Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/xs217255/pci-shop.co.jp/public_html/wp-content/plugins/backwpup/src/Plugin/Plugin.php on line 76
blog アーカイブ - 189ページ目 (216ページ中) - PCI

たまには料理など

気に入って良く作る常備菜。

伊藤まさこさんの本に載ってたレシピです。

 

かぶ5個を薄切りにして塩してしばし置き、

布巾に包んで水気を絞ったものに
IMG_1355

 

レモンの薄切りを1個分投入

(有機じゃないので、皮はむきました)

IMG_1356

 

三温糖を大さじ2杯
IMG_1357

 

手で和えて、1時間放置。以上。かんたん!

IMG_1359

 

本では赤カブだったけど、

白でもいいか、ということで。

甘みとレモンの酸味がいい塩梅で

そこそこ日持ちもするし

もりもり食べられます。

こういうものが2つくらい冷蔵庫に入ってると心強い。

三温糖の紹介の記事だったのですが、

料理には三温糖を使うことが多いと書いてあったのを読んでから

ウチでも三温糖を常備して、ちょっとコクが欲しい料理の時には

使うようになりました。そんなに繊細に違いが分かるような舌ではないのだけど。

 

 

さて、ちょっときちんとした格好シリーズ。

SANDY の上にはタンクトップとAILIS 黒。

きちんと、とはいえ、ウエストゴムだしね、

肩の力は抜けてます。

IMG_1306

ニット:AILIS  スカート:SANDY

 

いつもパルレシフォンのウェブサイトにお越し頂き、ありがとうございます。

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

↓参加してます。

ブログランキング

 

 

夏の靴

 

5年前に手に入れて、ずっとずっとお気に入りだったサボ。

これからもずっとはく気満々だったのですが、

何と底がぱかりと割れてしまいました。

さすがにもう、限界。

大好きだったよ、本当にありがとう、とたくさんお礼を言って

手放すことに。涙。

IMG_1352

 

IMG_1353

 

 

家の玄関→車(30歩)

車→事務所(80歩)

事務所→車(80歩)

車→家の玄関(30歩)

というのは極端にしても、ほぼ、これに近い生活。

事務所は普通のマンションなので、靴を脱いで終日過ごしています。

日々買い物にも行きますし、

時にはリサーチに歩き回ったりももちろん致しますが

あまり靴は痛まない方だと思います。

でも、普通に毎日ばりばり歩いているヒトがほとんどだと思うと

靴、消耗するだろうなぁと思うのです。

 

気に入ったものは、このサボみたいに

長く長く手入れしながら偏愛します。

でも、なかなか、そんなに気に入るものには出会わないから、

モノとの出会いも、一期一会、と思います。

靴は特に、形状が好きでも、足に合うかどうかとか

長い時間はいていて痛くないかとか

そういう部分での判断も愛情に関わってきたりしますものね。

 

ワンシーズンはき倒して、いい、と割り切る安い靴

大事に長くはこう、と思う靴

靴箱の中に並んでいる靴は、いろんな経緯で集まっているけれど

結構取捨選択したつもりでも、まだまだです。

 

もう何年もはかないのに、高かったから、とおいてあるブランド靴。

去年まではそれでも見ると嬉しかったから、置いておくことに納得してたのに

先日手にとって、あまりに古くさいというか、

もう、絶対はいてる自分をイメージ出来なくなってることに気付いて

あぁ、お別れの時期が来たなぁと思ってしまった。

 

靴。なかなか難しくて愛おしいアイテムです。

毎日必ずはくものだしね。

はいて楽で、似合って可愛いお気に入りは、

ひとつでも多い方が、着こなしの巾も広がります。

 

先日スタッフのSさんが、良さそうだなぁと思って、と

取り寄せてくれていた KIDS用 ZOOM のサンダル

IMG_1365

KIDS用とはいえ、大人っぽくて可愛い。

ほら。

(これはシルバー L(24.5cm)をはいた23.5cm足。らくちん)

 

IMG_1368

 

ね。

(これは黒 M(23.5cm)をはいた23.5cm足。Lの後だとちょっと窮屈に感じる。

私が買うなら、どこにも当たるところがなかったストレスフリーのLかも。

幅広足なので。。幅広の方にはちょっと大きめがお薦めと思います。笑)

IMG_1370

 

IMG_1371

 

ペタンコのゴム底。このソールがぎゅにゅっとやわらかに曲がる。

かえりがいい、というヤツですね。

すごい楽っぽい、うえに、このラメの感じが

さすがZOOMさんというか、大人っぽくてアバンギャルドな感じ。

ウェブサイトにお買い物していただけるページ作っておきました。

西宮阪急の店頭だけで、と思ってましたが、なかなか良さそうなので、

ウェブショップでもご紹介です。

 

 

いつもパルレシフォンのウェブサイトにお越し頂き、ありがとうございます。

まとまった片付けの時間を作るのは諦めて、

日々少しずつ、

もう自分の生活に必要なくなっているものを

間引いています。

気付いた時に、気付いたところから。

それでも、あっさり引出しが1段空いたりします。

持ってたこと忘れてるようなものは、必要のないものなんだよねぇ。

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

↓参加してます。

ブログランキング

 

 

 

おそうじ

 

おそうじマニア という個人ブログ(止まったまま)を作るくらいだから

おそうじ好きなんですかね。

自分ではそうでもない、と思ってますけど。

 

でも、掃除や片付けが出来ない日が続き、

家の中が荒れてくると落ち着かない。

で、猫が2匹いるから、すぐ荒れる。

猫の吐いたものや、こぼしたものや、ちぎった新聞や

猫の毛や、散らかした本などが散乱して、何だかな。

ご飯作ればキッチンは汚れるし、

後回しにするといつも汚い状態が続く。

ヒトリで暮らしてても、洗面所使えば汚れるし、

お風呂にはカビがはえるし。

 

でも、家を掃除したり片付けたりする時間というのは

なかなか作れない、と思ってたのだけど

もう、ここしか時間ないって諦めて、早起きを始めました。

 

起きられない日には起きられないけど

起きられるときには朝5時とか、4時半とかに起きてみる。

気候が良くなって来て、日が昇るのも早くなって来たから

それほど辛くない、かもしれない、と思いつつ。

早起きほど苦手なものは実はないんだ。けどな。

 

うまい具合に起きられたら

シャワー浴びつつ、お風呂場の掃除

着替えてトイレ、洗面所、玄関の掃除。

拭き掃除、掃き掃除、片付け。

合間に洗濯して、干して、たたんで、しまって

ベッドを整え、猫のトイレを掃除して、

水と餌の食器を洗い、ベランダのグリーンの様子をみて

ゴミ捨てをして、という「やりたい家事」がひととおり出来る。

 

ご飯つくって食べて、キッチンも片付けて

新聞読んで、コーヒー入れて、メールチェックまで出来る。

家の中が、自分の思う「良く出来ました」という状態に整っていることで

ものすごく心安らかになる。

他のことがいろいろぐだぐだで

激しく落ち込んだ日でも、ここに帰ってくると

また、頑張ろうと思える。

 

ここさえ、整ってれば大丈夫ってところが

誰にでもあるのかもしれませんね。

私の場合は、それが家なのかも。

これはもうね、DNA と思われます。

母にはまだまだかなわないけれど。

 

ずっとここ2年くらい、家の中が荒れ放題だったのです。

時間がない、と思い込んでたから。

で、精神的にも、結構キツかったのです。

家に帰るたびに、自分のダメさ加減がここにも現れてると

目で見える感じだったから。

 

だから、早起き、出来るようになってきたのかも。

お休みの日にゆっくりしてみたいこと。

お休み取れなくなって長いので、

そのストレスがずっと溜まってたのですけれど

早起きで、ちょっと解消出来てきたような。

2年のつけは大きくて、納戸と化した客間を

元の状態に戻すのには時間がかかりそうだけど

ひとつずつ片付ければ、きっと出来ると思ってます。

 

 

いつもパルレシフォンのウェブサイトにお越し頂き、ありがとうございます。

事務所が片付かなくても平気なのは、何なんだろう。

事務所もきれいになったら、すごい仕事出来る気がするー。

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

↓参加してます。

ブログランキング

 

 

 

自家製ジェルネイル

IMG_1332

このサンダル大好き。

グレイ、売り切れちゃったらしいです。。

 

ジェルの赤いネイル。

1ヶ月長持ちして、はげないし、いつでもピカピカきれい。

赤いネイルがきれいについてると思うと

どこにいっても安心。

デパートで服や靴の試着する時とか

だれかの家に裸足でおじゃますることになったりとか

この歳だからこそ、肌の質感とかがくったりしてきてるからこそ

爪だけでも綺麗だと、少しはちゃんと見える気がします。

目に入ると何だか嬉しいし。

慣れてしまうと、短い時間でさくっと上手に出来ます。

複雑なことは、自力では無理だけど、このくらいなら私的には十分。

 

手はね、今のところ、左手でもどうにかなるクリアジェルオンリーになってます。

透明なマニキュアを塗ったような感じですね。

形状がきれいな手ではなくて、爪のかたちも綺麗じゃないし

ま、あまり目立たなくていい、というところでもあります。

何もしてないよりは、気を遣ってる風ではありますし。

 

ジェルネイル、いろいろ揃えたり、手順も多くみえて一見ハードル高いんですけど

そこ、越えれば、後が楽になるというのが実感。

だって、塗って固めれば、あとはプラスチックみたいにつるつるなんだよっ!

塗った後、手を広げて1時間どこにもこすらないように乾かすとかしなくていいんだよっ!

ネイルサロンに1回行くくらいのお値段でとりあえずは一通り揃えられるし

1ヶ月に1回くらい手も足も一緒に塗り直せば、

1ヶ月間爪のこと考えなくていいってホントにありがたい。

ね、自家製ジェルネイル、なかなかお薦めです。

 

いつもパルレシフォンのウェブサイトにお越し頂き、ありがとうございます。

仕事以外何の予定もなくっても、週末、という言葉を楽しく味わっています。

いつものラジオ番組も週末番組になって、何か嬉しい。

皆様には、どうぞ良い週末を!

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

↓参加してます。

ブログランキング

 

 

 

夏商品どうぞ。

banner2015summerspecial_title

ということで、本日の夜から、

新しい夏商品を10800円以上お買い上げのお客様に

500ポイントをプレゼントさせていただく、というスペシャルウィーク。

ほんの少しではありますが、いつものご愛顧に感謝の企画です。

よろしければ、どうぞご利用下さいませ!!!

 

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

↓参加してます。

ブログランキング

 

 

GREEN

IMG_1337

ベランダもギリギリな感じで最低限どうにかして、

後は少しずつ手を入れていこうと

こんなささやかなGREENですが

水やりしたり、虫退治したり

やっぱり土に触るのはいいなぁと毎朝ベランダでにたにたしています。

 

これは畑の写真です。いつの間にかすくすくです。

IMG_1323

一番最初の収穫だったちびっ子キュウリを先日いただき

美味しくて感動。

次はニラを収穫して、

料理上手な方々が餃子にしてくれる予定なのです。楽しみ楽しみ。

 

GREENづいてるついでに

この間NHKのあさイチでやってたびわの種を発芽させる、というのを

やってみたくてびわを買って食べました。

IMG_1338

 

種の皮をむいて、脱脂綿に水を含ませておいておくと、

根っこらしきものが出てきてます。

ある程度この上で育ててから土に植えるそうです。

発芽率80%ですって!で、実がとれるまでに九年ですって!

気の長い話ですが、それもまた楽しいかも。

 

などと、ささやかな緑の楽しみ&仕事三昧の5月です。

とはいうものの、朝晩まだ寒ーい。

長袖のコクーンワンピース

IMG_1327

 

あ、写真が小さいですか?

あまりに足がみっともなく、非常に残念な感じなので、

気持ちも小さくなりまして。。

暑く暑くなれば、そういうことも、もうどうでも良くなって、

このままつるっと出かけるのだろうと思われますが

あまりにどうなんだ!?ということで

IMG_1329

いろいろ付け足すわけですね。

腰にはいつものインディゴのシャツを巻き、

ブレスレットを巻いて、バッグを持って。

ほら、そうすると、まぁ、何とか見られる感じになるわけです。(なってるのか!?)

ワンピース、やっぱり、お洗濯すると、着丈が少し短くなりました。木綿だから。

干す時に油断せず、もう少し伸ばしながら干すようにしようと思います。

質感には変化なし。なかなかさらりと気持のいい、いい素材です。

同じ身長でも腰の位置が高いヒトだと、ひざ下も長くて、

バランス的にこんな風に膝がみっともないことになったりしないのだろうなと思うと

がっかりだよ。ホント。

仕方ないけどさ。

(わたくし身長は160cmでございます。ご参考までに。)

レギンスとか合わせるとまたおしゃれな感じになるのでしょうか。

O脚にレギンスはハードル高いのですが、トライしてみようかなぁ。

つるっと着て、何も考えずに出かけられるというのが

何とも嬉しいワンピース。夏に向けて、大活躍しそうです。

 

いつもパルレシフォンのウェブサイトにお越し頂き、ありがとうございます。

今夜も寒い。小寒いというよりすごく寒い。

不思議と「グレイのフーテッドパーカ」の着用率が高かった今日のPCI。

半袖じゃ寒い、というところで、つい手に取ってしまうアイテムなのだな。ふむ。

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

↓参加してます。

ブログランキング

 

 

 

JUICY VACATION

banner2015s_second01

 

もうご覧いただけましたでしょうか?

夏コレクションをウェブサイトにてご紹介しております。

西宮阪急の店頭では、既に展開しているワンピースなどが

ご好評をいただいておりまして、何とも嬉しい限りです。

女の子のものは特に、数量に限りがございます。

これいい!と心がお決まりになったものは、

どうぞぜひぜひお早めに。

 

今から夏の間ずっとお役に立つに違いないアイテムを取り揃えました。

ここでもまた少しずつご紹介していきますね。

カタログのお届けは、6月上旬となります。

どうぞゆっくりお楽しみいただけますように。

 

あっという間に5月も半ばを過ぎている!とびびっております。

秋冬企画が。。。

今からネジ巻いていきますよ!

 

さて、6月には、京都高島屋様で初の期間限定ショップと

名古屋栄三越様でも期間限定ショップを

開催させていただく予定です。

お近くのお客様には、ぜひお立ち寄りくださいませ。

詳しいご案内はまた後日させていただきます。

 

さて、ここのところ、ちょっときちんとせねば、という気持ちの日が続いております。

WEB SHOP でも地味に動き始めている HAZEL WHITE。

IMG_1309

衿もとの感じはこのような感じです。

きちんと上まで閉じると清楚な感じになります。

私はとにかく開けたいのでばりばりと開けておりますが。

裾はインしてから、全体的に引き出して、

決してウエストラインが目立たぬようにごまかします。

JENNIFER と合わせるとまるで会社訪問の学生のよう(あつかましい)

なので、派手目バッグをプラスしてみました。

ちょっとは大人な感じに。

 

IMG_1311

 

ひざ下があと7cmくらい欲しいなぁ 無理だけど とか

いくつになっても、まだ思うのだわね。そういうことは。

 

いつもパルレシフォンウェブサイトにいらしていただきありがとうございます。

5月っていつもこんなに寒かったっけ?と言いながら

薄ら寒い今日の東京。

なかなかすっきり春夏物を着られないのがもどかしい!

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

↓参加してます。

ブログランキング

 

 

夏コレクション

 

朝晩はまだ涼しいけれど、お昼間は随分暑くなってきました。

パルレシフォンには、夏の新商品が届き始め、

カタログが仕上がる前に、ひと足先に、西宮阪急には

少しずつ新作が並んでいます。

女の子のための可愛いアイテム、

大人のための、こういうのあるといいかも!アイテムを

ご用意させていただきました。

良いものが仕上がってきております。

お近くにいらした際には、ぜひお立ち寄り下さいませね。

ウェブサイトにも、週末にアップする予定です。

(って書いちゃったら、必死でやるだろうと自分を追い込む作戦です。)

 

さて、ここのところ大人気分。

Jennifer が気に入ってヘビロテしています。

大人っぽくてきれいなタイトスカートなのに

すごーく楽。

IMG_1305

 

上にDorieを合わせるとやわらかな印象になりました。

 

いつもパルレシフォンウェブサイトにいらしていただきありがとうございます。

今日出したメールマガジンで、

ちょっとお得なメルマガ限定キャンペーンやってます!

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

↓参加してます。

ブログランキング

タマヤパンと苺ジャム

 

美味しいものをいただきました。

IMG_1292

 

タマヤパン。ご存知でした?

大阪は岸和田のパン屋さんらしいです。

地元では普通にスーパーなどにある様子なのですが、

通販の「一六〇九」食パンというのをいただいたっぽい。

(半分になってビニールに入ってたのではっきりとしないのですが、

東京のひとにもらって、その人も誰かにもらったって言ってたから

おそらく通販だろうと。で、通販はこのパンしかないから。ふた山、1080円!!!)

これがもう、めちゃめちゃ美味しかった。

半分にして、ひとつはそのまま、ひとつはトーストして。

優しい、普通の、昔風の味のトーストパン。最高に好きなタイプ。

一緒に、手づくり苺ジャムももらったのです。

 

IMG_1297

 

手づくり、とはいえ某有名料理家先生のというのを。

小粒のいちごがすごーくきれい。

そして、何だか懐かしい味。

きちんと甘くて、繊細で、でも、丁寧な手作り感があるプロの仕上り。

このパンとこのイチゴジャムで、

ここ二日ばかり本当に幸せな朝ご飯をいただいております。

 

ここにきて、量が食べられなくなってきたことを実感していて

(ちょっとしか食べられないのに、太るとはこれいかに。)

だから、美味しくないものを食べた時の悔しさといったら!

やっぱり、丁寧に作られたものが一番。

自分で作る時も、どうせなら美味しいものを、と妙に頑張ります。

でも、本当にシンプルな基本のものが美味しいと、こんなに幸せなんだ、と

しみじみと思いました。

 

昨日の格好。デニムにボーダーの短めトップス。

ベルトは必須。

ロングカーディガンはPCIのADDYSON、黒。

意外とデニムと相性よかった。うん。

IMG_1298

足元は素足にパンプスで抜けを作って。

脚の長さが足りないから本当はあと2cmヒールが欲しいとこだけど

いつもの Johannes のパンプス。

安定感があって、あたりがやわらかで楽なパンプスなので愛用中。

 

 

いつもパルレシフォンウェブサイトにいらしていただきありがとうございます。

雨が強くなってきました。お気をつけて!

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

↓参加してます。

ブログランキング

 

 

STEFFI

 

日曜の夜。5月というのに、まぁ、何という寒さでしょう。

仕事帰りに震え上がりました。

風が強くなって来て台風が接近中、と肌で感じます。

被害が大きくありませんように、と祈ります。

 

さて、今日は

うーむ。我ながらどうかと思うゆるさ。

まぁ、日曜日なので許されるでしょう、と勝手に。

STEFFI の 大人Lサイズをはいてみました。

何のストレスもなくはけるウエストゴムのショートパンツ。

夏の毎日に、水辺のバカンスにも、

そりゃ便利にはくよね、と現実味のあるアイテムです。

この長さなら、大人でも抵抗ありません。

ギャザー分量多めのデザイン。ゆったり御召しいただけます。

IMG_1291

 

いつもパルレシフォンウェブサイトにいらしていただきありがとうございます。

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

↓参加してます。

ブログランキング

pagetop
©2025 PCI