出会うもの 入ってくるもの

 

先日日帰りで新潟へ行ってきました。

まだ弊社のコーナーがある伊勢丹様へ。

販売してくださってる方にご挨拶、と伺ったところ

お客様と直接会えるように

セッティングしてくださっていてびっくり。

みなさまPCIの服をお召しくださってて

愛用してますと口々に話してくださって

なんというか、上手に表現できないのですが

ありがたくて涙が出そうでした。

 

ものづくりだけではなく

経営上の問題も山積する中、

試行錯誤し、悩みながら作ったものたちが

どなたかの生活の中で

少しでもお役に立っているのかと

リアルにお伺いできたことで、

救われたような気持ちになりました。

本当にありがとうございました。

 

25年もかけて、

本当に自分は何をやってきたのだと

正直言うと、空っぽになってしまったような

そんな気持ちで過ごしていたので

なんだかとてもあたためていただきました。

ありがとうございました。

 

いつかまた、お目にかかれますように。

 

そして久しぶりに新幹線に乗ったのですが

帰りに読むものがなくなって

急いで本屋さんに駆け込み、

気になってた本をゲット。

 

 

きれいになるとか もうねぇ。

若い人の話聞いても ねぇ。

 

と 思いつつ手を出さなかったのですが

どこかの書評で読んで気になり始めてたのです。

帰りの新幹線にちょうどいい感じ と

軽く読み始めたのですが、

興味深く面白く集中して一気に読んじゃった。

いやぁ、ためになりました。

 

美容に関しては、いつの間にか

諦めの境地に入ってしまっており

このところは最低限の感じで

やり過ごしていたのです。

 

で、家にいる時間が長くなって

出かける予定もないし、と

寝起きのままで夕方まで過ごしたりすると

(いや、仕事はしてるのよ 汗)

夕方には人間の屑になったような気持ちに。

 

お風呂に入って髪を洗うこと

ヘアメイクはきちんとすること

眠る前にそのメイクを落とすこと

そのくらいは当然でしょ、ということを

恥ずかしながらサボる日があったので

気を引き締め直したタイミングでしたの。

 

ボサボサの髪をギューっとひと結びにして

ノーメイクのままの自分は

鏡に映るとギョッとするくらい

どこのおばあさん?(60歳ですから当然)

 

でも、一応ちゃんとヘアメイクをすると

それなりの仕上がりにはなるのだよな。

そして、それなりの自分が鏡に映る方が

自分が嬉しい ということ。

リアルなおばあさんの自分など

できれば見たくないもんねぇ。

 

そんなことを改めて考えていた時に

この本を読んで、

もうちょっと美容 頑張ろうかなと

そんな気持ちになりました。

無理をしても続かないのは判ってるから

出来る範囲でね。

 

人間、日々生きていると

いろんなことを考えるもんだ。

 

それもこれも新潟に出かけたから。

動くと新しい何かが入ってきたり

何かに出会ったりするのだね。

 

いろんなこと、あきらめずに、

出来ることを探していこうと思います。

 

 

勉強と読書の日々

 

3年前からある勉強を始めているのですが

あれこれ仕事を抱えながらだと

どうしても片手間になり、

うまくいかない日々が続いています。

 

来月はどうしても外せない仕事以外は

集中することに決めました。

で、そのための勉強に没頭するというのを

少しずつスタートさせています。

 

1日中PCの画面の前に張り付いていると

心底疲れ果てます。

で、成果が見えないと

メンタルも消耗してしまう。

 

そんな自分をゆるめるために

朝ベッドから出る前の少しの時間と

眠る前の時間には

読書にいそしんでいます。

全く違う世界に逃避することで

リラックスできるのですよね。

 

本屋さんで買う、というのは

最近ではとても贅沢に思えるので

せっせと図書館に通っています。

昔愛読していた懐かしい本などは

書店では見つけられないことに気づいて

図書館、宝の山 とほくほくしています。

で、無料で読めるってすごいことよねって

つくづくありがたく感じています。

 

ジョン・グリシャムの法廷ものの小説など

読むのに時間がかかり、

読み応えのあるものも楽しいし、

今はよしもとばななさんの本を

久しぶりに読んでいます。

読んだことのなかった小説を選び

独特の世界観や文章に触れると

あぁやっぱり大好きだなぁと思い返して

また違うものも読みたくなってきます。

 

あとは趣味である

着物関係と料理関係

そして、最近は刺繍の本が楽しくて

あれこれ眺めています。

(刺繍半衿を自作したいと目論み中)

 

手元に置いておきたい本が見つかったら

古書を探したりして手に入れて

ハードカバーの本などは

なかなか自分では買わないから

その佇まいも含めて

図書館の本に癒される時間が至福。

 

 

しばらくは家にいる時間が長くなりそう。

ずるずるコンピューターに張り付いていると

お昼ご飯を食べずにスルーしたり

気づくと暗くなっていたりして

生活リズムが崩れます。

 

これは良くないなぁと反省して

お風呂に入ることや

ヨガの時間を自宅で作ること

そして料理も人任せばかりも

そろそろ駄目でしょうと

生活の時間割を作ろうと考えています。

 

 

暮らしのルール

 

3人に増えた家族の食べるものは

日によって

それぞれのスケジュールによって

かなり自由度の高いことになってます。

 

基本それぞれがそれぞれの

食べるものを準備するのですが

時々は一緒に食べたり

作ったものを食べさせてもらったり

作ったものを食べてもらったりしてます。

 

全員がいい大人だからね

どうにでもなるって感じなのですが

夜遅くに帰ってくるんだと聞くと

何か作っておいてあげようかなと思うし

こっちにもそんな元気がない日もあるし。

 

食べられるものは色々あるのに

どうしてもジャンクなものが

食べたくなる日もあったりして

食事のことはまだまだあれこれ

揺れ動いています。

 

べし べからず を作らないように

食べると言ってて食べなくても

責めるようなことではないってこと。

 

家事に関しても、協力してやってますが

自分は今まで通りの掃除を

できる限りやるようにしてます。

家の中を自分の納得のいく状態で

保ちたいなら、それは好きでやってること。

ゴミ出しや洗濯、ベランダの手入れや水やりは

かなりの部分を助けてもらってありがたいこと。

 

お風呂に関しては、

洗面所戸棚にそれぞれのスペースを設けて

入る時には自分のシャンプーリンスを

持って入って洗い、

出る時には撤収する、を徹底しています。

風呂場に何も置かないようにすると

あまり汚れないし、掃除がとても楽。

出る時に排水溝のパーツも全部上にあげて

それぞれの髪の毛が残らないようにしていると

誰かの残した何かが気になることもなく

快適に過ごせます。

これを最初にお願いしたのは

本当に良かった。

 

パブリックスペース

すなわちリビング、キッチン、お風呂、トイレ

洗面所、廊下などに関しては

個人の持ち物を置きっぱなしにせずに

使ったものは片付ける、という習慣が

自然についていて、快適です。

プライベートなスペースは

ものが詰め込まれているから

それぞれごちゃごちゃしていても

リビングダイニングが

すっきりきれいに片付いていると

ほっと落ち着けるのね。

 

くつろぐ時には散らかしても

引き上げる時には片付ける を

ちゃんとやってくれているので

わたしもきちんと出来ています。

このあたりはぐずぐずにせずに

キープしていけるといいなぁ。

 

概ね快調に、快適に、

暮らせているような。

自分のペースを守ることも

少しずつやりやすくなってきたような。

気を遣い合いながら

これからもやっていくのだと思います。

 

本格的に安定的に暑くなってくるのは

やっぱり5月も半ばを過ぎてから。

なんだかんだ言っても、

まだ長袖を着てる日もあったから

ここからが本番ですね。

きっと10月の声を聞くまで

また暑い日が続くのでしょう。

覚悟して迎えようと思います。

快適に過ごせるように

あれこれ工夫していこうと思います。

動画で解決

 

Youtube や Instagramを見ていると

暮らしの便利ネタみたいなものが

いろいろ出てきて、つい見入ってしまいます。

知りたいことが特になくても

結構楽しめたりもするし

これ、試してみようと思うこともいろいろ。

 

ぼんやりしてるとあっという間に

時間を持っていかれるのだけど

電車待ちの時間なんかに

調べたいと思ってたことを

調べるようにすると楽しいです。

困ってることや知りたいことが

簡単に調べられるようになったなぁと

実感してます。

 

先日取引先から立派な蛤をいただきました。

 

 

すごくないですか?

この素敵な到来もの、どうしたものでしょう。

 

クール宅急便をうまく受け取れず

1日ロスしたうえに週末だったので

急いでどうにかしないと勿体なさすぎると

近所の食いしん坊仲間数名に

あわてて声をかけてお裾分け。

手元には食べられる量だけを残して

いざ、いただきましょう。

 

えっと 蛤の下拵えって、

どうするんでしょうか。

何せこんなに立派な蛤を

料理したことなど

数えるほどしかありません。

娘が小さかった頃、雛祭に

2個いりの蛤を買った記憶が

うっすらあるくらい。

 

検索するとネットの中には

料理屋さんのレクチャー動画などが

目白押しです。

本で調べるでもなく

動画で懇切丁寧な説明を

しかも無料で見られるのね。

ふむふむと拝見して参考にさせてもらい

レシピも真似っこして

酒蒸しに、お吸い物に、焼き蛤にと

美味しく食べ尽くしました。

 

あれもこれも、なんだかありがたくて

申し訳ないくらいよ。

ほんとありがとうございました!

 

そして昨日は最近気になる

頭頂部ぺたんこ問題について

検索してみました。

 

毛量が減っていたり

髪が細くなってきたり

いろいろな悩みが改めてやってきてますの。

そこそこの長さがあるうえに

前髪がない(似合わない)ので、

髪の重さもあり、頭がぺったりしてしまう。

これが老けて見えるのだわ。

鏡を見て、暗い気持ちになるというのは

精神衛生上あまりよろしくありません。

もちろん嬉しくなるようなことは

もうあまりないとはいえ、

”死にたくなる”(笑) のは

出来るだけ回避したいものです。

 

40代に薄毛で悩んだ時には

シャンプー、ブラッシング、ホルモン療法で

どうにか乗り切ったのですけれど

その時の問題及び解決方法とは

また違うゾーンに入った気がしています。

しょうがないよねぇ。60代。

とは思うものの、諦めるわけにもいかないので

どうにかならないものかとジタバタするのですよ。

 

若くて可愛い美容師さんのチャンネルで

頭頂部をふんわりさせる方法というのを見て

今朝参考にして頭頂部にカーラーを巻いてみました。

ちょっとふんわりしたような気が。

1日同じ状態が持つわけではないけれど

少なくとも何もしなかった昨日よりは

ちょっとマシ?かな? はぁぁぁ。。

 

同じ方の動画で、

シャンプー方法というのがあり

思わず全編見入ってしまいましたが、

60年、間違った方法で洗っていたようです。

なんてこった。

参考にして洗ったら、

いつもよりスッキリしてるみたいで

それも良かったのかなぁ。

 

こういうのは、何かひとつ魔法のような

解決法があるということではなくて

複合的にいろいろなものを

試す必要があるとも感じてるので

シャンプーもまた変えてみようかとか

いろいろ情報を探して試してやってみます。

 

でね、最近気になってるのがウィッグ。

新聞広告にいっぱい入って来るの。

これってどのくらい

市民権を得てるものなんだろうかと気になります。

 

Netflix で『80 for Brady 』という映画を観たのですが

ジェーン・フォンダ、リリ・トムリン、

サリー・フィールド、リタ・モレノ と

主役級女優勢揃いの楽しい映画でした。

80代3人、サリー・フィールドが70代という役どころで

彼女たちが大暴れ&大活躍するコメディです。

 

(画像はWikipediaより拝借)

 

で、相変わらずものすごく色っぽく綺麗な

ジェーン・フォンダがいつも

素敵なウィッグを被ってるって設定。

旅行に行く時にも、荷物の中にいっぱい

ウィッグを入れていくシーンがあり

それが普通に当たり前に描かれてて

なんというか 衝撃。

綺麗でいるための武器 みたいな印象で

なるほどねぇと思ってしまった。

この顔にいくらかかってると思う?

なんていう会話があったりして最高です。

いや、彼女たちにはこれからも

どんどん元気な映像作品を

作っていただきたいと心から思います。

 

最終的にはウィッグに

頼るようになるんだろうか。

おばあさんになる自分の容貌と

どの辺りでどんなふうに

折り合いがついてくるもんなんだろうか。

 

なんてことを考えながら

『頭頂部ふんわり』と

『モニター接続ケーブル USB type-C』

とを同列で検索している毎日。

生きていくということには

いろんなことがついてまわり

何においても正解はないっていうのが

なんか いいよねぇ。

自分なりの答えを探し続けるのだわね。

やれやれ、と思いながら

全部楽しんでいきましょうとも思える

そういう歳になったのだな。

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

年末感が高まってきましたね。

スーパーに並ぶものを見ていると

自分ではお正月の準備などしないくせに

ちょっと気持ちが上がります。

寒い日が続き

雪がひどい地域もあるようです。

皆様どうぞどうぞご安全に。

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook

占い?

 

年末ジャンボの売り場が

華々しく開設されていたり

来年の運勢的なものが

目白押しなのも年末の風景。

 

駅前の本屋をぶらりとしていると

占い本コーナーは盛り盛りです。

人により、毎年買う、指針にしてるものも

それぞれで、ぽろりとこぼれる

そういう情報を意外に感じたり

へぇーと思ったりすることもよくあります。

 

占いの先生のところに行くような習慣は

ほぼないのですけれど

いつの頃からか参考にしているのが

石井ゆかりさんの占いです。

そういえば、と探してみたら

ありましたありました。

 

 

信じてるというよりは

勇気づけてもらっている感じですかね。

3年前にも買いましたの。

2024年から2026年の3年、

この星座の人たちは

どんな流れの中にいるのかという説明が

やわらかな言葉で書かれています。

受け取る方の読み取り方により

どんな風にも捉え、理解できるような

石井ゆかりさんの解説が好きなのですよね。

 

早速一気読みしたのですが、

なんとなく、当たってるような気がする。笑

っていうかこれ、本当に絶対当たっててほしい!と

熱望するようなあれこれが書かれていて

大いに勇気づけられたのです。

よかった。

今考えてることや、やろうと思ってることが

違ったらどうしようかと

本を開く前はちょっとドキドキしてたから。

 

たまたま帰ってきていた娘の分も一緒に買って

お互いに、なるほどねぇと言いながら。

二人で読み耽りました。

 

とはいえ、内容はすぐに忘れちゃうので

時々読み返して答え合わせしたり

違和感のあった部分はこういうことだったのかと

勝手に納得したりしてます。

これもある意味エンタメのひとつ

のようなものでしょうか。

 

人生の中で、どんな局面にいるのかは

人それぞれ。

学生時代が終わって就職した頃

社会人として働く中で

仕事に必死だった頃

結婚や出産によって人生が大きく動く時代

子供を育てる時代

ひょっとするとそこに介護が入ってくる方も

私のように離婚に直面する方も

それぞれにいらっしゃることでしょう。

 

仕事への取り組み方もその種類も

子供がいるかいないかも

本当に千差万別の時間と状況の中で

みんなが自分なりの幸せな状態を模索して

あれこれ頑張ってるのがきっと人生で

自分で変えられることと

自分では変えられないことの

組み合わせの中で、

今頑張ってることは

ちゃんと何かにつながっていくと

誰かに勇気づけてもらいたい

そういうことなんだろうな。

 

こういうものとの出会いも

ご縁みたいなもの。

紹介してもらっても、

響くものと響かないもの

なんとなく続くものと

そうではないものがありますものね。

もちろん、占い的なものは

全く興味がないという方もいらっしゃいますしね。

 

自分ではほぼ行かないけど

人が行った占いの話を聞くのは大好き。

すごく当たってるのよーと熱く語る友人たちが

一生懸命頑張ったり悩んだりしながら

次の一歩、どの道をどんなふうに

歩いていこうとするのか

聞かせてもらうことにも

きっと影響を受けたり勇気をもらったり

してるのだろうなぁ。

 

傲慢になるのはダメだとか

できる限りの努力をするとか

そういうのは、もちろん

最低限の条件と心得て

日々頑張ってるのは間違いないから

基本スタンスとして

良いことは信じようと思ってます。

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

皆様にもどうか

いい時間の重なる毎日でありますように。

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook

12月

 

SPECIAL SET へのたくさんのご注文

ありがとうございます。

年末年始のご予定の

お役に立つといいなぁと思っております。

 

残すところ1ヶ月で今年も終わり。

早いですねぇ。

今年は心置きなくクリスマス会や

忘年会が開催されるのでしょう。

みなさまお忙しいことかと。

 

私はそうでもないんですよねー

いくつか忘年会の予定はありますが

お正月に実家に帰省するのが

唯一大きな予定です。

なので、いつもと同じように

楽しく真剣に日々の暮らしと仕事を

やっていくつもりの12月。

 

たくさんの人とわいわい騒ぐというよりは

好きな人と、こぢんまりと

楽しく飲んだり食べたりできれば

そのほうが気持ちが楽になってきたのも

年齢なりということなのでしょう。

 

クリスマスに何かあるわけでもなし

飾り付けをするわけでもなし

(してもいいんだよ)

大掃除はいつもやらないし

(やってもいいんだよ)

年賀状も自然消滅させたし

(いや、書けよ!)

娘が帰ってくるわけでもなく

(正月も仕事の人たち)

12月だからといって、

実はどうということもないのだ。

なんか残念?(笑)

 

楽しいことは、自分で作ればいいのだね。

自宅でのご飯会を

1度くらいはやろうかなと考えています。

大したものは作らないよって前提で

何を作ろうか 誰を呼ぼうか

考えるだけでも楽しいし

そういうことの段取りを考えたり

お料理したりする鍛錬は

出来るだけしたいと思っているのです。

(ボケないためにって考えるようになってきた)

 

本当にやるのかな とは思いますが

一応そのつもりで。

 

60歳になって、

あまり意識してないつもりでも

やはり心持ちが

随分変わってきたようです。

いろいろなことに

こだわらなくなった。

 

できることはできるし

出来ないことは諦める。

頑張れそうなら頑張るし

頑張りすぎるのはほどほどに。

出来ない自分を責めすぎずに

出来た自分は大いに褒めて

今日もいい1日でしたと眠りにつければ

それは万々歳の1日で

目が覚めれば、また新たな気持ちで

次の1日に向かいましょう。

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook

ニュースと新聞

 

まだ、紙の新聞を取っています。

すでにかなり少数派なのかな。

新聞紙の素材感が好きすぎて

やめられずにいるのですが、

読めない時には本当に

手もつけずに保管場所に動かすことも

よくあるので、そんな時には胸が痛い。

 

ニュースは何で取り入れてますか?

テレビ? ウェブ上の新聞?

ネットニュース?

今は本当に色々な媒体があって

自分に合う方法を選べるのは素敵なこと。

一方で、まことしやかに

フェイクニュースを作ることも

容易くできる時代です。

 

自分の頭で考えるために

この人の意見は信頼できる、と

思える意見を持つ人を見つけておくこと

幅広くフラットな情報を集めることなど

必要と思われることはたくさんあるけれど

できることには限りがあり

簡単には修正できない紙新聞の情報は

私の中では信頼感が高いのです。

 

とはいえ、新聞社により、

意見や主義的なものが違うのも確かなことで、

1社の記事ばかり読んでいると偏るよ、

と言われると、その通りなんですよね。

なかなかに悩ましい。

 

ただ、例えば今のガザの情勢がどんなもので

どのような歴史と背景の中で

何が起こっているのか

じっくりゆっくりと

自分の頭で理解しようとする場合に

新聞の特集記事は

とてもありがたかったりします。

 

小説や漫画なら読めるのだけど

スマホの小さな画面の中で

時事問題などをじっくり読むのは

なんだか億劫なんですよね。

新聞の契約は紙でしかしてないので

ウェブで新聞を読む習慣は付きようがなく

課金されずに読めるものは

割と浅めの記事だけだったりするし

スマホで何かを読もうとするシーンは

私の場合移動中の電車の中という

そもそもレアな場合に限られます。

 

新聞を大きく広げて

コーヒーを飲みながら

記事に没頭する時間は

短かくても密度が濃い気がします。

頭の中でいろんなことを考えながら

読んでいるのですよね。

 

世界の情勢を知ったところで

日々の暮らしが何か

変わるというものではないけれど

世界は広くて、日本でも、世界でも人は

みんな同じように生活を整えることに腐心し

働き、食べ、眠り、誰かを大事に思い

日々を送っているのだと想像すること

言葉や習慣は違っても

何に喜び、何を悲しく思い、

何に憤り、何に幸せを感じるのか

そういうのは同じなんだよね きっとね。

 

住む場所を追われるなんてこと

考えるだけで胸が痛い。

そういうことが自分の小さな暮らしの外で

世界には起こってることを

忘れないでいよう ちゃんと知っていようと

思いながら今日も新聞を開きます。

 

あっという間に週末。

どんな1週間でしたか?

 

異様に暑かった日もありましたが

今日の東京は雨も降り、

ぐっと冷えて秋らしい気温になっています。

週末もこのまま気温の低い状態が続くようです。

 

家事をして、仕事をして、

ご飯を食べて、お風呂に入り

ちょっと本を読んだり

ちょっと動画を見たり

そして眠る毎日は

当たり前のものではなく、

ありがたく貴重なものなのだな。

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

みなさまどうぞ良い週末を!

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook

podcast から

 

ポッドキャスト番組

OVER THE SUN を

毎週楽しみに聞いています。

spotify で聞いていて

金曜日に配信されるものを、

次の金曜日までのどこかのタイミングで

車の中で聞くことが多いのです。

 

で、その週のを聞き終わると

これも聞きませんか?とお勧めされる番組が

いろいろと出てきます。

いわゆる AI が私の好きそうなやつを

選んでお勧めしてくれるのですが

その中で気になって聞き始めたのが

同じく ジェーン・スーさんの番組

『となりの雑談』。

 

ジェーン・スーさんのお相手が

“雑談のひと” 桜林直子さん。

誰でしょうか?この人は?と

思いながら聞き始めたのですが

元々 スーさんのお友達だった方の様子。

でもって、その話の内容に

とても興味を引かれました。

 

子供の頃に置かれた家族内の立ち位置

家族からの扱われ方、

若い頃に親が倒れ、

介護をせざるをえなくなった状況などから

ご自分のことを土組(つちぐみ) と

分類なさっているのですが

独特の考え方が自分に根強くあり、

それを変えていくためにやったことなど

深く深く自己分析をしながらの言葉に

聞き入ってしまってます。

スーさん的には理解できない!を

連発なさっているように

同じ物事を見ても感じ方が対極。

 

例えば、あるエピソードの中で語られていたのは

感情が動く ということについて。

ドキドキしたりうわーっと気持ちが動くこと

それに全てをベットして生きてるよ、

というスーさんと

キラキラしたものに気持ちが動くと

馬鹿みたい、と自分でその気持ちに水を差して

感情を動かすことを

封印してしまってきたというサクちゃん。

後からがっかりするようなことにならないよう

みっともないと見られないよう

調子に乗らないように

全てにおいて、私なんかが という

枕ことばがつくような考え方をしてきたという

サクちゃんの話に、思い当たるところがたくさん。

 

経済的には恵まれた家庭環境で育ち

親にもちゃんと愛されてきたという

スーさん的に生きてきた部分と

サクちゃんの言葉に共感する部分と

自分の中には両方あるみたい。

 

桜林直子さん(サクちゃん)は

note の中に、様々なことを綴っていらっしゃいます。

この内容が本にもなり、

活動の幅を広げられたようですが

そのサクちゃん流の自己分析のやり方なども

ワークブックとして読めますので

ご興味のある方はぜひ検索してみてください。

 

シングルマザーとして一人娘を育てられた

そういうところにも共感してるのですが

経済的な不安が常にあり、

感情を動かすことにも、何をするにも

自分に自分で許可が出せないという部分には

ひりひりしてつらくなりました。

ずっとそうだったし、今もそういう部分は

払拭できてないな わたし。

 

わたしなんかの分際で

旅行とかいく? 高い化粧品使う?

温泉行きたいとか考える?

その前に、借入れ返してからでしょ と

心の中で何かにいつも叱られるのです。

実行してなくても考えることですら、

憚られるような気持ちになったりして。

借入なんて、返し終わるのはいつなのか

見当もつかないっていうのにね。

 

仕事ばっかりしてると

パフォーマンスは落ちるとわかってても

「休む」ということにすら

自分に許可を出さないと休めなかったこと

休んでも謎の罪悪感に苛まれてたこと

いろいろ思い出すとつらくて泣けてくる。

 

そういうのは考え方の癖みたいなものだから

きっと矯正することも可能なのです。

幸せになってもいいんだよ っていうのも

わたしの場合は、おそらくいまだに許可制だし

そういう人、他にもいっぱい

いらっしゃるのかもしれないと

サクちゃんの話を聞いて思いました。

 

ワークブックをやってみたら

自分の中にある

暗くて重くて固い種みたいなものを

解きほぐすことができるのかもしれません。

 

普段は自分自身にすら上手に隠してるから

そんなものがあったこと

改めて思い出してしまったけど

根本的に、そこの部分を変えることは

大事なことのように思えてきました。

60になろうとしてこれか。。

podcast 番組から

自分に向き合うことになるとは。

 

今、これやっとくべき、と

感じてしまったのだからしょうがない。

一朝一夕にできるようなことでもなさそう。

面白がりながら自分を観察する作業を

やってみようかなと思います。

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook

海へ!

 

ようやっと普通に歩けるようになり

下りの階段が怖くなくなりました。

やれやれ。

随分前から東京では

ろくに雨は降っていないけれど

そろそろ本当に梅雨明けかな。

梅を干さなくちゃね。

 

海水浴に行く日程が決まり、

いよいよ本当に行くのだね、と

嬉しい気持ちでいっぱいです。

日帰りなので、まぁ近所の海ですけどもね。

 

さて、いろいろ持ってないものだらけですよ。

まずは水着よね。

水着ねぇ、と考えて、

どんなものならいいんだろうかと

想像して描いてみました。

こんな感じ?

 

 

ひどい絵だ。笑

 

まずはネットの中でリサーチを開始。

いろいろと見てみたのですが

ありとあらゆる形状とデザインの

ありとあらゆる価格帯のものがありすぎて

わけが分からなくなるのもいつものことです。

 

考えているうちにどんどん

要するに、ポリエステルの素材なら

濡れてもすぐに乾くのだから

水着、として売られていなくても

ま、大丈夫なんじゃないかと思えてきました。

別に誰かにチェックをされるようなものでもなし。

 

山登りに一緒に行った女子が

サーフィンをしてるというので

水着事情について聞いてみたら

ビーチでワンピースなんて着てる人、

今はいませんよって言われちゃったよ。

(そんなことないやろう)

(そもそも出せるようなお腹回りではないし)

 

まぁ、上下は分かれているにしても

スポーツタイプのものとか?

競泳用みたいなやつ?

ピチッとして膝上くらいまである

ハーフスパッツ的なやつとかは

想像してもあまり楽しくない。

(欲しくない . . . 。)

数十年ぶりのビーチですものね。

 

理想的にはビキニの上に

ショートパンツタイプのオールインワンを着て

ラッシュガードを着て過ごしてみたい。

可愛いのがいっぱいあるの。

(けど、高いの)

(水着、次に着る予定もないし。。)

 

とりあえず、前から欲しかったヨガ用の

スポーツブラ的なトップスを

ビキニトップの代わりとして

購入してみることにしました。

着てみたこともないし

そもそも体型に無理がありすぎるから

着られない可能性も大。

Amazon で 安ーいのをポチッと。

海辺では上からラッシュガードを着て

ヨガではTシャツ的なものを着て

絶対に脱がない前提です。

それでも可愛いのを着てると

きっと嬉しいに違いないよ。うん。

まぁ届いてみてから自分の身体と

商品の素材感などを再度検討してみます。

 

ビキニショーツ的なものも同様に

ショートパンツを上からはいたら

絶対に脱がない前提。

水着用のアンダーショーツで良いのではないか?

と調べれば調べるほど

普通の下着との違いが分からなくなってくる。

ユニクロのエアリズムのショーツで

全く問題ないように思うのだけど

大きく間違ってるのか?

 

ショートパンツも、

服着用サウナに入る時用に買った

ユニクロ、メンズショーツ1980円なりで

問題ないのではなかろうか。

うーん。

しばらく悩んでみますが、

これでよし、と考えるとあとは

ラッシュガードとシュノーケルセットと

シュノーケルシューズ。

ラッシュガードは

羽織るタイプのだけではなく

今はロンTタイプのものも

デザインも様々あり、

セールになってたりもするので

おしゃれブランドの

可愛い高額商品は横目で見ながら

適当なものを選ぼうと思います。

 

シュノーケル関連は

ダイソーでも売ってますよと言われてびっくり。

今は本当に安く済まそうと思うと

どうにでもなるんだなぁ。

 

ビキニ上下、ショートパンツ、ラッシュガードで

5000円程度のものもいっぱいあるのよね。

どうやって作ったらその値段で売って

商売になるのか謎でしかないやつ。

 

とかあれこれ考えて

そういえば、家でビニールプールに入る時用の

おばさんワンピース水着なら

持ってることを思い出しました。

これにショーツ+ラッシュガードで

全く問題ないのでは!?

 

まぁ、こうやって考えることがすでに

出かける前の楽しさ。

 

アウトドア用の椅子やタープ、

ポールも持って行って

タープ張りにもトライしてみようと思ってます。

砂地ではペグではなく

農業用のやつがいいらしい、とか

違う方面の調べ物もあれこれやって

日焼け止めもしっかりしたやつが必要ねとか

短い買い物リストも出来上がりました。

今年の夏休みのメインイベントかな。

 

「ビーチでのんびり」が

上手にできるようになると

また楽しい時間の過ごし方の種類が

広がるようにも思います。

さてさてどんなもんでしょう。

 

本当に久しぶりで

何がどうなんだっけが全く分からないので

まずはお試しのものを揃えて

お金をかけずに行ってみます。

水辺に親しみたい気持ちが高まったら

また改めて少しずついいものを

揃えていけばいいのよね。

 

山登りの道具もそうやって

ひとつひとつ揃えていきました。

まだ欲しいものも足りないと思うものも

あれこれあるけれど

日帰り登山に必要なものは

いつの間にか一通り揃って

それなりに仕上がるようになりましたもの。

 

海に入ることも

海辺でのんびりすることも

もう年だからと

諦める必要もないこと。

やりたいと思うなら

やってみようじゃないですか。

誘ってくれる仲間ができて

ほんと、ありがたいことです。

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

 

杏仁豆腐は、当たり前なんだけど

ちゃんと杏仁豆腐の香りと味になり

美味しくいただきました。

要するに独特の香り付きの

ミルクゼリーってことですね。

杏仁粉というものが売ってるようなので

これを使えば良いようです。

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook

楽しい毎日を作るもの その2

 

その2 は 美味しいもの。

 

元気な身体 にも関係するのだけれど、

身体を作るのは食べたもの。

 

 

変なものは出来るだけ

摂取しないようにした方が良さそうだし

美味しいものを食べると、

幸せな気持ちになります。

 

 

残りの食事の回数なんかも

チラリと頭に浮かぶようになると、

雑な食事をした時の残念なことと言ったらない。

 

毎日3回のことだから、

時にはジャンクなものも食べるけど

出来るだけ身体に良いものを、

そして美味しくて嬉しくなるようなものを

食べていこうと決めています。

 

 

それは贅沢なもの ということではなくて、

昆布と鰹で出汁を取り、

鶏肉の茹で汁などでスープを取り、

素材と塩、醤油、酢、油、砂糖などの

基本調味料で丁寧に調理するっていうこと。

 

そうこうしているうちに、

少しずつ添加物に気がつくようになります。

わかりやすい旨味には、要注意。

 

 

旬の材料を使い、少し手をかけた

「普通の食卓」を上手に整えることは、

存外経験値も根気も必要なことです。

 

何度も何度も作っているうちに、

塩梅がわかり、段取りが上手になって、

そして美味しく作れる自信が少しずつついてくる。

 

 

若い頃より少しは

上手になったかもしれないけれど、

まだまだだなって思うから

これからも毎日、毎日、自分のためだけにでも、

頑張って作っていこう。

 

そうしていると、誰かがご飯を食べに来てくれても、

だんだん大丈夫になっていきます。

 

ひとりご飯がちゃんとしてると、

二人でも、たくさんでも、

応用が効くようになってくるけれど

ひとりご飯ですら作れないようなら、

お客様が来た時に急に上手に作れるはずがないのだ。

 

なんてことを考えながら、

ただただ食い意地が張ってるだけなんだけどねって

自分が一番よく分かってたりして。

 

この食い意地は正しい位置に置いておきましょう。

 

美味しいものは、人と人をつなぐものでもあるから、

食べるのも、作るのも、上手になっておくことで、

広がるものがたくさんあります。

楽しい毎日には、欠かせない大事なもののひとつです。

 

(読み込んでる料理本3冊。)

 

本日も、お越しいただき

ありがとうございます。

(これも数日前にインスタにあげたものの転載です。)

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
[PCI official]
Instagram
Facebook
pagetop
©2024 PCI