ヒントをもらう

 

すっかり過ごしやすくなりましたね。

週末少しゆっくりする時間があったので

気力体力も少しは回復したように思います。

 

駅前に買い物に行き、

久しぶりに本屋さんをぶらついて、

本をじっくり読みたい気持ちになりました。

本当に疲れてる時には

動画をぼーっと見ていたいもんだから

本を読みたくなるというのは

少し回復してきたということなのだ。

 

買ったまま読めてなかった

この本を読みたくなって手に取りました。

 

 

例えば デブ・ブス・ババア という

ひどい言葉との距離の取り方

そういうものが発せられる理由を考え抜いて

どうにか無効化することや

歳を重ねていくこととの折り合い方

気持ちの中に落とし込んでいくこと

それを言語化する力量においては

私の守備範囲では

今のところジェーン・スーさんに

かなう人はいないのではないかと感じていて

とても参考にさせていただいています。

 

これを書かれた時にはまだ

40歳そこそこだったのだと思うと

なおさらすごい。

老人確定ハンコを押された

そんな気分になってる今の自分には

勇気をいただける言葉が並びます。

咀嚼しながら、ゆっくり少しずつ

読みたくてまだ途中。

考え方を書き換えるだけで

楽になること、たくさんあるからね

ヒントをもらえるのはありがたい。

 

同じ言葉を読んでも

その時の自分の立場や状況、年齢により

受け止め方も、そもそも素直に受け止められるかも

まるで違うから、今読むことに意味がある本も

きっとたくさんあるのでしょうね。

60代、70代、80代の方々の暮らし方の本が

たくさん出版されていて人気があるようなのも

楽しい毎日の過ごし方 みたいなものに

同じような年代の人が

ヒントを求めてのことなのでしょう。

 

本を読むこと、

音楽を聴くこと、

ラジオやポッドキャストを聴くこと、

映画やドラマを見ること、

潤沢に、選ぶのに迷うほどのコンテンツが

溢れている時代に生きている幸運。

ガザの映像を見たり、

ウクライナのことを考えると

そんな日本に今生きている幸運を

忘れないようにしないとねと思います。

 

さて、本屋さんで歩き回り、

悩んで悩んで手に入れて帰ってきたのは

この本です。

 

 

 

美味しいパンを焼くことは

ずっと変わらぬ憧れのテーマです。

小麦粉とイーストさえあれば安心、という

腕と技をいつか身に付けたいというのは夢で野望。

ムラヨシマサユキさんのレシピは

クッキーやソーダブレッドが定着しているので

私的には信頼感が高いというのもあり

この本欲しかったのですが、

結構高額で以前から悩んでました。

今回はえいやっと買ってしまった。

 

じっくり読みながら咀嚼して

機会があったらトライして

回数を重ねてやってみれるといいなと

思っています。どうなることやら。

読み込むところまではできると思う。

実際にやるかどうかなんだよなぁ。

 

自分一人の小さい頭の中で

自分一人の経験と生活の中で

考えていることだけでは

煮詰まってしまうことも

どこにも行けない気持ちになることも

たくさんあります。

 

誰かに会いに行き、話を聞くこと

ラジオから流れてきた言葉

雑誌の中で出会った1行、

起こった出来事

そんなきっかけで自分の中の価値観や

考え方が転がることがあります。

執着していたものを

手放す決心がついたり

新たなチャレンジの手法を思いついたり

心惹かれる何かに出会ったり。

一生に出来ることも行ける場所も

限りがある中で、

出会うことのできた

もの、こと、人、場、というのは

ご縁があったということなのだと思います。

良い気がするものは素直に受け取り、

そうでないものはスルーしながら

これからも、

毎日少しでも良い自分になれるよう

頑張っていこう。

 

先週の金曜日には

仕事場仲間がお祝いをしてくれました。

手作りケーキまで登場してびっくりしたのだけど

その上に「We ❤️ Kahoru」と書いてくれてて

泣きそうになってしまった。

いやいや、ほんとありがたいこと。

 

 

そして日曜日には兄夫婦と

弟夫婦がお祝いをしてくれて

 

 

美味しいフレンチをご馳走になってしまった。

この歳になって、兄弟と仲良く出来てるのも

子供の頃には想像もしてなかったけれど

ほんとにありがたいこと。

娘に兄弟姉妹を作ってあげられなかったのは

残念なことだったなぁ。

 

正直、娘も忙しいし、離れて暮らしているし

還暦といってもいつもの誕生日のように

大して何もなく

スルッと過ぎるのだろうと予想していて

それが寂しいのもあって憂鬱な気持ちに

拍車をかけてたのだと思います。

それがこんな風にたくさんの人に

あたたかな言葉や気持ちを

届けていただくことになり

本当にありがたくてびっくりしながら

ここから先の人生にも

思いもかけない素敵なことが

たくさんあるのかもしれないと

思えるようにもなりました。

 

心からの感謝を。

お客様からもお祝いのコメントを

たくさんいただき

本当にありがとうございました。

 

還暦スペシャルもこれにて終了。

神様にも感謝しながら、

これからの毎日を

また頑張って過ごしていこうと

気持ちを引き締める機会になりました。

ありがとうございました!

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook

休むこと

 

先週末休みなく

肉体労働をした結果12連勤。

今週の自分のパフォーマンスの酷いこと。

やっぱり休みは大事

っていうのを痛感しています。

 

いくら元気で体力もあると思ってても

気持ちや集中力がもたないのね。

 

まず早起きが出来ないから

朝家事もぬるい感じになり

食事に関しても楽でお腹が膨れるものに

つい手が出てしまい、体重にも悪影響。

ヨガとボクシングに行くのがやっとで

朝の体操が出来たのは1日だけ。

 

中途半端な衣替えがダラダラ続き

着るんだか、片付けるんだか、

洗うんだか、捨てるんだか、の服が

散乱していて家の中もひどい状態。

なのに片付ける気力もない。

 

仕事は淡々と片付ける

事務作業みたいなことは

どうにかこなせるんだけれど、

考えるべき仕事はまるで進まず

頭の中に蜘蛛の巣が張ってます。

 

マンションの排水管清掃が13時

それ以外の予定がない明日の土曜日を

月曜日から待ち侘びてました。

やれやれ。

 

人間、休息というのはほんと必要。

24時間戦えた(古い!)

若い頃みたいなわけにはいかないねぇ。

とりあえず、週末にリセットして

来週はまた頑張ろうと思います。

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

 

 

先日の撮影の際に

記念にと撮っていただいた写真です。

還暦と娘の結婚のあった2023年。

素晴らしい記念写真となりました。

いろいろなご縁に、心からの感謝を。

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook

分割仕事

 

平日の料理は、主に朝時間に

すますようになっているのですが

このところ、やっているのが小分け作業。

無意識にやってたのですけどね。

これにより曲がりなりにも

自分で作ったあれこれを

美味しく食べられる日々が続いています。

 

例えば餃子を作ろうと思って買ってきた

餃子の皮の賞味期限がもうすぐです。

まずやるのは挽肉の解凍。

冷凍庫から冷蔵庫に移して丸1日放置で

いい感じに解凍されます。

その間に野菜は何を入れようかと考えて

残っていたキャベツの葉数枚、

なすと茗荷を全て微塵切りにして

塩をするところまでやってボウルを冷蔵庫に。

ついでに小さなおろし器で生姜をすりおろし

ラップをかけたものも冷蔵庫に。

 

夕方帰ってきたら、

挽肉に味噌汁用の出汁を少し、

ラードを少し、酒、塩、醤油を少しずつ

野菜をギュッと絞って入れて

生姜も入れて、混ぜたものを包みます。

 

そこそこ時間と手間がかかるから

1度に全部やろうとすると

まとまった時間のある休日に

となりがちでしたが

この方法なら平日に細切れの時間を使って

できることに気づきました。

この日は餃子を焼いて味噌汁飲んで終了。

満足感は半端ない。

 

味噌汁やスープも、

1. 出汁の準備(水に煮干しを放り込んで放置)

2. 具の準備(野菜を切る・

油揚げを解凍して油抜きをして切るなど)

3. 煮る

4. 味噌をとく(しっかり美味しい味になるまで

粘って調整する)

 

と作業を数回に分けてやるようにしたことで

なんとなく常に何かがある状態が

作りやすくなっています。

 

時間がなければ毎日火を入れておくことで

何日かは持たせられるし、

味噌の入ってないいい出汁があるのは

何かと便利だったりするのですよね。

 

ジャムを煮るのも

切る作業、砂糖をまぶして放置する時間、

煮る時間を別々に取ることで、

結構な量のリンゴを

ジャムにすることができました。

 

今日は栗が水に浸かってるので、

ご飯の後に剥く作業をやらねば。

その間に浸水の時間があるから

栗ご飯は餅米入りにしようかしらね。

 

解凍した鰹出汁に火を入れて

昆布を放り込んできたので

今夜はそれに大根とこんにゃくを入れて

煮てやろうと思ってます。

これは時間をおいて何回か

火を入れた方が美味しいから

明日の主役になる予定。

柚子味噌を多めに作っておくと

ご飯やおにぎりのお供になって嬉しいから

それは明日の朝作ろう。

 

昨日買ってきて冷蔵庫に入れてある

豚肉とベーコンを小分けにして

冷凍しなくちゃだから、

厚いバラ肉を少し焼いて

辛い味噌をつけて食べよう。

もやしは足が早いから

炒めものにしようかな。

椎茸は肉と一緒に半分焼いて

半分は乾燥させておこう。

 

こんな風に、献立はあるような

ないような毎日だけど

自分が食べるだけのご飯だから

どうでもいいというかね。

なんとなく繋がっていくこと

頭の中に料理というほどでもないけれど

どうやって食べようか、の

ぼんやりとしたプランがあると

準備ができるみたいです。

ひとつの作業にかかる時間はほんの短い時間。

それをちょこちょこいろんな方向でやっておくと

結局は楽に美味しいものが食べられるのね。

 

急に来たお客さんに、ご飯食べる?が

言えるようになってきたのは

そういう半ば準備されてる風なものが

なんとなくあるからかなぁ。

かっこいいおしゃれな料理じゃなくて

ご飯、味噌汁、もう一つふたつ何か くらいで

ま、いいよね、と見栄を張らなくなったから

声がけもしやすくなったのです。

何をご馳走するかじゃなくて

一緒にご飯を食べる時間が嬉しいのだから

それでいいのではないかしらねって

今は思ってます。

 

昨日も白猫に会いたい!と

急にやって来ることになった友人たちに

たまたまその日2尾買ってきてあった

私的に初物の秋刀魚を

炊き込みご飯にして

食べていってもらいました。

実は疲れてたから、秋刀魚なのにそのまま

放置しそうだったので

それでがっかり困り果てそうだったので

食べきれて助かったというのが本音です。

 

冷凍してあった餃子と、残り物の味噌汁と

きゅうりとわかめの酢の物をお出ししただけの

ものすごく庶民的な晩御飯を

きれいに平らげていただいて嬉しい夜。

ご飯を一緒に食べるというのは

それだけで嬉しいことなのだ。

 

乾物を水に浸すとか、肉を解凍するとかは

時間さえあれば難しいことではないのに

直前にやろうとすると

途端に料理が難しくなるし、

美味しくなくなるのよね。

時間に助けてもらうことも

少しは上手になりました。

 

食べることに手をかけるのが

ささやかな喜びになってます。

誰に文句を言われる筋合いもなく

自己満足上等です。

一人の日々のご飯を

少し大事にすることで

料理に対するハードルが

少しずつ下がっていくから

今日もまた、

栗剥きに励みたいと思います。

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook

還暦

 

とうとう60歳になりました。

年明けから鬱になるくらいに

嫌な気持ちで待ち構えていた誕生日は

まわりの優しい人たちのおかげで

いつの間にかとても

とても良い日になりました。

 

前日からたくさんの

おめでとうございますの言葉をいただき

プレゼントをくださる方々もいてびっくり。

前夜祭、という名目でのお祝いも

大事な人にしてもらってしまった。

日付が変わるタイミングで

メッセージをくれた友人もいてくれて

朝起きるとLINEにもメッセンジャーにも

たくさんのお祝いの言葉が並んでいて

胸がいっぱいになりました。

 

お誕生日は友人のお店を

汗ダラダラかきながら手伝う予定だったから

特別なことはせずに

スルッと過ごすつもりだったのに

お店でウチのスタッフのお祝いです!って

キャンドルに火のついたケーキが登場して

本当にびっくり。

誰に聞いたの!?

 

 

朝から準備してくれたらしき

美味しいまかないでお祝いしてもらって

なんだかねぇ、呆然としてしまった。

 

仕事場の仲間も

そして、家族も、

日を改めてお祝いしてくださるそうで

ありがたいやら申し訳ないやら。

 

還暦 というのは

60年というのは

そういう節目のお祝いの日なのだなぁと

ひとごとのように考えたり

まわりの人の優しさや度量の大きさに

温めてもらって、ようやく自分の年齢を

寿ぐ気持ちになれました。

 

昨日はね、撮影だったのですが

そこでもサプライズ。

記念撮影をしましょうと、

60歳記念の写真を撮っていただき

娘との2ショットも撮っていただき

素敵なお花までいただいて

ありがたすぎる1日になりました。

 

 

晴れて、60歳。

0歳に戻ったのだと言われます。

ここからの日々のことを

ちゃんと考えろ、という節目なのでしょう。

何はともあれ健康で、生きていられること

こんなにもいろんな方々に支えていただき

日々を送れていることに感謝しながら

きちんと考えていこうと思います。

 

私の人生に関わってくださっている

心優しき皆様に、心から御礼を申し上げます。

本当に本当にありがとうございました!

そしてこれからも、

どうぞよろしくお願い申し上げます!

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook

初秋

 

土日は友人の手伝いで

肉体労働系の仕事。

立ちっぱなしも久しぶりだし

毎日最高歩数を叩き出して

昨日はへばっておりました。

世の中にはたくさんの

いろんな仕事がありますねぇ。

自分の毎日していることとは

全く違うから面白かった。

いい人が見つかるまで

お手伝いは当分続きそうでビビってます。

(レギュラー人材にしないでね)

 

昨日は雨が降っていて

気温が一気に下がったので

すわ、暖房か、とトランクルームに

灯油ストーブを取りに行こうとして

まだ10月だからと思い直しました。

そこは重ね着で乗り切ろうよ。

次の日からはまた気温が上がる予報だし。

 

冬用の家用洋服一式を取り出して

分厚いニットの靴下を履き

カシミアのカーディガンに

ファーベストまで重ねてみたら

どうってことない。

軽々にデロンギのスイッチを入れるのは

ちょっと我慢してみようと思います。

電気代に頭を悩ます季節が

またやってくるのだな。

 

今日は暖かくて、そうするとまた

汗をかく恐怖に怯えながら過ごしてます。

つらかった記憶が結構根深い。

でも、ほんと、楽になりました。

居座っていた夏がようやく退いてくれたから

どこかに潜んでいた秋の空気が

どっと一気に押し寄せているような

そんなイメージを頭の中に描いています。

 

暑くなり始めた頃

早めにサンダルを履くのは

嬉しく楽しいことなのに

おそらく同じくらいの気温でも

いつまでもサンダル履いてるのは

なんだか違和感あるから

季節って面白いなぁ。

靴下の季節がやってきて

またスニーカー一辺倒になりつつあります。

今年も何を履こうかと悩ましい。

 

週末は毎日お風呂に浸かりました。

気温が下がると自然に

そう思うようになるのね。

布団も薄手のを1枚重ねて

しばらくはこれでいけるかな。

 

窓を開けて過ごすのも気持ちいいし

歩いてどこかに出かけるのも

全く苦にならないし

いい季節になりました。

駅まで歩くのすら

勇気がいる感じの夏だったもの。

(ちょっとトラウマになってるかも。)

 

暑すぎて出来なかった

ベランダ仕事のあれこれも

衣替えも、片付けも

もう言い訳がなくなったから

どうにかしていかないとね。

 

しばらくスーパーにも

ゆっくり行けていないけど

きっと秋の味覚が目白押しですね。

家の中にあるもので、

何かしら食いつなげるもんだけど

まず足りなくなるのが

卵、牛乳、フルーツ、そして新鮮な野菜。

肉や魚は冷凍庫にストックできても

この辺りは無理だから

そろそろ買い出しにいかなくちゃ。

 

この季節に着たい服を準備して

どしどし着ましょうね。

また寒さが勝つようになってくると

洋服に求めるものが変化してきて

おしゃれの楽しさの質も変わります。

長袖Tシャツ1枚で気持ちいい

薄着を楽しめる最高の季節。

しばらく着ていなかった服を出すのは

わくわくする作業です。

嬉しく今年もよろしくって

思えるような服は大丈夫だけど

そうでないものは、

きっとそろそろ手放すタイミング。

 

着るもの、食べるもの、

そして暮らしのあれこれ

衣食住が季節と共にある

四季のある日本に生まれたことは

本当に恵まれた楽しいこと。

 

ニットの靴下を履いたり

ストーブを出したり

栗ご飯を炊いたり

日々の暮らしの中のそんな

ささやかなことごとが

にまにまするくらい楽しい。

秋を楽しんで過ごしましょうね。

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook

週末

 

半袖パジャマに夏布団じゃ

寒くて眠れない とか

嘘でしょ?っていうくらい

一気に気温が下がりました。

さわやかでありがたい けど

衣替えも何もかも

後手後手に回ってて やれやれです。

(私だけじゃないよね?)

 

兎にも角にも

暑い暑い夏は抜けた。

秋のために作った服たちを

少しずつ嬉しく着用し始めています。

(花柄パンツがお気に入り)

 

そしてあっという間に週末で

今週末は3連休なのですね。

友人の仕事の手伝いで

2日予定が入っており

予定が何もない3日間ではないことに

ほっとしています。

相変わらず のんびりすることも

あまり上手にできないのです。

 

子供がいて忙しい頃には

想像もできなかったけれど

ポカンと時間のある休日の

誰にも必要とされない感じが

しんどいのだろうと思ってます。

猫としか話さない3日間っていうのが

マジであるから怖いのよ。

 

体力的には若い頃のように

働き続けるのも遊び続けるのも

きつくなってるくせにね。

(ほんと おばさんめんどくさいわー)

 

もう着ないだろうと思われる服を1枚ずつ

毎日の洗濯物に加えて洗うという

やる気のない衣替えをスタートさせました。

(いつか終わるはず。)

そして冬物を入れた風呂敷を広げて

家で着るための長袖トップス

ニットパーカー、パジャマを探し出しました。

広げて探してまた片付ける を繰り返す予定。

 

そろそろ全部の衣料品を集めて

いる、いらない

ときめく?ときめかない?を

やるべきタイミングが来ています。

着ないけれど捨てられない

ぐずぐず持ってるだけの服が

許容量を超えてきてるのだ。

 

ゆっくり向き合わない限り

決断は先延ばしされてしまうのですよね。

とりあえず置いておこうと決めるのは

容易いことだから。

でも、日々変化していく自分に似合うものは

日々変化しているはずなのです。

機嫌よく毎日を暮らすために

服の力を借りられるなら

着て嬉しい服を残すべき って

この頃強く思うようになりました。

そういうのもあっての取捨選択を

またやりたいの。時間と気力のある時に。

(さて、いつになるのでしょうか。)

 

近々入って来る予定の商品を

また新たにご紹介しております。

どうぞ週末お時間のある時にでも

ご覧になってくださいね。

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

皆様どうぞ良い週末を!

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook

馴染ませる

 

大きな雨音で目が覚めて

あぁ雨だ、と思ってまた眠り

朝起きてもその雨は まだ続いていて

しっとり、たっぷり 降りました。

 

新聞を取りに外に出たら 寒い!?

びっくりして ちょっと嬉しい。

 

ひと雨ごとに季節が進むなら

また少し進んだのかしら。

 

まだ裸足で出かけることも多いし

長袖を羽織りながらも

半袖や袖なしばかり選んで着ていて

暑くなったら困るっていう恐怖感は

心の中にどっかり居座っています。

 

夏中わけの分からない発汗に

悩まされ続けたから。

 

ホットフラッシュ的なものではなく

涼しい部屋にいても

肌の表面にじわじわ出るような汗。

おさまるまでに時間がかかるのです。

ホルモン療法をサボってたので

その影響と思うのだけど。

 

いろんなことがようやく

少し楽になってきました。

気候に受けてる影響の大きいこと。

 

大阪に行ったのは楽しかったのだけど

やっぱりずっと白猫のことが気に掛かり

落ち着きませんでした。

純粋に楽しむだけの旅行には

まだまだ行けそうにありません。

お正月には娘夫婦も一緒に

実家に帰る予定ですが

すこし長くなりそうで、思案しています。

困ったなぁ。

まぁ少し時間があるので、

ゆっくり考えよう。

 

今日のインスタライブでは

秋冬のトップスをいくつかご紹介しました。

ようやく涼しくなってきて

おしゃれ心がちょっと復活です。

これは入荷してきたアクセサリーの一部。

 

 

首短顔でか族(どんな族やねん)

なので、ネックレスというものは

あまりつけたことがないのですが

素敵につけてる人を見ると憧れます。

重ね付けというのに、ここしばらく憧れてて

入荷してきたプチプラのアクセサリーで

練習してみることにしました。

いかがでしょう。笑

 

いいものを買うにしても、

どんなものが欲しいのかすら

イメージできないレベルなので

いろいろ試したり考えたりする過程では

こういうのもいいなって思い始めてます。

 

ゴールドのチェーンに見えるのは

金色のビーズをつなげたものの間に

ガラス細工のパーツが挟まってて

なんとはなしに可愛いの。

 

 

ペンダントの方はほっそりしたチェーンに

こういうペンダントトップが付いてます。

 

 

これもなんとはなしに可愛いデザイン。

組み合わせるといいよねって相談して

少し仕入れましたの。

ご一緒にレッツトライでいかがでしょうか?

 

髪を下ろしてるとあまり見えないけど

仕事中鬱陶しくなって、

結構ガサガサとアップにしたりしてると

よく見えるんだろうなと思います。

 

ネックレスの重ね付けといっても

いろんなタイプのものがあり

いろんな重ね方があり

自分のやりたい感じはどこにあるのか

Pintrest の中で 検索して眺めています。

 

袖なしのアイテムも、

最初は小っ恥ずかしいというか

太い腕を出して すみませんすみません と

世界中に謝ってるような気持ちでしたが

暑いし 毎回毎回謝るのも面倒になり

気にせず着るようになると

馴染んでくるというか、

違和感が少しずつ減ってきました。

(世間的には大迷惑かもしらんけど)

(ま おばちゃんの腕なんて誰も見てないのよ)

 

身につけ続けることで

少しずつ似合うようになるのかも。

やってみたいおしゃれがあるのなら

そう思って食わず嫌いを克服していこう。

これからはさ、

人にどう見られるかを気にするより

自分の心のありようを大事に

おしゃれをしていこうと思います。

 

これは先日着ていたもの。

今シーズンの Linnet Black LM と

(白のみセールで在庫あり)

Amy Black LL 。(在庫なし)

 

 

Linnet はサラサラと肌ざわり良く

シワにもなりにくくて

夏にもいい感じの素材でした。

 

 

細見えセットとして

ヘビロテで愛用しております。

全身黒なのでこの日は

ゴールドのぺたんこつっかけで。

 

靴を変えればしばらく

こんな感じでまだまだいけそうね。

ちょっとちゃんとしなくちゃいけない

仕事打ち合わせ服としても重宝してます。

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook

還暦同窓会

 

大阪に行って帰って来ました。

いやぁ楽しかったー。

 

何せ12歳から18歳まで6年

大学も一緒だった人は22歳まで10年を

一緒の空間で過ごした仲間です。

 

等しく年齢を重ね

いいことも悪いことも乗り越えて

今に至っていること

いいことばっかりじゃないことも

でも、悪いことばっかりじゃないことも

全員が経験してきて、

いい具合に練れてるのね。

 

そして、もうありとあらゆる分野で

張り合うネタも出尽くして

今更どうこうできない年代。

歩いてきた道の中で

それぞれの幸せをそれぞれが

日々作ったり模索したりしてるのよね。

 

夫がいるのかいないのか

子供がいるのかいないのか

働いているのかいないのか

親御さんの状況も自分の健康状態も

ひとつひとつにありとあらゆる

バリエーションがあり

一筋縄では語れない

それぞれの1分スピーチは

1冊の本になるくらい

波乱万丈の人生が凝縮されておりました。

 

あっと驚くような変貌を遂げた人も数名

(主に体重増加の方向で)

ほとんどの人はすぐにわかる懐かしい笑顔で

(でも、名前は出てこない。。)

60歳、よくぞ歩いて来たねぇと

お互いの肩を叩き合うような空気に満たされた

いい会となりました。

 

前夜祭と2次会3次会は

やはり親友や近しい仲間とゆっくり飲んで話し

それはそれでまた殊更に楽しい時間。

 

白猫が目を引っ掻いたらしくて

出かける数日前から左目が腫れており

薬を入れてもあまり芳しくなくて

ギリギリまで実は悩んでいたのですが

参加して良かった。

留守の間は友人に面倒を見ててもらい

帰ってきたら目はすっかりきれいに治ってて

結果オーライ。良かった良かった。

 

10年後に自分が参加できるか分からないから

頑張って来ましたという人が何人もいて

わたしは自覚が希薄なんだけど、

そうだよね、そうなんだよね。

こういう機会は、いつでもあるようで

そうではないのね。

前回は卒業30周年ってことは

48歳の時だったのだから12年ぶり。

次は早めに5年後くらいにって言ってた。笑

 

大人になってから育む友情も貴重なものだけど

共に思春期を過ごした仲間との

気やすさや信頼関係もまた貴重なものだと

改めて深く感じて帰って来ました。

 

大阪で食べたいものは

なんの躊躇もなく全部

お腹いっぱい食べて来たから

体重はすごいことになってたけど

また日常に戻って頑張るエネルギーも

いっぱいもらってきた気がしてます。

 

60歳は0歳なのよって話してた人がいて

そういうふうに考えると

ちょっと嬉しい気持ちになる。

まだまだ、頑張ろう。

若い頃とは違う取り組み方

違うやり方で、でも頑張っていこう。

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

ようやく 時折 涼やかな風が吹くように。

ゆっくり季節が進むのを

楽しんで過ごしましょう。

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook

podcast から

 

ポッドキャスト番組

OVER THE SUN を

毎週楽しみに聞いています。

spotify で聞いていて

金曜日に配信されるものを、

次の金曜日までのどこかのタイミングで

車の中で聞くことが多いのです。

 

で、その週のを聞き終わると

これも聞きませんか?とお勧めされる番組が

いろいろと出てきます。

いわゆる AI が私の好きそうなやつを

選んでお勧めしてくれるのですが

その中で気になって聞き始めたのが

同じく ジェーン・スーさんの番組

『となりの雑談』。

 

ジェーン・スーさんのお相手が

“雑談のひと” 桜林直子さん。

誰でしょうか?この人は?と

思いながら聞き始めたのですが

元々 スーさんのお友達だった方の様子。

でもって、その話の内容に

とても興味を引かれました。

 

子供の頃に置かれた家族内の立ち位置

家族からの扱われ方、

若い頃に親が倒れ、

介護をせざるをえなくなった状況などから

ご自分のことを土組(つちぐみ) と

分類なさっているのですが

独特の考え方が自分に根強くあり、

それを変えていくためにやったことなど

深く深く自己分析をしながらの言葉に

聞き入ってしまってます。

スーさん的には理解できない!を

連発なさっているように

同じ物事を見ても感じ方が対極。

 

例えば、あるエピソードの中で語られていたのは

感情が動く ということについて。

ドキドキしたりうわーっと気持ちが動くこと

それに全てをベットして生きてるよ、

というスーさんと

キラキラしたものに気持ちが動くと

馬鹿みたい、と自分でその気持ちに水を差して

感情を動かすことを

封印してしまってきたというサクちゃん。

後からがっかりするようなことにならないよう

みっともないと見られないよう

調子に乗らないように

全てにおいて、私なんかが という

枕ことばがつくような考え方をしてきたという

サクちゃんの話に、思い当たるところがたくさん。

 

経済的には恵まれた家庭環境で育ち

親にもちゃんと愛されてきたという

スーさん的に生きてきた部分と

サクちゃんの言葉に共感する部分と

自分の中には両方あるみたい。

 

桜林直子さん(サクちゃん)は

note の中に、様々なことを綴っていらっしゃいます。

この内容が本にもなり、

活動の幅を広げられたようですが

そのサクちゃん流の自己分析のやり方なども

ワークブックとして読めますので

ご興味のある方はぜひ検索してみてください。

 

シングルマザーとして一人娘を育てられた

そういうところにも共感してるのですが

経済的な不安が常にあり、

感情を動かすことにも、何をするにも

自分に自分で許可が出せないという部分には

ひりひりしてつらくなりました。

ずっとそうだったし、今もそういう部分は

払拭できてないな わたし。

 

わたしなんかの分際で

旅行とかいく? 高い化粧品使う?

温泉行きたいとか考える?

その前に、借入れ返してからでしょ と

心の中で何かにいつも叱られるのです。

実行してなくても考えることですら、

憚られるような気持ちになったりして。

借入なんて、返し終わるのはいつなのか

見当もつかないっていうのにね。

 

仕事ばっかりしてると

パフォーマンスは落ちるとわかってても

「休む」ということにすら

自分に許可を出さないと休めなかったこと

休んでも謎の罪悪感に苛まれてたこと

いろいろ思い出すとつらくて泣けてくる。

 

そういうのは考え方の癖みたいなものだから

きっと矯正することも可能なのです。

幸せになってもいいんだよ っていうのも

わたしの場合は、おそらくいまだに許可制だし

そういう人、他にもいっぱい

いらっしゃるのかもしれないと

サクちゃんの話を聞いて思いました。

 

ワークブックをやってみたら

自分の中にある

暗くて重くて固い種みたいなものを

解きほぐすことができるのかもしれません。

 

普段は自分自身にすら上手に隠してるから

そんなものがあったこと

改めて思い出してしまったけど

根本的に、そこの部分を変えることは

大事なことのように思えてきました。

60になろうとしてこれか。。

podcast 番組から

自分に向き合うことになるとは。

 

今、これやっとくべき、と

感じてしまったのだからしょうがない。

一朝一夕にできるようなことでもなさそう。

面白がりながら自分を観察する作業を

やってみようかなと思います。

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook

柄パン VANESSA

 

暑い暑い暑い言うてましたが

ようやく少し。

週末はほんと、涼しかったですね。

エアコンを止めて

窓を開けて ほっとひと息。

 

昨日今日はまた天気も良く

気温も上がってますが

今までの暑さとは

質感が変化したようにも感じます。

暑さ寒さも彼岸まで って

本当なのねぇ。

 

入手した柄パンです。

嬉しく嬉しく着用。

 

 

黒に合わせるのはきついかなと思ったけど

そうでもないか。

 

友人ブランドのゆったりした

袖なしプルオーバーを合わせて。

これ、ヘビロテしてて

こういうの、作りたくなってます。

暑かったからねぇ。スカスカ風の通る

袖なしのアイテムを重宝したのですよ。

今季は袖なしアイテム作らなかったから

やっぱり作ればよかったと

後から随分後悔しました。

 

とはいえこのまま出かける勇気はなくて

今日は以前ご案内した WACRA の

羽織カーディガンを合わせてみることに。

たっぷり量感と面積があるので

いつものカーディガンより黒の面積が増えます。

 

 

石田純一がけで肩にかけてから

袖を背中で軽く結んで着るのを

今年はよくやってました。

肩まわりカバー出来るし

ゆるっと結んでおくと、ずり落ちにくい。

 

 

ちょっとポンチョ風になります。

 

 

小寒いようならちゃんと着て。

和紙が入った素材はサラサラと気持ちよくて

見た目よりずっと軽やかで

今の季節にちょうどいい感じ。

このくらいの分量だと

柄の分量も全く気にならない。

 

モノトーンの柄パンは大人っぽくて

モード感が素敵で予想通り大人気です。

あっという間に売り切れそうですが

こっちも可愛いのになぁと

個人的には花柄推し。

まぁ少し役割分担が違うね。

こっちはどちらかというと

休日感、リゾート感が強いパンツですね。

 

今回はしばらくお会いしてなかったけど

大好きな素敵な方にお会い出来るという

タイミングに着用して、

自分の気持ちを盛り上げました。笑

こういうのはね、

あくまで自分のためなのだなぁと

つくづく思いました。

 

気に入った服を着て

楽しい気持ちで過ごす っていうのは

日々の中で、比較的簡単に出来る

幸せの作り方。

無難な服 を着てる時とは

気持ちのありようが違うのよね。

 

このパンツの素晴らしいところは

とにかく軽くて

むちゃくちゃ楽ちんなこと。

週末に還暦同窓会があり

久々に大阪に入るのですが

新幹線での着用&部屋着としても

大活躍しそうで楽しみ。

 

ベーシックな 使える シンプル

かっこいい シック というような

形容詞ではないタイプの服は

私、本当に珍しいのですけれど

すごーく気に入ってます。

5年後にもヘロヘロになったやつを

まだ着てそうな気がする。

 

こうやって少しずつ

小さなことでも

自分の殻を破るのは爽快。

年齢を理由にリミッターを自分で作るのは

やめないとね。

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook
pagetop
©2024 PCI