たたむのにもストレスが少ない服

あまり考えずにこのアジア体型の小太り(中年)女(くどいっ)が着ても

そこそこさまになる服。

 

仕事もして、掃除も洗濯もして、

買い物行って、ご飯もつくって、

ご飯作ったら片付けて、

お風呂に入って、髪を洗ったら乾かして、

お肌の手入れもしなくちゃだし、

ご家族のいらっしゃる多くの方々は、

もちろんご家族分の家事、用事、あれやこれや。

考えるだけで気が遠くなる。ふー。

女のひとって、本当に働き者で、頑張り屋さんが多いなぁと

周りの女性見てると思います。

 

本当にね、ファッションのことを考えることに時間を使えるひとが

使いたいひとが、この大人の女性の世界にどのくらいいらっしゃるのだろうと思うと

すっと着て、着心地良く、きれいに見える、

自分がこうありたい、と思う自分にすっとなれる

そういうアイテムを作ることができたらいいなと

ちょっとそこにここ数日思いがぐるぐるとどまってます。

そのコンセプトは、まぁ、理解できたよ。

それは何なのか!?が問題なのよねー。

 

くたくたになるまで愛用しまくってる

そういう服も、手元にはそこそこいろいろあって、

きっと、そういうものの中に答えが見つかる気がしてるのですが。

自分が好きで似合うものはあくまで自分にとってのもので、

できるだけみんなに好感を持ってもらえて

いろいろなひとに似合うものでないと、

喜んではいただけないのよね。きっと。

 

そういうことを考えながら作ってます。

日々、これはどう?あれはどう?とやってます。

いいものができるといいなぁ。

失敗したら、それはヒントだから、

また次の企画に活かしていきます。

だんだんいいものになっていくはず。

乞うご期待!!!です!

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

↓参加してます。

ブログランキング

 

 

 

インプット

 

しばらく読んでなかったのですが、

思い立って、「ほぼ日」のサイトに行きました。

そこでふと読み始めたのが

バルミューダのパンが焼けるまで」というコンテンツ。

 

このオーブントースター、お料理関係の友人たちが

注目してるっぽいな、とは思ってたのですが、

ふーん、と思って読み始めたら

これが面白い。

こんな面白いひとが作ったものなんだー、って

オーブントースターのみならず、扇風機も欲しい欲しい!と思ってしまった。

 

ものを買うときに、

値段とか 機能とか デザインとか

きっかけになるものはいろいろあると思うのですが、

結局は別になくてもいいものには

お金を使わなくなってるよね、と

先日弊社のWEBの面倒を見てくれているひとと話してたのですが、

そういうことに対する答えというか

ヒントが少しいただけた気がしたコンテンツでした。

 

で、やっぱり糸井さん、すごいな、ほぼ日、すごいな、と思って、

また読み始めてます。

この中には壮大な量の宝物のようなアーカイブがあるので、

たくさんのヒントをもらえる場所、再発見な気持ちでいっぱい。

 

ものを作って売る、という仕事を

これからもずっとやっていくつもりなら

自分の中にやわらかさがないと、難しいだろうなぁと感じていて、

アウトプットが多すぎると、良いものが出てこない。

インプットをすることも、大事大事。

心が動く、喜ぶ体験を自分にたくさん呼び込まなくっちゃ。

 

世の中には、嫌なことも、暗いニュースも、本当にいっぱいいっぱいあるのだけれど

良いことも、良い方向を目指して頑張ってるひとも

それ以上にいっぱいいっぱいいるのだと

そういうことを感じられる場所です。

こういう空間をネットの中に作られた糸井さん、

すごいなぁと思います。

 

今日もきっといい1日。

今日のミッションは新しいやり方で仕事を進めてみること。

さて、どこまで出来るか自分と楽しみながら戦うのだ!!

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

↓参加してます。

ブログランキング

 

 

仕事と時間と

 

普通の子供服のメーカーさんは、

3月に秋と冬の展示会を行い、

デパートや専門店のバイヤーさんから、これください、と注文をもらい、

約半年弱かけて生産し、秋に納品する、という流れで動いていらっしゃいます。

 

今パルレシフォンはいろいろと事情があり、

展示会のスケジュールに追い付けないままでいるのですが、

現在、日々出てくる細々とした頭の痛いことは、

この、今、「スケジュールがぎりぎり」というところに大きな問題があるな、と

気がつきはじめています。

 

もう少し時間的な余裕をもって企画が出来れば、

もっといいものを作ることが出来るのではなかろうかと。

いいものを、いいタイミングで店頭に届け、

価格と商品のバランスも良いものが

作れるのではないかと。

お客様にも、もっと喜んでいただけることなのではないかと。

 

展示会に参加する、ということが目標ではないのですが、

その時期にきちんと半年後の商品企画が出来ている状況に持っていく

そのためには、もっともっと自分の仕事内容やペース配分、

クオリティを上げていかなくては、と

追いつくための作戦を考えようと思っています。

 

ひとりひとりに与えられた時間は1日24時間。

しっかり使ってるつもりでも、意外とそうでもなかったり

同じ人間なのに、なぜこのひとはこんなにたくさんのことが出来るのかと

びっくりするようなひともいらっしゃるから

 

まだまだ使ってない頭の部分がいっぱいあるのだろうと

その時間の使い方、頭の使い方で、

できることはどんどん広がる気がしています。

 

死ぬまでゆるゆるとでも進化する気満々で

楽しく働くのだ!

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

↓参加してます。

ブログランキング

 

 

雪の次の朝

 

 

丸2日肉体労働後の昨日。

朝から車掘り出して気力体力消耗仕切ってしまい、

さすがにまったく集中出来ず、

でも、じっくり考えたいことがあったので、

現実的な仕事は横に置いて、

考える日に。

そういう日も必要ってことで、まぁ、良し。

「思い通りにならない日は、明日頑張ろう」です。

毎日言ってる気がするけど。笑

 

今日は朝からお日様が出てます。

雪景色を見て、日本には四季があって、やっぱりいいなぁと思いました。

あれこれと面倒なことも多いけれど、美しかった。

たまの雪をそんな風に思うなんて

雪で苦労していらっしゃる方には叱られてしまいますね。

テレビの映像で見る吹雪は、そんな生易しいものではなく

暖かく、安全な場所で皆が過ごせますようにと祈ります。

 

さぁ、今日も頑張ろう。

IMG_0262

 

安安だったけど、暖かくて履きやすいこのブーツが

凍結してるであろう道路を歩くにはいいな、と思って

今日はEDITH。このワンピース大ー好き。

近所の友達のお店で買った

このブーツは何にでも結構似合うのだけど

娘さんの靴が残ってますよーって言われてしまう、若い感じのブーツ。

実はお揃いで持ってて、ちょっと恥ずかしい。

絶妙な長さと履き口の幅で、O脚をカバーしてくれて

足がまっすぐ細く見える気がします。やめられないです。

ワンピースはTシャツの上に着て、あったかいカーディガン重ねて。

タイツの上には靴下を重ねて。今日も寒い寒い。

 

どうぞ良い1日を!

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

↓参加してます。

ブログランキング

 

 

撮影でした

 

朝目覚めたら、すっかり雪景色。

東京では年に1回か2回、必ずこういう雪が降り、

それだけで特別な日になるこんな日を

また少し特別な気持ちで過ごしたりします。

IMG_0261

この後すぐに、雨に変わり、

今はもうずるずるに溶けていて、このまま凍結すると大変そうです。

週末にかけて、日本全国荒れそうな予報。

皆様どうぞお気をつけ下さいませ。

もちろんこんな日は、そのために持ってる頑丈な長靴で出動。

事務所の中で、ストーブがんがんにつけて、

カイロ貼って、厚着してても寒い。寒いです。

 

週末は撮影でした。

今回もたくさんの皆様の力をお借りして

丸2日、朝から晩までの撮影現場。

時間かけて考えて準備した服たち。

どんな風にカタログの紙面に載せれば

お客様にお伝え出来るのか

楽しんでいただけるものになるのか

限られた時間の中で、力を結集して形にしていきます。

IMG_0260

今回も最後の最後まで、

きっちりとこだわり抜いて下さった

それぞれの分野の専門家の皆様と

素敵な笑顔で頑張って下さったモデルの皆様、ご家族様、

さまざまなこまごまとしたことを

手抜かりなくサポートしてくれたスタッフの皆にも

心から感謝申し上げます。

ありがとうございました。

 

 

可愛いもの、出来たと思うんだけどなぁ どうかなぁと思いながら

期待を裏切らない商品を生産しなくてはと

まだまだ気の抜けない日々が続きますが

撮影が終わると、ひと山越えた気持ちになって

ちょっとほっとしております。

 

春夏商品は、2月頃から店頭に並び始め

カタログでのご案内は2月末から3月頭になる予定です。

どうぞ、楽しみにしていていただけると嬉しいです。

 

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

↓参加してます。

ブログランキング

コート!

 

年が明けてから、本格的に寒くなると

体感では経験してますが、

今日ははまた一際こたえる気がします。

毎日寒いですねー。

 

来週から一段と強い寒波がやってくるというニュースに

ひゃーと思いつつ、

久しぶりにこっそりセールを開催しようかと。

セール除外になっている、コート2型、

BIBIFLAN ですが、

このブログをアップしてから週末の間

(月曜に日付が変わるまでですね。)

備考欄に ブログ見ました!とお書き添えいただきましたら

3000円割引(課税前)とさせていただきます。

 

弊社あったかアイテムというか、

いわゆる重衣料といわれるものを

会社規模的にまだあまり作れないのですけれど

この2型がその中でも、一番それに近いものかと。

それでも素材と縫製に関しては、かなり自信のあるアイテムたちです。

000122-160-00M-m-03-dl

BIBIに関しては、もう何度も熱く語っており、

サイズアウトでリピート、もしくは、くたくたになるまで着たのでリピート、

というお客様も多いアイテムですが、

軽くて身体が楽な裏毛のピーコート。

きれいな作りで、家で洗えて、というオススメポイントがたくさんあるコート。

まだ一度も着たことない、というお客様には

この機会にぜひお試しくださいませ。

お求めはこちらから。

 

FLAN は冬カタログでご紹介したフリースのコート。

杢調の色出しがきれいな上質の両面フリースを素材として使っており、

コート工場に縫っていただき、

内側まできれいな仕上がりの、上質なコートです。

フリース っていう素材で、そういうのを作ってみたかったのです。

デザインは若干モードに寄っていますので

いわゆるフリースっぽさがありません。

これ、軽くてすごーくあったかいです。

本気で寒い日にはコートの下に着たり

事務所ではこれは脱がずに仕事したりしてます。

701022-00M-m-01-dl

うん、可愛い。

まだ寒い日がしばらく続きそうですから

活躍すること間違いなし、と思います。

よろしければ、こちらから。

 

寒い中、暖かい部屋にいたり

暖かいものを食べたりする愉しさ。

IMG_2178

ストーブの火を見ながら

熱いコーヒーカップで指先を温めたり

湯たんぽを仕込んだベッドに入る時の嬉しさ。

しばし、寒さを愉しむ日々、と決め込んで過ごしてみたいと思います。

 

そんな日々にお役に立つ服でありますように!

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

↓参加してます。

ブログランキング

 

ちょっとずつ

 

年が明けてからやってること。

毎日、これだけはやりたいことを3つ書いて

それだけは絶対にやる、と。

書きすぎると、できないから

絶対にすべきことを3つ。

 

これをやり始めてから、

いろいろなこと、しなくちゃいけないことの優先順位が

上手に付けられるようになった気がします。

すべきことを場所や場面で小さく分けながら、

頭の中でリストアップしてるというか。

 

ささやかなことだけど、

家を出るまでに、今日すべきことは

ゴミ捨てと洗濯と台所の片付け とか

とにかく床をはく、とか。

 

決めたことができたらそれで良し。

それ以上できなかった自分を責めたりしない。

1日には24時間しかないんだから。

でも、短い時間の中でそれを効率的にこなす手法は

常に考えてバージョンアップしていくように考える。

1mmずつでも0.1mmずつでも

1cm戻る日があっても、

また次の日からちょっとずつ、より良い自分でありたいと思うことを

あきらめないようにと思います。

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

↓参加してます。

ブログランキング

 

 

 

伊勢丹新宿店セールスタート!

 

昨日は初雪、というニュースが流れました。

ようやく冬らしい寒さになった東京です。

車の窓には霜がびっしり。

やかんいっぱいに沸かしたお湯をかけて

出かける朝がやってきました。

 

いきなり寒くなったので、

ちょっと身体と気持ちがついていかない感じですが

お正月が過ぎ、連休も終わり、

万全の気力で毎日に取り掛かるタイミング。

気づくと1月も半ばに入ろうとしていて、

そうそう、1月2月3月は油断してると

あっという間に過ぎてしまうのでした。

気をつけねば。

 

本日より伊勢丹新宿店のセールが始まります。

いつものように、もうどこにもないものが

残っている可能性がある売り場です。

どうぞ、よろしければ、お立ち寄りくださいませね。

 

私もご挨拶に参るので、大人服売り場で何かゲット、と毎年思うのですが

初日はいつも、すごい行列で、圧倒されて終了します。笑

 

でも、伊勢丹様のゆっくり始まるセールや、

お正月は3日からの営業、という方針や、

バイヤーさんたちの営業戦略を伺うと、

うーん、と勉強になることが多々あります。

この売り場にコーナーを持たせていただいていること、

感謝しつつ、貢献できますように、といつも思っております。

 

今日もきっといい1日です!

 

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

↓参加してます。

ブログランキング

 

 

 

pagetop
©2025 PCI