自粛は続く

 

休み明けです。

KJSは延長されそう、というニュースと

休み中、混雑していたところはしていた

その中での談笑しながらの歩き飲み、歩き食べが

問題なんじゃないか!というニュースと

予想通りといいますか

入り乱れて報道されています。

 

厳戒態勢なわけでもない日本で

個人個人の判断に

行動は任されているわけですから

いろんな考えのもとで動く人が出てくるのは

想定の範囲内でしょう。

保証を手厚くして出るな、と

言い切ることをしないなら

仕方のないことなのだろうと思います。

 

東京のひとの70%くらいは

自粛していただいたようだと

都からの報告があったようです。

ニュースで見ましたが

何を根拠にしてるんだろう。。

その中のひとりではありますけれどね。

自粛とはいえ、近所にふらりと

買い物に行くことなんかは

自由にできるわけだからねぇ。

駅前の混雑具合を見ていると

かなり呑気な感じのようにも思われます。

 

感染力が強い

インド由来の変異株っていうのが

どのくらい強いの!?

どんな感じで強いの!?

どんな感じでうつりやすいの!?

ワクチン効くの!?が

目下のあたくしの関心ごとであります。

どうなの!?

誰もまだわからない というのが

現状のようですが。

 

とにかくもらっても発症しない

丈夫な元気な身体と心を維持できるように

日々の暮らしを整えましょうと思いますが

そういう問題じゃない!?のかもですね。

 

かかる時にはかかるよね。

まずかからないことを祈り

かかっても重症化しないことを祈り

万が一重症化しても

生き延びられることを祈りましょう。

ある程度気をつけていれば大丈夫 の

範囲を超えて感染しやすいウィルスに

変異していた場合は

打つ手がないんじゃないの!?とか

思ったりしてしまう。怖すぎる。

 

なので

とにかくこのKJSで(多用してる 笑)

少し数値が落ち着いてくれて

病院も落ち着いて

ワクチン接種が進み、

少しゆるやかな様相で

夏が迎えられることを

祈っていようと思います。

 

ということで、いまいちぱっとしない

お休みも終わり、

終わってもぱっとしない感じです。

ここからはなんと7月22日まで

祭日はない、ということに

カレンダーを見て気付いてびっくり。

なかなか長丁場の

普通に頑張る日々が続きますね。

息切れしてダウンすることのないように

ペースを作りながら

良いパフォーマンスが出来るように

やっていきたいと思います。

 

まだしばらくはこの感じで

あらゆることをセーブしながら

気をつけながら

過ごすことになりそうですね。

OK しょうがない。みんなで頑張りましょう。

 

 

さて、明日のインスタライブから

19時スタートに変更となります。

どうぞこちらの時間帯におきましても

お付き合いいただけましたら

嬉しいです。

よろしくお願い申し上げます。

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

今も最前線で戦ってくださっている

世界中の医療従事者の皆様に

心からの感謝を!

 

 

 

最終日

 

お休みも最終日に入り

わたし的にはリハビリのための日です。

朝は早起きして、

ルーティンの家事をフルバージョンでやり

体操も、朝ごはんも、ヘアメイクも

時間は余裕持ちながらですが

普段通りに行いました。

明日からの普通の毎日に

わたくしなりに備えております。

(ほんと大げさ 笑)

 

すごーくリフレッシュしたと思う。

 

長くお風呂に入って

しっかりしっかり温まって

水シャワーを浴びる っていうのが

ちょっとできるようになってきた。

びっくりよ。

サウナの練習も兼ねて

水シャワーの後に少し水飲みながら休憩、

もう一回湯船に浸かって温まって

もう一回水シャワーして休憩 を

ここ二日やってみてます。

時間かかるからね

余裕がないと出来ないなこれは。

でも、汗がよく出るようになってきたのは

いいことかも。

水シャワーの後は身体がポカポカです。

「慣れ」もあるみたい。

これ続けると風邪ひかないと聞くので

夏に向かうことだし

続けられるといいなのひとつになりました。

 

勉強も片付けもいろんなミッションも

まるではかどらなかったけれど

それはそれ。

旅行に出たと思えばね。

(ひどい言い訳)

 

近所のレストランにランチ2回と

買い物以外は外に出なかった。

& ほぼ SNS 断ちをしているので

他の人の様子も

外の様子もあまり分からずにいます。

ものすごく心が平穏です。

 

刺激を受けるために必要な情報と

それによって焦るような気持ちになることは

どう扱ったらいいのだろうね。

自分も発信する側でもあるので

いいね、を見ると嬉しいのは

認めて欲しいという気持ちが

どこまでいってもあるのだなと思いますしね。

 

SNS 上で繋がる

ある一定の人数のグループの

集団的な価値観構成みたいなものにも

強弱や広い狭いがあって

付かず離れずいい感じで

大人な感じで

距離感が保てるところはいいんだけど

そうでないとちょっとしんどい。

 

いいなぁ と思う気持ちが集まって

今の暮らしのあちこちが

出来上がっているのだから

新たに学ぶこと、受ける刺激は

悪いことばかりじゃない。

誰かと自分を比べてしまう心が

いろいろしんどくさせるんだろうな。

 

よそはよそ で

うちはうち。

 

昔々親に言われた言葉は

当たり前に正しいことが多いです。

 

5日間、どこにも行かずに

家で過ごすと決めたのは自分で

そうして過ごした時間は

のんびりとした幸せな時間だった。

眠りたくなった瞬間に

いつ眠ってもいい喜びを堪能しました。

季節もね、いいんですよね。

窓を開けて過ごすのに

とても気持ちのいい季節。

 

山のぼりしなくたって

キャンプに行かなくたって

楽しかったよね。

(ここにきていろんな人の報告入ってきて

ちょっと羨ましくなってる なう 笑)

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

今も最前線で戦ってくださっている

世界中の医療従事者の皆様に

心からの感謝を!

 

 

 

ゴールデンウィーク

 

今日から5日間お休み。

 

どこにも行けませんけれど

でも、だから、

この5日間をどう過ごすか

ちょっとゆっくり考えてみました。

 

規則正しい生活をしようと思います。

早寝早起きのペースをキープして

午前中の家事ルーティンもサボらずに

運動や走ることも続けよう。

 

暴飲暴食で体重が増えないように

身体の声を聞きながら食べよう。

お料理を楽しみ

今後の忙しい毎日のために

ストックできるものを作ってみよう。

お菓子にもトライできたらしよう。

お酒は控えめにしよう。

 

衣替えや部屋の片付け

溜まった仕事を片付けることにも

少しずつ毎日時間を割こう。

 

勉強したいこともいろいろあり

それにもしっかり時間を使いたい。

 

そして毎日ちゃんとお化粧をして

着替えて近所に買い物程度には

行こうと思っています。

一歩も家から出ないと

本当にぐずぐずになりますのでね。

 

読みたい本をゆっくり読もう。

そしてあまり長くテレビや

コンピューターの動画を

見過ぎないようにしよう。

 

お風呂に毎日ゆっくり浸かり

水シャワーを浴びるというのを

すこーし試してみようかな。

 

ブログを書くときや本を読む時には

ベランダに出て

外の空気を楽しもう。

 

こんなもんかなぁ。笑

でも、全部こなそうと思うと

きっと時間は足りないくらいだ。

 

家族と暮らしていないと

誰とも口をきかずに過ごしそうだから

誰かに電話したり

ランチを食べに行って

店主としゃべるとか

そういうことも忘れずにやろう。

 

実のところ、普通の土日にも

こういう予定というか野望は持ち、

立派な予定表を作るのですが

まぁ大体うまくいきません。

ので、今回もどうかなー と

思っておりますけれど

考えたあれこれが

少しでも、できるといい と

目標は低めに設定し

のんびりと

お休みの贅沢な時間を

楽しもうと思っております。

 

皆様にも、どうぞ

良いお休みを

お過ごしくださいませね。

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

そんな今日も、明日も、明後日も

最前線で戦ってくださっている

世界中の医療従事者の皆様には

心からの感謝を申し上げます。

 

 

24時間

 

昨日は早めに眠りましたが

8時間続けて眠るってことは

結構難しいということに

気づいてしまった。

なんというか

目が覚めてしまうんだよね。

今朝は4時半くらいから目が覚めて

あれ?って感じ。

まぁ本を読めたからいいんだけど。

そして、たっぷり眠った自覚はあり

少し復活。

 

自分のやりたいこと

したいと思ってることを

全部全部24時間に詰め込もうとして

いろいろ工夫をしてきていたけれど

へとへとになりつつあったのも

間違いなくて

それ、本当に全部必要?と

考え始めた昨日。

大事にすべきことは?と

改めて考えてみました。

 

このところの1日の時間割。

5時以降、起きられた時間から45分まで

勉強のための読書をします。

5:45になったらベッドを出て、

そこから朝のルーティンを。

ひと通りの家事をして(2時間)

体操をしてヘアメイクをし(1時間)

ご飯を作り、食べて、片付けて

歯磨きして着替え(約1時間)

家を出るのが9:40。

10時前には事務所に着いて

仕事をスタートします。

 

家事の時間が長すぎ?

猫が2匹いるし

納得いくように家の中を

清潔に保とうとするとどうしても

このくらいはかかってしまいます。

 

例えば床を掃くのは

週末だけとかっていうのは

ありえないくらい猫毛が

舞う&カーペットにもソファにも

べっとりとついたりするので

ここはやっぱりしょうがない。

なんとか上手に回せるように

身について来たことだし

朝の時間はそれなりに

納得のいく感じに

出来上がりつつあるのかなと

感じてはいますが、

さてどうなんだろう。

 

18時を目処に仕事を終わらせ

買い物などしてから家に帰ります。

元気な日には走りに行き

着替えたり、家中のブラインドを閉めたり

猫にご飯をあげたりして

さて、と何かに取り掛かるのが19時すぎ

眠る目標を22時とすると

3時間しかない夜の時間に

大事にきちんとすべきことの筆頭は

ちゃんとしたご飯を作り、

食べ、きれいに片付けて

ゆっくりお風呂に入ること。

 

日付が変わるまで

夜更かしして次の日にアップする

ブログを書いたりしていたけれど

前の日にテーマを決めて書いたものは

なんだか日々の気持ちを

入れにくいことにも気づき

このところは

当日に書くように戻っています。

 

夜の時間にしたいことは

山のようにあるのですけれど

きちんと眠るためには

余裕があったらね、と

考えた方がいいのかもしれません。

 

やろうと思ってできないことを

じゃ、いつするの?の答えは

休日にあるのかもなぁと

考え始めてもいます。どうだろう。

やろうと思ってることって

なんだっけ?笑

 

仕事に関しては、会社にいる8時間の間に

どれだけ集中して効率を上げていけるかを

大事にしたほうが良いのかも。

余計な作業をしていないか

無駄を省く、効率をあげる、に

どこまで本気に取り組んでいるのか

まだまだ出来ることは山ほどありそうです。

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

今も最前線で戦ってくださっている

世界中の医療従事者の皆様に

心からの感謝を!

(counter-003)

 

 

 

落ちてる日

 

変な夢を一晩中見ていて

長い長いその夢を

全部覚えてるみたいな朝。

起きた瞬間から疲れてるみたい。

 

朝のルーティンは無難にこなして

朝ごはんも普通に食べて

会社に来たけれど

なんだか寒くてしょうがない。

 

休みの間に食べすぎた自覚もあり

久々に落ちてる感があります。

 

こういう時には無理に

頑張ろうとしても空回ります。

 

まずは身体を温めることから。

参考にしようと持って来ていた

ロングカーディガンと

寒い日のためにまだ置いてある

ショールを羽織って

足元のストーブのスイッチもオン。

 

今日絶対にしなくてはいけないことを

洗い出して、ゆっくりと取り掛かります。

 

胃腸が疲れてる気もするから

今日は昼は抜いて

夜はスープだけにしてみようかな。

 

丸2日くらいル・クルーゼで

コトコト煮込んだ

新玉ねぎのスープがあってよかった。

鰹出汁に、新玉ねぎを入れて

梅干しひとつと塩だけで煮込みました。

ほんと、しみじみと美味しいの。

ジュリ先生のレシピがベースの

この春のヒット作。

 

料理家の有元葉子先生が本の中で

8時間眠るようにしている、と書いてらして

8時間!?無理無理って思ってたけれど

そのくらい眠った次の日には

体調がいいし、集中力も高まることは

もちろんはっきりとわかります。

 

いろんなことに

時間をかければいいってもんじゃない。

1日の時間の使い方

こだわるものやことを

もう少し整理する必要があるのかな。

でもね、8時間ってね

5時半に起きようとすると

9時半には眠るってこと。

それまでにご飯作って食べて

お風呂入って、と考えると

いろいろやりたいと思ってることは

本当に必要なことなのか、というところから

見直す必要がありそうです。

いろいろ、間違ってるのかも。

 

頑張れる日

我ながらうざいくらいにノリノリの日は

またきっとやってくるから

こんな日もある と思って

リラックスして気持ちと身体を少し

ゆるめることにしよう。

こんな日には意外とね

いつもと違ういいアイデアが

ふわふわと浮かんできたりもするんだよね。

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

今も最前線で戦ってくださっている

世界中の医療従事者の皆様に

心からの感謝を!

(counter-2)

 

 

今日もまた

 

また新しい1週間が始まりました。

なんだかんだと言いつつも

普通に起きて働き、

何かを着て

何かを食べて

誰かと話し、笑い、

いろんなことを考えて、また眠る

そうやって過ごす毎日です。

 

今週も頑張って過ごそう。

 

今年に入ってから使い始めた

Notion というアプリに

日々考えたことなどを

記録するページを作っているのですが

それをこの週末に読み返しました。

 

これを使い始めたのも

Audible で本を聴き始めたのも

それで習慣について考え始めて

試行錯誤を始めたのも

今年に入ってからなんだということに

改めて気づいてびっくり。

今まで私は何をしてたんだ。

 

何かを系統立てて考えること

何かについて学ぶこと

そういうことを別に

避けてきたわけではないけれど

気付くのが遅かったなと思うことが

山のようにあります。

 

いやいや、昔から

読んだり聞いたりしてたのに

それを現実に落とし込めなかった

ということかも。

身につけることが

できなかったということかも。

時間にも気持ちにも

余裕がまったくなかった

ということかも。

 

とにかく、ようやく少し

自分を進化させることが

できるようになったのが

この歳かよ まったく

であります。

 

それでも、気づいてよかったね。

いろいろなこと

改善しようと思えてよかったねと

心から思ってるので

ぎりぎり間に合ったと

思うことにします。

まだ40年くらいはある予定。笑

 

今の人生の間に

どこまで自分を成長させることが

できるのでしょうね。

それは自分との対話だったりもするので

じっくりとがっぷりと

取り組みたいものです。

 

遅すぎるなんてことは

ないんだなって思います。ほんと。

いつでも昨日よりもほんのちょっとでも

いい自分でいられるように

今日も頑張ろう。

 

誰かと比べてどうとか

そんなことは意味のないこと。

昨日の、1週間前の、1年前の自分より

ちょっとでも成長してると思えたら

それは褒めてあげていいことなんだと

思うことにしましょうね。

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

また重症の方も増えている様子。

報道は当初の頃ほどではないですか

きっと現場が大変なことは

変わりなく続いているのでしょう。

今も最前線で戦ってくださっている

世界中の医療従事者の皆様に

心からの感謝を!

 

 

 

 

 

 

本を読む

 

打って変わって

気持ちよく晴れた、

でもひどく風の強い日曜日です。

 

こんな日に火事が起こると

大変だろうと

大変だっただろうと

昨日から「羽州ぼろ鳶シリーズ」を

読んでいるので、ふと

そんな方向に頭が動きます。

焚き火をするようになってから

火の怖さを強く感じるようにもなりました。

 

消防車のサイレンが聞こえてきて

なんだか落ち着かない。

本当に火事が出たなら大変だ。

 

羽州ぼろ鳶シリーズは

ご存知の方も多いかと思いますが

今村翔吾さんによる

江戸時代を舞台にした

火消したちを主人公にした

時代小説シリーズです。

長谷川平蔵や

老中田沼意次なども登場する

熱い物語で、めっぽう面白い。

どなたかが解説で漫画 ONE PIECE に

なぞらえていらしたのですが

まさに、そんな感じの小説。

 

今出てるところまで、

何度目かわからないけれど

読み返していて、

さっき終わってしまった。

 

こういう時が困ります。

ドラマや小説の世界に

すっかり没頭していたのに

ぷつりと途切れてしまった時。

 

次に何を見れば

何を読めばいいのか

何を見て何を読んでも

物足りない気持ちになるのだろうと

予想できる時。

 

現実ではない世界を描く

映像もそうだけれど漫画も

小説なんて、文字だけでそれを

やってしまう才能のある人たちって

本当にすごいなぁと

思わずにはいられません。

 

勉強になる、ためになる本

それはそれでありがたいけれど

なんとなく、自分の至らなさを

自覚しながら読み進めるわけだから

楽しいというのとは全然違う。

 

どきどきはらはらする小説は

生きていく上での楽しみで

喜びのひとつなんだよねって思います。

 

観に行きたい

映画があったけれど

なんとなく自重しました。

 

変異株の感染力が高いこと

ワクチンは当初思っていたほど

順調に供給されては全くおらず

医療従事者に打つ分も

実は確保されていないのではないか など

朝のニュースで聞かされると

なんとなく不安なことが多くて

今日は家にいよう、と決めました。

(先週末に、鬱憤は

随分晴らしたということでもあり。)

 

1年前とあまり状況は変わってないな。

私たちは少しだけ

対処法を学んでいるけれど

それでも対処できなくなると

やはり「閉じこもる」という唯一の

解決法を取らざるを得ない。

 

ワクチンの接種が進んだ国でも

それにかこつけて油断すると

また感染者が増えるという事例も

起こっているようだし。

うーん。

 

ここは粘り強く、

辛抱強く

コロナとの戦い?共存?に

取り組むということなのでしょう。

 

本を読んだり

朝から湯船に浸かったり

料理をゆっくり作ったりしてます。

 

それはそれで、悪くないんだよな。

ほんと。

自分の意思で家にいると

それはそれで

十二分に楽しめるものです。

 

目の前の楽しさ喜び嬉しさを

大事に過ごそう。

家にいて猫2匹の寝顔を見ながら

平穏に過ごせる日曜日。

なんて贅沢で幸せなことでしょう。

 

皆様にも、どうぞ良い

日曜日でありますように。

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

今も最前線で戦ってくださっている

世界中の医療従事者の皆様に

心からの感謝を!

 

 

 

変則との戦い方

 

今日の東京は雨。

どしゃどしゃと気持ちいいくらい

降っています。

 

ベランダから見える欅は

ある日突然緑の葉におおわれて

若葉をどんどん伸ばしています。

この期間は樹液も降るし、

何か葉が出る前に被っていたものなのか

小さな茶色いものがさらりさらりと

降り続ける時期です。

掃除が意外と大変。

 

雨が降ると、掃除はひと休み。

でも、はいてもはいても何かが降り落ち

続けなくては一瞬たりとも

きれいにならないし

放置するとひたすら汚れていきます。

身につけようとしている習慣は

すべからく、そういうものかもな、と

雨に濡れるベランダを見ながら

思ってました。

 

週末に出かけたことで

あらゆることがなんだかズレてしまい

うまくルーティンを戻せずにいます。

今朝もキッチンを片付ける時間がなくて

そのままにして出てきてしまった。

 

帰っても、キッチンが汚れているのを

片付けてからでないと

ご飯が作れない。やれやれ。

 

ルーティンというのは

面白みのないものだけど

やり方を考えて考えて

改良を続け、毎日重ねていることは

いろんなことの大事な基本なのだと

実感するようになっています。

 

そして、疲れていると、出来ないね

ということも学習しました。

 

スパルタ精神論でどうにかするのは

悲しくなる時点で間違ってる(私的に)。

たかが家事くらいのことで

悲しくなんてなってられませんって。

気持ちよく楽しくできる自分の方法を

探し続けるのだ。

 

へとへとで帰ってきた日曜日は

何もできませんでした。

荷物を片付けるのも、

諦めて放置しました。

お風呂に入っただけで

褒めて欲しいくらいの気持ちで

早めに眠ったけれど

まだ月曜日には

疲労感がズーンと残ってて

普通に仕事に行って、1日働くだけで

いっぱいいっぱい。

 

洗濯と着物を干すことだけは

朝に頑張りましたが

夜はまた早く眠ることに。

 

2日ゆっくり眠って

火曜日には復活しました。

復活すると、あら、

普通に動けるのね。

 

疲れている時には、

素直にたくさん眠ること

これを鉄則にしようと思いました。

 

しばらく動いてなかったからか

一泊二日の旅行でも

疲れ方が半端ない気がします。

 

もう水曜日なのに

いろんなことが

後手後手になっていて、

間に合わないものがこぼれてますが

朝のルーティンはほぼ戻り、

家の中もどうにか整ってきました。

 

なかなかね、理想的な1日なんて

送れるものじゃないけれど

近づいていこうと努力することは

諦めちゃいけないな。

「週末に出かけた時の戻し方」とか

「いつもと違う動きをしたときの戻し方」とか

そういうのがかなり重要だな、と

実感してます。

 

こつこつと積み上げたものが

一気に崩れる可能性があるタイミング。

しばらくやらずにいたことは

しない、ということが容易くて

とても魅力的に見えてしまう。

 

将来的に良いものをもたらす習慣ほど

現在にかかる負荷が大きく

(毎日のランニング)

将来的に悪いものをもたらす習慣ほど

現在においては魅力的。

(ストレスによる甘いもののドカ食い)

 

James Clear 氏は ATOMIC HABITS の中で

2日は休まないようにする、というルールが

とても重要とおっしゃってました。

 

3日目には、しない、という新しい習慣が

作られ始めると。なるほど。

 

2日も3日も、もっとでも

休んじゃう時も正直あるけれど

私はとにかく、やめないこと

休んでたことはなかったかのように

また始めることをやめないようにと

それは心がけようと思っています。

 

そして、どうしてもうまく続かないことは

自分がダメなんじゃなくて

やり方が悪いのだと

考えるようになりました。

違うタイミングを考える

違うやり方を考える

そもそもそれが必要な習慣なのかも考える。

自分にとっては必要だ、と

理性的な頭の時に強く思うのであれば、

それをうまく習慣とするための

ありとあらゆる作戦を立てて

試していくしかないのですよね。

 

失敗がなければ、経験値は厚くならないと

今回の崩れたルーティンを振り返りながら

ダメダメな自分を責めるのでなく

ようやく前向きな気持ちになれてきた。

こうやって書くことには

いろんな作用があるってことです。

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

こうして雨が降り、

少しずつ気温が上がっていき

初夏がやってきますね。

テレビを見て、ドラマを見て

音楽を聴き、ラジオを聴き、

勉強したり考えたり、手を動かしたり。

どれだけ自分を進化させられるか

自粛期間はそんな時間にしていこう。

 

今も最前線で戦ってくださっている

世界中の医療従事者の皆様に

心からの感謝を!

 

 

 

気仙沼

 

気仙沼です。

 

 

この穏やかな海が一変した日から10年。

壮絶な日々を超えて

夢を叶えられた和江さんの

新社屋も、そしてお祝いの会も

素晴らしかった。

 

 

繊維産業を象徴するノコギリ屋根。

安定した採光が可能なこの屋根には

太陽光パネルが嵌め込まれ

この真下にある縫製場には

自然光が降り注いでいました。

空がいつでも見えるという

明るく素晴らしい空間。

スタッフの皆さんの笑顔と

どこもかしこも全部見てくださいと

誇らしく嬉しそうな様子が印象的でした。

 

スマホ持っていくの忘れて

社屋の写真はバスの中から撮った

この1枚だけ。(だめじゃんね)

 

事務所、配送センター

倉庫、店舗、

お茶を飲んだり食事を取ったりする

「笑顔の集会所」と名付けられた場所。

ここにいずれはカフェを作りたいと

おっしゃっていました。

いろんな夢がここからまた始まるのだな。

 

着物を

「やさしく たのしく おもしろく」

というぶれない思い

社員さんたちを大事に、

厳しくも楽しく職場を作ること

雇用を作り、人を集める場所を作り

気仙沼という場所を盛り上げて

地域に貢献するということ

 

買い手よし

売り手よし

地域よし

 

その思いが貫かれていることに

肌で触れることができるような時間でした。

もうね、お祝いの会の間中は

涙ぐみっぱなし。笑

 

 

ホテルに入る前に

気仙沼市復興祈念公園というところに

連れて行っていただきました。

気仙沼の海が一望できる高台にあり

犠牲になられた方々の

名前が刻まれている場所。

青い海と青い空が眩しかった。

 

そして、今日は

東日本大震災遺構・伝承館と

いうところにも。

 

当時の映像を見ると

ここでも涙が止まりません。

残された方々の

ドキュメンタリーなど拝見すると

涙腺が崩壊します。

改めて、すごい災害だったのだと

本当に。

ここの皆さんはいろんなことを

超えて来られたのだな。

 

そういう土地に

ご縁が出来ました。

また、今度はゆっくり

遊びに来させていただこうと思います。

 

久しぶりに温泉につかり

美味しい食事をいただき

さまざまな刺激を受けた二日間でした。

いろんなご縁に感謝だな。

 

どうにか自力で着られました。笑

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

今も最前線で戦ってくださっている

世界中の医療従事者の皆様に

心からの感謝を!

 

 

 

着る愉しみ

 

夜の着付け特訓で

へとへとになっております。笑

結論としては

一朝一夕でどうにかなるもんではない。

ほんとにね。いやはや。

腹を括って、

今出来る精一杯で挑むしかないな、という

いつも通りの感じであります。

 

へとへとだけど、楽しいの。ほんと。

「着る」というただそれだけのことなのに

なんでしょうか、これは。

 

難しいからやりがいがあるというか

ちょっとうまくいくと嬉しいし

うまくいったと思ったら

やっぱりあかんやん、がっかり

だったりするし。

 

洋服には形のデザインが数限りなくあり

アイテムも様々あり、

それが刻々と変化し続ける、という

難しさがありますが

子供の頃から毎日毎日毎日

鏡を見て、とっかえひっかえして

こういうタイプのものが似合う とか

こういう風に着るといい感じ とか

数限りない練習を重ねてきているから

それなりに着られます。

そもそも、「着る」ということだけなら

そんなに難しいものではない。

Tシャツとゴムのパンツとか

秒で着られるよ。超簡単。

 

着物も毎日着ていれば、

そんなに大変でもなく

着られるのでしょうし、

こうするとちょっと

顔が小さく見えるとか

衿が決まるとかそういうコツも

毎日やってれば

身に付いていたことでしょう。

浴衣みたいなものに紐を括るだけなら

秒で着られるのかもしれません。

履くものも、下着も、

雨の日対応グッズも

自然に揃っているのだろうし

TPO に合わせていろんなものが

あることでしょう。

 

要するに回数なんだよなぁ。

 

どちらも着ようとすると

いろんな「もの」の量が増えます。

 

洋服でも、「喪」のシーン用に

服、靴、バッグ、ストッキング、

アクセサリー と

一気にそれなりに揃えようとすると

すごい金額にもなるし、

純粋に「もの」の量も増えます。

一定のシーンにしか使わないものでも

そんな時は、心を尽くしたい

礼を尽くしたい時でもありますから

軽々しく考えられるものでもありません。

 

洋服も、着物も、

生活を愉しくしてくれるもの。

若くなくなっていく自分が

どうでもいいよ、って感じに

どんどん老けていくんじゃなくて

鏡の中で少しでも、

いい感じに見えると

その嬉しさは倍増です。

 

輝くばかりに可愛いとか美しいとか、

そういうのはやってきたんだよ、多分。

そんな自覚は全くないけど、

今の自分があの頃の自分を見たら

そうだったんだよね。

きっと眩しいよ。肌とかぱーんとして。

いつの間にかそういう時代は

終わってしまいました。笑

今さら求めてもしょうがないし

取り繕ってどうにかなる

そういうレベルの時代も過ぎました。残念。

 

でも、だから、毎日毎日頑張ってる

自分のことは

甘やかして大事にしてあげましょう。

自分しかそんなことしてくれないし

自分に余裕がないと

人を大事にしてあげることも

なんだか難しくなりますもの。

 

かさかさの手には

たっぷりクリームをぬって

丁寧に擦り込んであげるとか

その程度だけど

大事にしてあげよう。

新しく買ったけど、微妙っていう服を

今のトレンドだからと無理して着るより

10年前のものでも

気に入ったものを着て嬉しい気持ちを

大事にしよう。

くたくたになっちゃってても

最高に着心地のいいものを着て

あー気持ちいいんだよなこれ って

笑顔になることを大事にしよう。

 

上手に着られなくても

着物を着ようと

悪戦苦闘している時間そのものの

愉しさを満喫しよう。

 

考えてどうにかなることは

考えなくちゃいけないけど

考えると辛くなることばかりを

考えるのはちょっと置いておいて

今の自分を笑顔にしてくれるものに

フォーカスしていることにしましょう。

 

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

今も最前線で戦ってくださっている

世界中の医療従事者の皆様に

心からの感謝を!

 

 

 

pagetop
©2024 PCI