Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/xs217255/pci-shop.co.jp/public_html/wp-content/plugins/backwpup/src/Plugin/Plugin.php on line 76
blog アーカイブ - 197ページ目 (216ページ中) - PCI

リーバイス501

小学生の6年生の頃にはすでに

non.no を歩き読みするような

おしゃれに興味津々女子だったあたくしですが、

中学、高校 の頃には

POPEYE, OLIVE, anan, BRUTUS と

マガジンハウスの雑誌と共に

日々生きていたといっても過言でないくらい

雑誌とファッションにはまっておった青春。

当然大学生の頃全盛だった JJ ガールズたちからは

遠く離れたファッションに身を包み

いわゆるモテをまったく意識しない

こだわりの道を独自に進んでおったわけです。

思えばあのあたりから、

いわゆる「女の幸せ」からドロップアウトする道を

自ら選んでいたのだなぁ 。 。

 

アイビー、というファッションのジャンルがあることを知り、

アメリカファッションの情報がどどどどっとなだれ込んで来た頃には

虫食い穴のあいたよれよれの古着のトレーナーやボーリングシャツなどを愛用し、

休日ともなれば大阪はアメリカ村の古着屋さん巡りを嬉々としてしていたわけです。

(今もお世話になっている、西宮阪急PCI SHOPの M嬢と共に。いひひ。)

そういうものを華奢な美人が着ていれば、(あ、M嬢のことですね)

そりゃもう、むちゃくちゃ可愛くキュートなことだったのですが、(彼女は今もキュート)

当時は人生最高レベルに太っており

体育会でばりばりトレーニングしてついた筋肉とともに、

まぁ、可愛い、という雰囲気からはほど遠い女が

そういう小汚い服を、しかも、知ったような顔をして着ていたわけです。

あぁ恥ずかしい。

でも 楽しかったなぁ。

 

その頃に出会ったのが リーバイスの501。

フロントの開きがジッパーでなく、釦!?というのに

訳もなく、くらくらするほど感動したものです。

 

で、太ってはいたものの、腰だけは小さめ、という体型に

不思議とこのデニムがなじみ、

これはいてると、ちょっとだけ細く見えるような気がする という信念のもと

もう30年以上も愛用。

何本もはきつぶしていますが、

きっと死ぬまで、ばあさんになっても着ていることと思います。

リーバイスもこのモデルはずっと作り続けてくれるだろうし。

 

ということで、ワードローブの中心、というか

これは MY CLOSET の殿堂入り。

まずはここから。

 

_MG_2783

 

 

もう、若くはない けど

これからもずっと「いい感じ」を目指すために

おしゃれの見直しをしつつ、

MY CLOSET を作っていきたいと思っています。

中身はきっと変化し続けるのです。

それがまた楽しい。

 

今日も雨。

雨模様、と聞くと、え!?雨?そう?と

ちょっとわくわくしてしまうのは

そうです。あいつが玄関で待っているからです。

 

_MG_2803

 

 

ええ、ええ、すごくいいですとも。

今のところまったく足がぬれませんとも。

今持っている靴の中で一番楽かもしれません。

どんどん歩ける、守られてる感は 保安靴 の遺伝子でしょうか。

足先、指回りのスペース感が、幸福な感じといいますか。

 

 

 

IMG_0136

 

 

明らかに、膝下の長さがあと5cm足りません画像ですが

スキニーに合わせるとこういうバランスになりますの。

分かります? こう、足もとに量感が出る感じ。

こういうの、結構好きなのですわたくし。

販売ページを作りますね(汗)。近々に!

 

 

パルレシフォンウェブショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

↓参加してます。

ブログランキング

 

 

お誕生日でした

今は SNS というものがあるので、

誕生日というものが知れ渡り、

Facebook にも、LINE にも、メールでも、

たくさんのあたたかな言葉をいただき、

電話をいただき、お花をいただき、

おめでとうと言ってもらい

ケーキをいただき、プレゼントをいただき

そのすべてに、本当に本当に感謝した一日でした。

 

言葉のひとつひとつ、ハートのひとつひとつに

背中を押してもらい、

勇気をもらい、

目の前にある高い壁にも

また挑む気力をたくさん、たくさん蓄えることが出来た日。

誕生日ってそういう日なのかもと思ったり。

 

中身は相変わらず高校生に毛が生えた程度なのに

外側だけ年を食っていくんだとせつなかったり

人間ってそういうもんなんだって思ったり。

(え!? あたしだけ? 笑)

 

これは当日たまたま仕事で名古屋に居合わせたため

一緒にご飯!となった

こどまーくのタゴさんが

プレゼントしてくれたアロマキャンドル。

カンカンで、蓋付きだから、出張とかにいいんですよーって

うん。すごくいい いい。(気を遣わせてごめんよー)

若くて可愛い女性と一緒だと

男性陣と一緒に何かデレデレして、

はっと自分のオヤジくささに焦りました。

 

毎日無意味に火をつけております。いい香り。ありがとうございました。

 

_MG_2801

 

パルレシフォンウェブショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

↓参加してます。

ブログランキング

 

 

Blundstone

Blundstone がやってきました。

それは何?

ですよね。

IMG_0155

この靴を作っている会社の名前=ブランドの名前のようです。

 

私もまったく知らなかったのですが、

オーストラリア、タスマニアにある会社だそうで

労働者のための靴、という分野では

オーストラリア一の会社だそうです。

そのあたりは、Blundstone で調べれば

山のように情報が出て来ますのでご興味のある方は、ぜひどうぞ。

機能性に関するウンチクがそりゃもうてんこ盛りです。

 

無骨な印象のサイドゴアブーツ。

最初に展示会でご紹介いただいた時には、

ふーん、 っていう程度で「まるで興味なし」オーラを

発散しまくっていたわたくしですが、

(基本パルレシフォンはきれいめ女性ブランドですものね。)

営業の女性は、そんなことはスルーして、

熱く熱く語ってくれたのです。

彼女、とても可愛いひとで、

そして、とてもおしゃれなひとで、

彼女の薦めるものに、私はちょっと弱いのだけどね。

 

いわく、

「雨でも大丈夫なんですよねー」

「えー!?でも本革なんだよね。」

「ええ、そうなんですけど、これは、ドロドロにしてはくのがかっこいいんですよ。

雨が降るとウチの会社は、老いも若きもも男子も女子も、全員これ履いて来ますから」

「へー、そうなんだ。へー」 と言ううちに、

すごく興味が湧いて来てしまいました。

 

blundstone_Page_01[1]

 

こんな風になっていくのがかっこいいんですよって

ダメージを受けないわけではないけれど、それでいいんですって。

ふーん。ふーん。ふーん。 ということで、すっかり感化されて

少しだけ仕入れることに。

こういうものは、でも、じっくり腰を据えて売りたいなぁと思っております。

 

とりあえず、自分で履いてみて検証してみようかと。

実況レポート、していきますね。

雨の日の靴は、今まで娘と取り合いになって負け負けで、

もっぱらハンターの長靴ばかりでしたけれど、

これも候補に入れられる、ということで、そこは嬉しい。

試し履きしてみました。

今日はスキニーをはいているのですけれど、

はいた感じ、ごろんと大きなシルエットですごーくすごーく好きな感じでした。

わたしの脚はこんなに細くないけど、漫画でいうと

IMG_0154

こんな感じのバランス感。

膝下の長さが足りないから、ぺたんこの靴はちょっとなぁ…と思ってたけど、

このボリューム感、というか大きさだと結構バランスいいじゃない!?

そこのところはまったく期待してなかっただけに

予想外のよろこび。

ひょっとして、超お気に入りな感じになるのではないか!?とわくわくしております。

 

台風も、やってくるようだし、

雨の日にはいてみて、大丈夫かのテストが

早速出来そうです。

っていうか、新品の靴を雨の日におろすの!?

マジ!?

やっぱり、一応防水スプレーはしておこうとこっそり決意。

少なくともソールはがっつりとしたウレタンソールで表革ともしっかり接着してある様子。

雨がしみ込む風にはまったく見えません。

 

IMG_0157

 

乞うご期待であります。

 

パルレシフォンウェブショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

↓参加してます。

ブログランキング

 

 

味見と試着

 

久しぶりに豚汁を作りました。

美味しく作ろうと気合いが入ると

しっかりしっかり味見をします。

味噌が少ないから足して、

少し甘みが欲しいから、みりんとほんの少しだけ三温糖。

まだ味が薄いからもうちょっと塩味、だからもうちょっとだけ味噌。

塩味が立ちすぎたからすこーし甘み。

うーん。上手に出来た。すごーくすごーく美味しい、と

納得いくまで繰り返す味見は料理の基本のき。

鍋にいっぱい作ったから、

温めるたびに、美味しいねぇと声が出るくらい、

自信を持って出せるものでなくちゃ楽しみも半減

なぁんてことを考えながらご飯を作るのは楽しくて

誰かのために、がおいしい料理の元だと思うと

ひとり暮らしになるのが少し不安だったりして。

 

というようなことを考えていた日に、買い物に出かけました。

日頃事務所に籠りがちで、なかなか外に出ませんから

籠っている間に煮詰まっているイメージを形にするために

いろいろと必要な買い物以外に

参考になるものは、あれこれチェックします。

 

靴箱を整理したら、寒い季節にはけそうな靴が少なくて

この秋冬に着たい服に合わせる靴ねぇ、と思って考えていた中で

かなりイメージに近い靴を見つけました。

レースアップのおじさん風靴

で、ヒールは必須(足の長さときれいさを補うため。ヒールラブ♡です。)

で ギャルっぽくない、というもの。

値段も、現実的で理想的。

ぴったりサイズをはいてみたら、

ちょっと甲の部分に圧迫感。

ひとつ上のサイズをお願いして、

ついでに黒いタイツタイプのハイソックスも貸して下さいとお願いしました。

その日はソックスをはいていたので、

肌の色+ソックス+その靴 は見えたものの、

一番はくであろう黒タイツ+その靴 の膝下の見え方は

どうしてもチェックしてからでないと買えない、と思ったので。

結果、いいのではないか!?と確認出来たので、

購入決定。これで、ひとつ冬靴のバリエーションが増えて嬉しい。

 

で、試着は、味見に似ているなぁと 思った次第。

 

パルレシフォンの通販の一番の弱みである部分。

ご試着いただけないのが、本当に痛恨の極み。

素材感も、縫製の感じも、着心地も、

それこそ服の重さ、厚み、全体の雰囲気、

全部、目の前にあれば一目瞭然なものが、

カタログや写真、文章では

限界があるなぁ、と思いつつ、思いつつ、

願わくば想像よりもずっと良かった!と思っていただけるものを

お届けしようと燃えておりますが。

 

そういう意味では、実店舗がある地域は、嬉しいのです。

西宮阪急でのお買い物の際には、

どうぞ、いろいろとお試し下さいませね。

こういうの、どうなんだろう?と思うものとか

新しいわたし発見!みたいなことって

試着ならではの楽しみです。

平日の午前中や、夜、空いてる時間ならなおのこと

心ゆくまでご試着頂けることと思います。

 

そして、くどいようですが、

来週の水曜日から名古屋三越栄店にて、商品をお試し頂けます。

名古屋近郊のお客様、この機会に、ぜひ。

あ、その後にまた今度は

大阪、千里阪急でも予定しております。

これの告知はまた後日。

 

 

IMG_0044

豚汁を作った日の晩ご飯。

自分のためだけには作らなさそう . . . とあらためて思ってしまう。

 

パルレシフォンウェブショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

↓参加してます。

ブログランキング

 

 

JACK BLACK

はからずも、はまった感。

このネーミングと色を並べて

朝からちょっとにやにや。ふふふ。

好きな俳優さんであります。

 

このTシャツ。

かなりしっかりした、洗濯何回がんがんしても大丈夫よっていう

子供にはぴったりの素材でまずサンプルを作って、

何だかがっかり。もったりするよね。やっぱり。

丈夫そうでいいんだけど。

 

でも、しっかりしてればいいってもんじゃないよねって

そういうのは、別にPCI で作らなくても、

世の中にはいっぱいあるんだし と考えて

思い切って、子供たちのサイズから、

かなりハイゲージの薄手素材、

大人っぽい高品質のものを採用しました。

結果、やっぱり、薄い!と言われてしまっておるのですが、

でもでもでも、着てみて!

ものすごーく気持ちいいから。

そして、大人にも違和感なく着ていただける大人質感になったかと。

 

プリントも、このユニオンジャックは、時間をかけて必死で描いた下絵を

プリント職人のおじさんが、もうひと息、かすれた感じが出るように、と

工夫をこらしてくださったらしいのです。

いい感じの仕上がりになっております!

 

_MG_2777 のコピー

 

涼しくて気持ちのいいお天気。
朝晩は寒くなるかもだから
パーカも忘れずに持って行く。
いろんな靴を合わせてみたけど、
今日は白っぽい色のが気分でした。
やっぱりコンバースを買おうと決意。

T-SHIRTS PCI JACK BLACK, SKIRT OLD PCI COLLECTION
PARKA PCI COLETTE SILVER GRAY
SHOES BOSABO, BAG TIMBRE

 

 

パルレシフォンウェブショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

↓参加してます。

ブログランキング

 

 

 

片付けるよっ!!

 

台風一過。

すごい雨、と思っているうちに

あっという間に通り過ぎました。

虫の声がにぎやかな秋の夜です。

 

秋と冬のおしゃれを考えるために、

クローゼットをあけてため息。

まったく、もうぐちゃぐちゃになってしまっております。

家事をする時間が極端になくなっているので

まぁ、仕方ないといえばそうなのですけれど、

探しているものが見つからないことこのうえない。

そろそろ、きちんと片付けるタイミングです。

 

ということで、再度

近まり先生の本を読み返して、

きちんと片付ける時間を予定表に入れようと決めました。

 

そして、良い機会なので、

今シーズンワードローブの真ん中に置くものを

よく考えて選んでみようと思います。

 

その過程を、少しずつでも

ご紹介できるといいかも、とちょっと思いつきですけれど。

 

とか、書いたからね!

片付けるんだよ!と

自分で自分にちょっとはっぱをかけてみました。

週末は撮影だからなー。

今週末は無理だなー。

 

そして、撮影の翌日には名古屋入りして設営なのです。

三越栄店にて15日から1週間、期間限定ショップをやります!

星ヶ丘には間に合わなかった商品もあります!

ぜひぜひ、のぞきにきて下さいませね!!!

 

パルレシフォンウェブショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

↓参加してます。

ブログランキング

 

 

 

ネイル問題

ずっと通っていたネイルをちょっとお休みしてるのですが、

とたんに、指の爪が割れる割れる。

マニキュアはやっぱり手入れが大変な割には

持ちが悪いし、失敗するし。

別にデコラティブにしたい訳じゃなくて

こぎれいに見えればそれでいいんだけど

それを維持するのがあまりに大変!

ということで、1回分のネイルの値段より安い… と思いつつ

自分で出来るジェルネイル初心者キット、というのを思い切って購入。

ネットの中でいろいろな情報収集をしつつ、

シュミレーションも予習もばっちりして、

トライしてみました。

 

意外と出来る。足の爪は。

やっぱり難しい。右手は特に。

でも、そこそこできる。

とりあえず、割れないし、長持ち。

 

というのが感想です。

プロのネイリストさんのすごさというものを改めて実感しつつ、

まぁ、素人ですからね、

今はこんなもんで十分 とかなり満足しております。

 

足はねー、ホントにいい。

長持ちするし、いつでもピカピカつやつやきれいだし。

すぐにハゲハゲだったマニキュアのことを思うと夢のようです。

 

手の爪は、も少し研究と実践を重ねて

もうちょっと上手になったら写真アップしてみたいと思いますが、

足はこんな感じで1ヶ月、きれいに持ちます。

 

 

 

IMG_4462

 

足の爪がちゃんとしてるだけで

何となく自分もちゃんとしてるような気持ちになります(笑)。

 

一番大事なのは、なんでもそうだけれど

ジェルを塗る前の下地の準備。

ここに一番時間かけてます。

そうでないときっと浮いて来ちゃうんだろうな。

わたくし、素人ですが、今のところリフトすることなく、過ごせています。

もし浮いてきても、すぐにリペア出来る。自分で、と思えるのも嬉しい。

 

娘の足の爪塗ったり、

ちょっとネイル屋さんごっこ的に楽しんでおります。

 

美容情報、意外と好評でびっくり。

先日変顔体操の情報をご希望くださった顧客様には、

直接お送りしますね。も少しお時間くださいませ。ませ。

(写真撮ってもらってみたのですが、

娘に怖すぎるから絶対送っちゃダメって言われてしまった。

文字で説明出来るのか。。。?)

 

 

パルレシフォンウェブショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

↓参加してます。

ブログランキング

 

 

MINA & AMI

 

さて、大人気の MINA です。

長袖の黒いVネックカットソーをインにして着て

MINAをはきました。

ウエストあたりが、もちろん気になります。

気になりますので、私は黒のシャツ AMI を巻いております。

腰に何か巻くと、ウエストイン、というのが何とか出来る、というのが

この秋の最初のあれこれ試してた中で発見したこと。

どうぞ、お試し下さいね。

 

_MG_2768

 

MINA 早々にお品切れとなっておりますが、

11月中旬以降に若干再入荷致します。

まだ裁断が終わっていないので、数は見えないのですが、

ブルーも、少し残っていた素材を見つけたので、

ブルーも若干数入荷予定。

このブルーは、迷彩っぽく見えないと、

迷彩柄に少し抵抗のあるお客様にも好評ですね。

ご希望の方は、どうぞお早めにご予約くださいませ。

 

腰に巻いて使っている黒のAMI ですが、すごく便利。

ちょっと寒い時には、もちろん、着てしまう。

小さめのジャケット的に

ちょっとジージャン的な役割で

すでにヘビロテ、大活躍しています。

着てもコンパクトなシルエットで、

上半身がきれいに決まります。

着る時には2つめのボタンだけ閉めて着る、というか

はおるのが気に入っています。

 

早々になくなってしまった赤チェックシャツは追加するつもりですが、

同時に、ストレッチの入ったすごくいい感じのデニムを見つけたので、

デニムシャツ!と思い、今サンプルを製作中です。

ジージャンはまだハードル高いけど、

シャツは何とか、かっこ良く作れるかも。どうかな?と思いつつ。

 

ああ、お洒落って楽しい!

 

パルレシフォンウェブショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

↓参加してます。

ブログランキング

 

 

 

毎日美容。

 

ありがたいことに

同級生というのは、皆一緒に歳を重ねていてくれて

会うと、話すと、刺激や元気をいただきます。

Facebook って便利なものが出来て

ゆるやかにつながることも可能になりました。

ある日FBに載っていた同級生の写真を見てびっくり!

部下の人たちと撮った写真、

ものすごく自然に綺麗。

 

わたしたちの歳になると、

写真を撮ると、結構残念な感じになりがちだけど

彼女は自然に生き生きしててとっても綺麗で素敵。

(医療的に手を入れてるヒトは、何となく分かっちゃうから)

その直後にたまたま連絡もらって、ご飯食べることになった時に

本人を見ながら再確認。

法令線がないんですけど!!!???

と追求したら、中学からの友人ってありがたい。

素敵なレストランの席で、毎日やってる顔体操(もちろん変顔)を

やってくれようとするもんだから、

いやいやいやいや、ここではせんでよろしい、と

もうひとりの友人と止めて、

後日、一緒に「Yちゃんの美容教室」をやってもらったのです。

 

いわく、メスと注射を使わずに、

自分でどこまで出来るか研究と実践を重ねて

1年かけて法令線を消したのですって!

 

そのときに教えてもらった美顔術を実践しつつ

自分でもいろいろ試行錯誤を始めました。

本当に消したのよっていう実例が身近にあると

説得力もあるし、勇気ももらいます。

私も何とかする!って。

すこーし、薄くなってきたような。気休めかもですけど。

時間かけて、きっと私も消すのだ、と前向きに毎日。

ネットの中にもその手の情報は、本当にあふれるほどいっぱいで、

どれが正しいのかはやっぱり自分で実践、試して、確かめて

自分にあったものを探りつつ取り入れていくべきなのだと思いつつ

いつまでたっても、きっと、ずっと

いくつになっても、きっと、ずっと

綺麗で素敵でいたいと思うのは大事なことよね、と。

 

どこかであきらめたら、

その時点で女じゃなくて、

もちろん男でもなくて

「おばさん」っていう違う性になるのだよと

どこかに書いてあったけど、そうかも、と

それはとても近しい性だから、深く納得したりして。

 

さて、今日も仕事に、家事に、美容に、

勝手に忙しい毎日です。

 

 

 

パルレシフォンウェブショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

↓参加してます。

ブログランキング

 

 

 

星ヶ丘三越期間限定ショップ

 

昨日から、星ヶ丘三越にて

期間限定ショップをさせていただいております。

前日設営に行きまして、

初日は途中までお店に立たせていただきました。

初日の朝から、いらしてくださったお客様がたくさんいらっしゃって

本当に嬉しい嬉しいことでした。

ありがとうございました。

 

というのに、揃っていない商品がたくさんあり

申し訳ございませんでした。

というか、西宮阪急でも、ホームページでも

皆様にお待ち頂いておりまして

深く深くお詫び申し上げます。

 

そのうえ、人気のあったものは、すでに完売に近く

ご用意出来ないという。。。

 

ありがたいことなのです。

もう少したくさん一気に作れるようになるといいのですが、

小さな会社の限界といいますか、

なかなかそういう訳にもいかず、

悔しい気持ちでいっぱいですが、

出来る限り、追加生産も頑張りますので、

どうぞご希望のものがありましたら、ご予約など、お早めにお申し込み下さいませ。

 

星ヶ丘の店頭はこんな感じです。まだこの奥にもスペースがあります。

広いのです。すごーく。

商品が少なくて、ちょっと淋しい。。

ですので、せっせと商品を入れております。

期間限定、1週間ですけれど、出来るだけ皆様に見ていただけますように

ここ一日二日で入荷してくるものなども、せっせと入れております。


IMG_4456

 

 

お近くのお客様、ご試着いただいたり、

素材感を確かめていただいたり出来る機会ですので、

ぜひ、お越し下さいませ。

 

また、10月15日から1週間、今度は三越栄店に場所を移して開催します。

その頃には、いろいろとまた揃っているものもあるかと思います。

そちらもまた、どうぞよろしくお願いします!

 

 

パルレシフォンウェブショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

↓参加してます。

ブログランキング

 

 

 

pagetop
©2025 PCI