ルーティンに戻る

 

キャンプの後、

まだ家事ルーティンが完璧には戻らない。

今日やっと体操までできました。

そうこうしているうちに週末で

またちょっとサボったりしながら

ゆるゆる戻していくのです。

 

完全におやすみした日が長く続くと

最初の小さい一歩が結構しんどい。

作業としてはどうってことないことなのに

メンタルが限りなく後ろ向きになってると

疲れてるから今日も休んでいいかな?って

誰かに聞こうとするみたいな。

(疲れてない時などあまりない)

(誰に甘えようとしてるんだか)

 

自分の暮らしている空間の話で

自分との折り合いをつけるだけの話だから

どうでもいいっちゃどうでもいいこと。

とはいえ、

今日もダメダメだった自分 なのか

少し頑張れた自分 なのかは

その日のメンタルに与える影響も

それなりにあるのだとわかってます。

それがこの家事ルーティンを作り上げた

土台になってるわけだから。

 

こういう時にはあまり考えない作戦。

最初にするのはなんだっけ?って

できるとかできないとか

やるとかやらないとか

やる気があるとかないとか考えずに

まずモップを手にとると

重い荷車がずるっと動くように

身体が勝手に動き出します。

日々繰り返す というのは

そういうことだ。

 

ブラインドを開けると同時に

窓を開ける

全てはここからスタート。

そう、今年の夏は必ず朝に一度

家中の窓を少しずつ開けて

空気の入れ替えをしています。

せっかく冷えてた空気が

もわもわ暑くなるんだけど

1日溜まっていた何かを

外に出すような時間で

これが思っていたよりずっと

気持ちのいいことと気づきました。

 

家にいる限り欠かさない

神棚の水を替え線香を焚くこと。

これが終わると

隣にしまってあるモップに

自然に手が伸びるようになりました。

家中の床をくるくるしてから

猫たちのごはん。

どのタイミングでご飯にありつけるか

彼らもわかっているから

モップがけが終わった頃に

餌場に集まってきます。

(たまらん可愛いなぁ)

 

考えなくても身体が動くくらい

毎日毎日繰り返すことで

ささやかな家事のハードルは

限りなく低くなっていくはず。

毎日拭いていれば

洗面所の床を拭くのは1分かからないから

土曜も日曜も拭けばいいのに

週末になると拭けないのよ。

拭きたくないのよ。

ま、それはいいことにしてます。

 

さぼった時間が長ければ長いほど

埃も溜まれば空間も荒れていて

洗濯物の量も多い。

いつもなら2分で済む作業に

倍以上の時間がかかったりします。

最初のうちは朝の時間の範囲内で

できるところまで。

次の日にはできることが少し増え

その次の日には大体戻る

で、次の週になると

通常営業ができるようになる。

 

小さな変化や改善を加えながら

そういうことの繰り返しを

延々と続けています。

 

最近加わったのは

計量後の2分間瞑想。

いろんなところに

瞑想はいいよって書いてあるけど

何がどういいのかは

今のところまだよくわからない。

 

ダイエット的には

朝と昼はがっつり食べて

夜は極軽くする ができれば

なかなかインパクトある という

実践結果は出てるけど

続けるための作戦がまだまだ必要。

でも、罪悪感を感じるくらい昼に食べると

夜を軽くするのは

そんなにつらくないみたい。

昼抜きだったりすると、

夜を軽くするとか無理なんだよな。

 

ささやかな毎日の生活。

朝起きて、身の回りを整え

仕事に出かけて働き

家に帰って、ご飯を食べ

くつろいで眠ることの繰り返し。

その中でありとあらゆることを

頭の中では考えているのだけれど。

 

当たり前のように繰り返す日々が

1日ずつ重なって

もうすぐ59年になるってことだ。

(ほんと、還暦が目の前。あー)

 

これからもそうやって

否でも応でも

暮らしていくのですよね。

できる限り快適に楽しい日々を

作っていくのは誰でもなく

自分が自分のためにやることです。

嫌がらずに、ニコニコと なんてことが

できるほど人間出来てないけれど

淡々と は ほんのちょっと

できるようになってきたかなぁ。

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

ほんの少しだけ

暑さが緩んだみたい。

ほっとしてますが

油断大敵よね?

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook

髪を染める

 

1ヶ月半に一度のペースで

髪を染め続けています。

終盤に入ってくると

白髪がひどくて気分が滅入ります。

45日じゃなくて38日ペースくらいが

いいのかもなぁ。

 

グレイヘアにしたら

何かから解き放たれた 的な

記事を読むと相変わらず

一瞬だけぐらっとします。

そんな勇気は

持ち合わせていないくせにね。

 

今のところは

ロングヘアをやめる気もなく

好みを把握していただいているので

カットもダイも毎回お任せしてるけど

毎回同じというわけではないみたい。

 

行くたびに染め方も、

シャンプーやコンディショナーの

手法や様子も変わります。

色々と試してくれているようです。

 

キャンプの時は

染めに行くギリギリ前だったから

最悪のコンディションだったけど

どんなにボサボサになっても

それなりに様になってくれる

(てることを祈る) のは

美容師さんの腕がいいからだと

日帰り温泉の鏡の前で思いました。

 

好みを分かってくれてる

+髪質を把握してくれてる

+経年変化に合わせてケアしてくれる

 

要するに定期的に通ってても

雑じゃない

楽しげに工夫を繰り返してくれる人に

出会えたことは

幸運だったなと思っています。

 

髪型はね

どんなにやってみたいのがあっても

顔形や髪質に似合わないのは

やってみてもしょうがないのよね。

残念なんだけども。

似合わない髪型にしたら

落ち込み続けることになるものね。

前髪は永遠の憧れだけど

随分前に諦めました。

顎のキュッとした

小さな顔立ちだったら

やってみたい髪型は

山のようにあるけれど

おばさんになってどんどん

四角くなってきている顔を

どうにか少しでもマシに見せるにはと

辿り着いた髪型で

まだしばらくはやっていこうと

思っています。

 

さっとまとめ髪にして

素敵に見える髪型研究は

まだまだ続いております。

(無理かも。。)

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook

休み明け

 

現実世界に戻りました。

クーラーの効いた

涼しい部屋に座り

当たり前のように

コンピューターに向かっていると

戸外で過ごした時間を

とても遠く感じます。

いつものことだけれど

自分の暮らす小さい世界の外には

全く違う世界がたくさん

同時に存在してること

遠くに行った直後にはいつも

意識して不思議な気持ちになります。

 

お休みの間に、

読みたいと思っていた

宮部みゆきさんの本と

高田郁さんの本

サラ・パレツキーさんの

カウンターポイントを読了。

どれも読み応えたっぷりの

素晴らしい本だったなぁ。

モニターから離れて

手元の活字に集中する喜びも

たっぷりと味わい、

今は読み終わった後の寂寥感を

持て余しています。

 

書く という作業にかかる

途方もなく長い時間と努力を思うと

読む というのはなんと

あっけなく出来てしまうことか。

 

貪欲に飲み干すように

読んでしまうよなぁ。

それでもまだまだ世界には

出会っていない素晴らしい本が

きっと山のようにあって

追いつくはずもないってすごい。

わくわくしますね。ほんと。

 

車の中ではずっと

歌を歌い続けて

久しぶりに喉が開いた感じ。

カラオケにも随分行ってないな。

 

そうそう、

帰り道は渋滞予想がすごかったので

高速を使わずに

ずっと下道を走って帰ってみました。

倍以上の時間はかかったのですが

なんだか身体は楽な気がしました。

高速だと名前だけで通り過ぎる場所を

ゆっくり走るのは面白かった。

市街地、住宅街、山道 と

いろいろな場所を繋げて

道は続くのだな。

当たり前なんだけどね。

 

1車線の場所が長く続き

そういう時に限って

50km の速度制限の道路を

延々と40kmで走り続ける

高齢者マーク付きの

車の後ろに付くことが続いたりして

若干気が狂いそうにもなったりしながら

40kmから60km 程度の速度で

信号で止まりながらの長距離走行は

こんな感じなのかと

これも新たな経験でした。

またやるかと言われると

そこは微妙な気がするけれど。

 

みなさまは

どんなお休みをお過ごしだったでしょう

遠くまで行かれた方もいらっしゃるのかな。

家で過ごされた方もいらっしゃるのかな。

良い夏でしたか?

 

ってまだ終わってないよ、夏。

今日も暑いよっ!

暑い と考え出すとまた

切なくなるので

出来るだけ考えないようにして

とにかくどうにか

しのいでいきましょう。

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

まだ少しお休みに気持ちが残ってる

そんな今日です。

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook

アンプラグド

 

ちょっと遠出をし

小さい森?に行ってました。

 

コンピューターも

持って行ってはいたのですが

現地について雨や土埃の中に

コンピューターを持ち出すのは

剣呑にすぎると気づき

車の中に避難させっぱなし。

(これが故障したら仕事が出来ない。)

そもそも電源がない。

充電していってとか

充電できる場所を探してとか

出来なくはないことですが

外で過ごすということの中では

やらなくてはいけないことが多すぎて

余裕があまりないのです。

そもそもここまできて

それをするのか!?と

こんなに執着しているマシンから

あっさり離れることが出来たのです。

 

真っ暗闇の中で焚き火を頼りに

暖をとり、食べるものを作り

灯りとすること

熾火になるまで火を育て

炎が消えたことを確認し

朝までは無理かな?とか思いながら

雨風の気配の中眠ること

 

なんでわざわざこんなに

めんどくさい不愉快なことを

時間をかけてやろうとするのか

という気持ちは

正直ずっと心の中にあります。

 

文明のくれる快適さを

当たり前に思わないこと

どれほどありがたいことかを

思い出すこと

そして、少ない道具と物資と

自然が与えてくれるものだけで

自分はどこまでやれるのか

確認するためにも

大事な時間なのだと

深く刻んで帰ってきました。

 

自分の理想とする焚き火は

他の誰かがこうだ、と思う

焚き火とは違っていい

キャンプのスタイルも

世間のくれる情報や

作られる流行とは

全く違っても問題ない。

自分の理想とする形はどんな形なのか

考えながらの時間でもありました。

 

森の中ですから

地面には土と枯葉や何やかや。

ただそこにいるだけで

置いてあるものに自然につく

土埃や汚れが気になってしょうがない。

今回いわゆる化学雑巾的なものを1枚と

小さな布巾を1枚持って

気になるものをその都度

とにかく拭きまくることで

かなり快適に過ごせた気がしてます。

自分にとっての快適さが

そこにあったとは。笑

こういうのは、表に出てこないけど

みんな気にならないのかな?

気にしないのかな?

布巾、最高だぜ、と

また布一枚に対する愛情を深めました。

 

で、減らそうと思った荷物は

思うほど減らせず

地元のスーパーでわしわし買い込んだ

食材の8割以上を持ち帰ることになり

自分の浅はかさに今回も

打ちのめされております。

家に帰ってからせっせと食べるのだ。

 

灯りは焚き火の他にも

用意しているとはいえ

暗闇の中で道具も水も不自由な中で

料理を作ろうとするのは

胆力がいることと肝に銘じておこう。

 

明るいうちに準備して

温めるくらいならどうにかなる。

 

家のキッチンでやるのなら

どうってことない

小さなフライパンで野菜をソテーして

食べる程度のことですら

全ての工程でいちいち考えて

立ち止まります。

 

野菜を洗いにいくのすら

頭にヘッドライトをつけて

雨の中を水場まで行かねばならぬ

となると 洗わんでも死なん、

どうせ熱するのだしな となります。

(明るいうちに洗っておけばいいだけのこと)

 

まな板は?ナイフは?と探し出し

切った後のヘタはどうするんだ?

(自然のものは燃やせばいいんだった)

フライパンの上に積もった埃を拭い

(伏せて置いておく知恵はその後に)

買った油から出るプラスチックゴミは

持ち帰り袋に収納。

(小さな瓶に詰め替えて持ってくるべし)

ようやく炒める段になっても

フライパンがほどよく

熱せられてるかどうかが

暗すぎて見えない。笑

塩のケースを奥にしまい込みすぎて

慌てたり

たかだか米ナスのソテーを作るのに

自分の中では大騒ぎ。

 

出来たものを入れる器を

置くスペースがない

ようやく準備した隙間に置いた器に

いざナスを移そうとすると

すでに降ってきた木の葉が入ってる。

え!?

今熱々のフライパンを片手に

もう一方の手には箸を持ってるんだが。

 

家にいたら想像もしないことが

次々に発生するのです。

家のキッチンって

自分なりに時間かけて

作り込んだもんなんだって

つくづく思います。

 

水道がない時代の台所仕事

ガスがない時代の台所仕事の

困難さを想像するのもこんな時。

その時なりの知恵と工夫で

使いやすくなっていたのだろうけれど。

 

何よりも、焚き火の技術が低すぎて

火力を保つことも

火加減を調整することも

全く出来ない。

この道のりは長く

こういう技術を本当に

身につけることが出来たら

どれほど心強いことだろうと

頻繁にやってるわけでもないくせに

向上したいと願うのです。

 

今回は初めての雨の中のキャンプ。

濡れた地面の上で

濡れた小枝や枝しかない中で

火を熾すことの困難さは

想像以上のことでした。

でも、上手に火を育てて

こんな感じで長く燃えるといいな と思う

理想の形は見えたし

作れたと実感できたので

今回の実りはあったのです。

いろんなことのハードルが

今までとは違い

良い経験になりました。

 

それにしても現在のキャンプ用品は

よく出来てるのですね。

テントの中は一切水気を感じることは

ありませんでした。

絶え間なく落ちてくる

雨音を聴きながら眠ったのでした。

 

快適な自宅のベッドを思うと

本当に、何が楽しくてこんなことを

わざわざやるんだろうと思います。

浮世のあれこれからも

電力からも

隔絶された時間。

(スマホは主に天気のために

ちょいちょいチェックしてました。)

 

帰りに立ち寄る日帰り温泉では

お風呂と温かいお湯にまた

格別の感謝をすることになるのです。

 

そうそう、この間ずっと

Blair 1本を履き通しました。

他のパンツも持っていっていたのだけど

伸びて圧迫感のない快適さと、

濡れてもすぐに乾くこと

汚れたところはゴシゴシってこすると

ほぼ落ちるように思えるし

それでもそれなりにスッキリ見えることで

やめられなかったのが正直なところ。

焚き火のそばで穴を開けることが

心配だったのですが

大丈夫だったみたい。

筋金入りのキャンパーは

何日間も着替えをしないと聞きますが

そこまでは出来なくても

ボトムくらいなら出来るかもな と

思ってしまったよ。

 

いろいろ、覚えているうちに

メモしておかないと。

 

 

素敵なリゾートや温泉旅行ではないけれど

違う意味で誰にも邪魔されない

贅沢な時間でした。

雨の中の焚き火はどうすれば?.. という

私の狼狽も焚き火の師匠からは

軽いアドバイスのみ。

自分の頭で考えて、試して、やるしかない

マニュアルを頼るのではなく、

自分でやるんだってことを

教えてもらったのでした。

(付け焼き刃で師匠の焚き火本を現地で読む)

 

とはいえ、キャンプ仲間が何組も

同じ場所に集っているので

怖かったり寂しかったりはしない

安心な空間。

それぞれが同じように戸惑い、悩み、

自力でくぐり抜ける、

その道のりのどこかにいる人たちだろうと

思えるので、失敗してても恥ずかしくもない

(はず っていうか誰も見てないし。)

失敗も成功も全ての時間を

楽しむのだ、と決めていたこと

全部のことを慌てずに丁寧にやること

その2点を重視していたのも

よかったのかもしれないな。

 

日常生活からしばし離れることで

リフレッシュ出来た?ように思います。

(身体は疲労困憊)

やれやれ。

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook

身体が痛い

 

洗剤を替えたら

手荒れは随分良くなりました。

エコなやつと相性が 悪いとか

ひどすぎる。笑

 

やっと少しマシになったと思ったら

今度は右手の人差し指を負傷。

そうでなくても朝起きたら

こわばって動きにくい感じになってる

おばあさんみたいな手が

使いづらすぎる。

 

手先が器用なのが自慢だったのは

一体いつ頃までだったのでしょう。

サンプルを自分で縫っていた頃は

全然思わなかったから

そんな風に手を使うことの頻度が

減ってしまってからなのでしょう。

ずっとお裁縫を続けてたら

今もまだ器用な手だったかも

しれないです。悲しい。

 

老眼もひどくなってきて

足の指が一番困る。

手の指はまだ老眼鏡で良く見えますが

足の指の距離だと

老眼鏡では焦点が合わず

近眼のメガネだとまた近すぎて無理。

微妙な距離で、全く

どうやって見たらいいのか分からない。

身体がすごーくやわらかくなったら

老眼鏡で見えると思うのよね。

こんなことばっかりで

悲しいやらおかしいやら。

毎日毎日。

 

両足を膝から外側に折り曲げて

ペタンと座ることなんて

一番楽な座り方のはずだったのに

近頃は膝が痛むので

あまりできなくなりました。

同じ姿勢をずっと取ってると

すぐに動けなくなってもきました。

疲れると気力までなくなるし

すぐに疲れるし。

 

これが年をとるということなのねって

毎日確認作業に忙しいのです。

それはそれで、でも

しょうがないね、 と

あっさり思えるようなのもまた

年を重ねたからなんでしょう。

 

まだまだ先が長いかもと思うと

どうなっていくんだろうかと

楽しみだったり

恐ろしかったり。

同じくらいの年齢の友人たちが

一緒に年を重ねていってくれるのは

本当に本当に心強いことです。

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook

夏休み

 

お休みの過ごし方に

正しいも間違っているもなくて

気持ちと身体がのんびり出来てれば

それでいいんだよねぇ。

 

降るような蝉の鳴き声に包まれながら

家にいられることの喜び。

甲子園野球を片目で見ながら

本を読んだり料理をしたり

普段とあまり変わらぬ日でも

明日も、明後日もおやすみというのは

なんだか嬉しいもんです。

 

つくづく

正解 を近道して知ろうとするのは

なんか違うよね と

思うようになりました。

何をやっても、どこまでいっても

これで終わり、完成、パーフェクト と

思うことなんてなくて

いつでも何かを成し遂げようとか

何かを手に入れようとか

ああなればいいな

こうなればいいな の

途中にいるのだと思います。

きっと死ぬまでそうなんだと思う。

 

その道のりの全部を

苦しい つらい と思って

辿るのではなく

つまづきも、後戻りも、

面白がれるようでありたい。

ひとつの失敗から何かを学び

それがすぐには身につかなくても

少しずつ経験を積んで

知識や知恵や技術を

積み重ねていけるように。

失敗 と自分で思うようなことは

そこから何かを学ぶべきこと。

この先の何かに

つなげていくことができるなら

それは失敗ではなくて

必要な経験でしかない。

 

なんてことを考えながら

夏休みの1日目はもう夕方。

朝からあれこれ食べてるから

あまりお腹が空かないぞ。笑

 

どうぞ皆様にも

良い夏の1日でありますように。

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook

夏の食卓

 

この暑い中

あまり熱心にコンロの前で

料理する気にもならず

同じようなものを繰り返し

食しているような。

 

今執着してるのが

スイカと桃。

 

スイカはね、

まず買うまでが面倒くさい。

見た目も大きいし

持ちにくいし重いし

なんだかベタベタが漏れてるし。

通常の買い物袋とは別に

捨ててもいいと思えるような

この時ばかりは以前のスーパー袋に

収納して帰ります。

 

買って帰っても冷蔵庫の中が

ベタベタするんだけどね。

 

1/8 カットでも、

ひとりなら4日は楽しめます。

これがあるだけで

冷蔵庫開けるたびに嬉しいの。

スイカ、この暑い毎日の中の

喜びの一つです。

たまたま家に来た人に出すと

例外なく、今季初!とか言って

喜んでいただけます。

やっぱりみんな面倒なんだよねぇ。

 

桃はちょっと高いのから

激安のものまで

自分の選別力を試しながら

もう、いっぱい食べてます。

シーズン中は出来るだけ

切らさないようにするくらい好き。

昨日買った4つ入りで498円のは

すごーく美味しかったので大当たり。

そのままだと微妙なのは

煮てコンポートにして

冷やして食べるとこれはこれでまた最高。

 

昨日は水茄子と桃のサラダにしました。

行きつけのレストランのメニューを

かなり省略して真似てるのです。

水茄子は手でひと口大に割き、

桃も一口大にして

オリーブオイルと

ホワイトビネガーと

塩胡椒で和えるだけ。

レストランだとここに

ディルとかミントとかバジルとか

いろいろハーブが入ったり

胡椒もピンクのがガリっと入ってたり

おしゃれな味に仕上がってますし

そもそも味付けの精度が違うけど

自宅で食べる分ならゆるっと作っても

とっても嬉しい感じに美味しいよ。

 

水茄子は生で食べられるから

短い出盛りの時期には

せっせと食べます。

今日は水茄子ときゅうりと

紫蘇も加えて和風に和えてみようかね。

 

普通の茄子は糠漬け以外だと

今年は焼き茄子がブームです。

(去年までは蒸し茄子だった)

5本くらいなら一気にグリルで焼いて

皮を剥いて、割いて、

冷蔵庫で冷やしておきます。

そのまま食べたり

そうめんに乗せたり

味噌汁に入れたり

あっという間になくなります。

 

トマトは湯むきして

キンキンに冷やして

そのまま食べても美味しいし

細かくみじん切りにして

晒した玉ねぎと鰹節を乗せ

和風に作ったドレッシングを

かけたりすると

ちょっとよそ行きになります。

 

タンパク質として最近重宝してるのが

小さめのかまぼこ。

切るだけで美味しくて最高です。

半分ずつ、2日分のおかずとか

スターターとして活躍します。

鈴廣などのちょっと高級品の

真っ白のを好んで買ってます。

高級品とはいえ、

1つ300円台だからね

肉や魚よりはかなり安上がり。

 

あとはお刺身。

そのままでも美味しいけど

鯵ときゅうりを

胡麻酢だれで和えたりすると

嬉しい1品になります。

 

いろんなスーパーで

いろんな豆腐を試してます。

高いのが美味しいのは当たり前。

安くても美味しいのを見つけたい。

添加物の入っていないものを

あれこれ買って

半分は味噌汁に

半分は冷奴に。

(これも蛋白質だよね。)

 

今年の梅干し、すごくよかったの。

旨味がいい感じに出た気がする

自己満足だけどいいのいいの。

古いものからまた

せっせと食べてます。

昨日は赤紫蘇も一緒に叩いて

みりんとごま油と砂糖も少しで

梅肉を作り、

冷奴に乗せていただきました。

 

ね。冷たいものばっかり。

糠漬けのきゅうりやナス、

プチトマト、茗荷も合わせて

いろいろ大皿に盛り合わせて

ちびちびといただくのが

最近の晩ごはんの楽しみです。

 

ご飯、味噌汁、糠漬け の

一汁一菜も朝ごはんには

続いています。

 

遠い先のことじゃなくて

次のご飯の段取りを

頭の中でしておくように

練習中です。

なかなか続かないんだけど。

 

昨日買った豚肉は

塩麹をまぶしておきました。

今日はそれを焼いてみよう。

昨日の豆腐の半分が残ってるので

味噌汁にしようか。

梅肉も残ってるから

もう一回冷奴でもいいね。

今日は鰹節とちょっとだけ残ってる

めんつゆもかけてみようか。

いや、ハモを買って帰るという手も。

豚肉は明日以降でも大丈夫だし。

 

なんてことを

頭の中でぼんやりと段取っておくと

ちゃんと作れることが多いのです。

何も考えずに買い物もせずに

家に帰って お腹ペコペコ

何を食べよう ってなると

思いつかずにカップ麺とか

パスタとかラーメンとか丼とか

すぐに作れてすぐにお腹が膨れる

炭水化物になってしまいがち。

 

旬の野菜や果物、魚などを意識してると

食の喜びは倍増するように思います。

夏野菜も美味しいのはあと少しかな

とうもろこしはそろそろ終わり?

なんてことをスーパーの店先で

観察するのも日々の楽しみです。

 

さて、休日前の晩餐です。

みなさま今日は何を

召し上がりますか?

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook

ドラマとか本とか

 

今日も溶けそうな東京です。

可能な限り外には出たくないけど

そういうわけにもいかなくて

猫たちがちょっと羨ましい毎日。

あっっついよー。

言うてもしょうがないけど

ついつい口から出ますねー。

 

さて、本日は夏休みに向けて

観ようと思っているドラマや

読もうと思っている本のことなどを。

 

現在進行形ではこのところ

Amazon Prime で

「NUMB3RS」 をずーっと見ていて

今6シーズン(ファイナル)に入ったところ。

もうすぐ終わってしまうので

次はどうしようか、また次を探すのかと

若干途方に暮れてます。

とっても面白かった!ですよ。

1話に1事件解決的なものが

好きな方にはおすすめです。

これは FBI のお兄さんと天才数学者の弟が

一緒に事件を解決していくという展開のシリーズ。

その中に家族や仲間との関係などが

あたたかく絡まっていて

脇役だけどピーター・マクニコルの存在感に

ほっこりしたりしてました。

この手のドラマいっぱい見てると、

ちょい役の俳優女優さん達にも

若干目が効いてきます。

この人が出てきたから

この人が犯人だ とかね。

達者な役者さんは、どのドラマにも

必ず1話くらい犯人役で出てくるみたい。

そういうのを見るのも

楽しみのひとつではあります。

 

とりあえず、NUMB3RS が終わったら

「THIS IS US」 のファイナルシーズンが

スタンバイしてくれております。

あぁファイナルになってしまったか。

このドラマ、ほんと大好きなので

終わってしまうのは残念だなぁ。

最後のシーズン、

楽しみにじっくり

味わって観ようと思ってます。

 

今ちょっと調べたら

「ホワイトカラー」と

「ブラザーズ&シスターズ」が

Disney Plus にあるのに気づいてしまった!

やったねー。

これでまたしばらく楽しめそうです。

新しいものに手を出さずとも

古いものを何度も見て楽しめるタイプで

ほんとよかったなぁ。

で、お休み中の Netflix には

まだ戻らなくても大丈夫そう。

Netflixオリジナルの見たいものを

溜めておく作戦です。

 

本に関しては、相変わらず

サラ・パレツキー作の

女性探偵ヴィクシリーズを

ちびちびと読み進めています。

これは1冊が長く、

ストーリーは複雑に進んでいくので

じっくり読まないと

訳がわからなくなります。

深く入り込める醍醐味や喜びと同時に

途中放置時間が長くなると

思い出すまでに時間がかかるのが難点。

もうあと2,3冊で終わってしまうので

慌てずにゆっくり楽しんでいます。

 

並行して読もうと楽しみにしているのが

宮部みゆきさんの三島屋変調百物語の

8冊目 「よって件のごとし」。

こういう楽しみにしているシリーズものの

最新刊が出るというのは

お正月とお盆の出版社の戦略ですね。

うかうかうきうきと乗っかりたいと思います。

 

と思って調べたら

あきない世傳 金と銀 の最新刊も

なんと今日、出てました。

お休みに読みたいものが見えるのか!?

出版社戦略恐るべし。

 

そうそう、大好きな作家のひとり、

今村翔吾さんが、15日から

朝日新聞で連載を始められるそうで

それも楽しみにしています。

ということは他のシリーズものは、

しばらく間が空きそうで

そういう意味では残念ですが

ま、しょうがないね。

 

あとは暇があると聞いている

ポッドキャスト OVER THE SUN からの

ジェーン・スーさんの著作関係も

俄然気になっています。

数冊図書館で借りたりしており

この辺りもざくざく読むつもり。

気になりながら未読の出世作

「貴様いつまで女子でいるつもりだ問題」

など楽しみ楽しみです。

 

あ、そして漫画

「ワンピース」が大円団を

迎えつつあるらしいじゃないですか。

途中で止まってるけど

大好きなことに変わりなく

これも最初からどうにかして

追いつきたい野望があります。

100冊以上になってるようなので

紙ではなく、電子版で

タブレットで読みたいものです。

 

読んだことのない本

観たことのないドラマや映画

お芝居も舞台も

聞いたことのない音楽も

まだまだ山のように

探究するべきものはあり

そういう意味では

時間はどんなにあっても

足りないのかもしれません。

 

ありとあらゆるコンテンツを

手のひらで読める、聞ける

見られるようになっていることに

改めて驚嘆しながら

できれば少しでも大きな画面で

見たいものだと思ってます。

 

書いてるだけで、

これだけで、

どこにもいかなくても

結構お腹いっぱいな気がしてきた

夏休みの予定。

ちょっとワクワクしてきました。

書き出してみるのもいいかも です。

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

暑い暑い毎日。

雨の強くなる地方もあるようです。

どうぞどうぞ、ご自愛くださいね。

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook

夏休み

 

酷暑が戻ってきました。

お暑うございます。ほんと。

コロナも相変わらず

猛威をふるっているようで

あっちからもこっちからも

陽性の声が聞こえてきます。

皆様どうぞお大事に

なさってくださいね。

 

とか、自分がかかったからって

ちょっと図に乗ってるやろ と

いろんな人に指摘もされてます。

自重せねばねぇ。えへへ。

 

そうこうしている間に

お盆休みが近づいていて

あっという間にきっと

8月も終わりが見えてくるのかな。

コロナの様子を見ながらの

帰省かとは思いますが

皆様どうぞ

楽しい夏になりますように。

 

甲子園も始まりましたね

音楽のライブも

花火大会もお祭りも

感染者が増えていても

中止になることはなく、

3年ぶりに開催されていて

素直に、嬉しい気持ちになります。

 

個人的には今年も

東京まわりで過ごす予定なのですが

少し遠出しようかな

行けるといいな と思ってます。

弊社の夏休みは、

8月11日から15日までとなります。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

さて、水曜日に

りえさんとお届け予定でした

インスタライブですが

なんと、りえさんのご家族にも

コロナが忍び寄ったようです。

残念ながら2回目のキャンセルと

相成りました。

(3回目にはきっと!)

水曜日の12時には

内容を変更して

でも、インスタライブは

開催するつもりですので、

よろしければ、ぜひ

ご参加くださいませ。

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook

小さなおしゃれ

 

毎年今日は原爆記念日か と

新聞とNHKの中継で気づきます。

その程度の自分であることを

少し恥ずかしく思いながら

一緒に黙祷をして

市長と、子供たちの声を聞きました。

2度と使われることのないようにと

祈りました。

 

少ししのぎやすい数日で

少し生き返ったような

気持ちになりました。

来週はまた暑い日が続く予報に

げんなりしながら

騒音レベルの蝉しぐれを聞いてます。

夏だ。

 

昨日はおしゃれ心が久々に騒いだので

仕事の後に二子玉に出かけました。

色々なお店を見て

アパレル業界は大変だったよね と

改めて感じたのは

なくなっているお店、

移転してるお店、

2店舗が1店舗に合体してたり

嫌でも目に付くあれこれ。

 

素敵な服はいっぱいあったけれど

膨らんでいた気持ちを

もっと膨らませてくれるような

そんな服には

昨日は出会えませんでした。

(出会ってても予算的に

買ってないと思うけどね)

 

でも、PLAZA に寄って

グレイ系のジェルネイルを1本買って

それだけでうきうき。

手には透明、と決めて随分経ちます。

シワシワで血管やシミが

目立つようになった

太っちょの手では

何をどうしても

素敵にはなりようがないけど

いつもと違う色がのっただけで

気持ちが嬉しい今朝。

1本1000円しないくらいのもの。

誰に見せるというわけではなく

自分が楽しいためのもの。

 

PAUL のパンを買って

レジで1500円払いながら

食べるものにはお金を使ってるのに

おしゃれにはケチケチしてたって

改めて気づいて恥ずかしくなった。

食べて一瞬でなくなるものと

半年くらいは楽しめるもの。

いやはや。

 

そんな週末が始まりました。

皆様にもどうぞよい土曜日で

ありますように。

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

受注生産の商品たち

締め切りが迫ってますので

どうぞ、見てみてくださいね。

 

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook
pagetop
©2024 PCI