娘夫婦とようやっと初詣に。
というのも恥ずかしいくらい遅くなりましたが
例年通り、七福神様に詣でました。
毘沙門天様から始まり
白髭神社で寿老人様、
百花園で福禄寿様
(すでに開帳は終了してましたが甘酒を堪能)
そして言問団子をいただいてから
(このあたりで結構お腹いっぱいになるのも毎年)
長命寺で弁天様
弘福寺で布袋様に、
(大吉が出るまで引くおみくじを今年も敢行)
最後に三囲神社で恵比寿様と大国様にご挨拶しました。
毎年思うけれど、
毎年同じように写真を撮って
いつも雲ひとつない青空なのはすごいなぁ。
百花園では梅が咲いてました。
寒いけど、少しずつ、春はやってきてるのね。
その後我が家に集まって、
来たる同居に関してのあれこれの相談や
メジャーを取り出して寸法を測ったり
何を捨て、何を捨てないのか決めたり
男手があるもんだから、模様替えも
やってしまうか?とやり始めて
キッチンのレイアウトが
大きく変わりました。
私も娘の夫君も料理が大好きなものだから
思い切ってキッチンエリアを
大きく広げたいものだと考えていたのです。
いたのですが、イメージが全く湧かなかった。
あぁでもない、こうでもないを繰り返して、
じゃぁ あれをそっちにやってみる?
これをそっちにやってみる?をやってるうちに
冷蔵庫を窓際に置く案が出て、
えーっと言いながらやってみたら
まぁ多少ビューは削られるし
そこそこ圧迫感はあるものの、
キーになる冷蔵庫をリビングの端に動かすことで
自然とキッチンエリアが広がりました。
なるほどねぇ そういうことか。
昔々カウンター的に使っていた家具を
またカウンターの役目に戻し、
若干憧れのオープンキッチン風にしてみました。
広々としたキッチンエリアの誕生であります。
これでいいんじゃないかと話していたのは
もう陽が落ちた後だったので、
お昼間にどんな感じに見えるだろうかと
心配していたのですが、
早々にすっかり慣れて
とても気に入ってしまってます。
キッチンには窓がなかったので
何か作業をする時には
晴れた昼間でも電気をつけて
壁に向かってやっていたのですが
このカウンターは明るいの。
それだけでもとても嬉しい。
料理する予定のものを
冷蔵庫から考えながら出して
一旦カウンター上に置いたり
中継地点としてとても優秀。
火を通す、洗う という
ガス台と流し付近でする作業以外は
自然とこっちでやるようになっています。
このカウンター側にも塩コショウ砂糖など
基本的な調味料を配置しようかと
とりあえず携帯用の胡椒などを
引き出しに入れてみました。
なんだかワクワクする。
一円も費用のかからないことだけど
ただ、家の中のスペースを見直すだけで
こんなに楽しく生活が変わるのですね。
俄然嬉しくなってきました。
頑張ってモノを減らそう。
見直さなくてはいけないスペースは
あちこちにあります。
今まで一人で暮らしていたところに
大人が三人になるのです。
必要なもの、家事のルールなど
きちんと話し合っていこうねと言ってます。
楽しく暮らしていくために
どんどん話し合おうと思ってます。
上手にできるといいなぁ。
一人なら、好きなように暮らせます。
今回自分の価値観は
一旦横に置いておくことに決めました。
自分の考えを尊重してもらいたければ
まずは相手の考えをきちんと受け止めて
尊重すべしということですよね。
思うようにならない とイライラするのではなく
思うようにならなくて当たり前で
妥協したり擦り合わせたりということを
やらなければ誰かと一緒には暮らせないはず。
ずっとそのあたりはサボりっぱなしだから
最初は上手にできないかも。
でも、できるように努力しようと思ってます。
やっぱりどうしても思うように暮らしたいなら
また一人暮らしを選択するのか?ということ。
おば(あ)さんと一緒に暮らしたいと言ってくれた
若い人たちの気持ちを素直に喜んで
大事にしようと思っています。
初詣も、最初はずっと一人で巡ってました。
娘がついて来てくれるようになり
いつか旦那さんと一緒に
いつか家族が一緒に
回れるようになるといいねぇと
笑いながら話していたことがひとつ
叶ったのだなと思うと
とても感慨深いです。
ずっとひとりで暮らして
そして死んでいくのだろうと
ぼんやり考えていたけれど
こんな展開もあったのかと
不思議な気持ちになっています。
これはオフィスで食べた
フォーチュンクッキー的なやつに入ってたもの。
2枚引くんだよと言われました。
言葉をつなげるのだと。
ただ なんとなく
これから よくなる
クスッと嬉しくなるような
小さな言葉をもらいました。
だといいねぇ。ほんと。
本日も、お越しいただき
ありがとうございます。
今週末からセール第2弾が始まります。
いいものゲットしてくださいね!