決めるタイミング

 

仕事を終えて家に戻ると

走るかどうかを決める

決定の瞬間というのがあります。

 

走る?どうする?って

駐車場に向かって歩きながら

考えたりし始めると、

いやー 今日は疲れたしなぁ

(なぜ?いつもと一緒よ)

雨っぽいしなぁ

(いやいや、今降ってないでしょ?)

今日はやめとこうかなぁ

(昨日もやめといたやん、あんた)

しんどいのよね、ね、

もう、今日はいいね、

走るのやめとこう うん

という風に思考が動きがちです。

 

ひどい時には走り終わった瞬間に

次の日はどうするか

考え始めたりしてました。

事前に嫌なことしんどいことを

頭の中でイメージしちゃうと

ほんとのところは大したことなくても

しんどい部分が増幅されて

やめよう、となる確率が高いのです。

 

なので、考えそうになると

思考をストップするようになりました。

その瞬間まで考えないようにするのです。

 

家に戻り、ぱちぱちと灯りをつけ

ブラインドを閉めてまわり、

待ち構えていた猫たちにご飯をあげて

さぁ着替えましょう、という時に

髪を結んで走る格好に

着替える気になったら

走りに行けます。

そのタイミングだけなら、

捕まえやすいということに

ある時気づきました。

 

目の前のことだけに集中する

そういうことを意識的にし始めてから

「やりたくないけどやろうとしてること」の

達成率が上がっています。

 

ご飯を作って食べると

もう、何もしたくない。

今までは、ちょっとだけだし、

片付けは明日の朝ね、

お風呂入るのも明日の朝ね、

などと、理由もないのに

しょっちゅう怠けてました。

次の日の朝のルーティンが

大きく乱れる原因を

自分で作っているのです。

今でも怠ける日もあるので

偉そうには言えないのですけれど

少しちゃんとできる日が

増えてきています。

 

ご飯を食べた後は、

全部きれいに洗い上げて

拭いて片付けて

流しの中を磨き

テーブルの上も、レンジも

流しの上も拭きあげて

ゴミをすて、排水口をきれいにして

布巾を煮洗いする

 

そこまでできたら理想的。

 

まずは飲んだら絶対できません。

笑えるくらいほんと、できない。

ので、恥ずかしながら

金曜と土曜の夜は

キッチンは荒れたまま

眠ってしまう日が今も多いです。

次の日の朝にゆっくり巻き戻せるって

どこかで甘えてるし。

 

平日の夜は

オールフリーでやり過ごせたら

夜の時間を”使える時間”として

計算に入れることができます。

仕事の続きをしたり、勉強したり

グルーミングの時間にしたり。

 

片付けたくない気持ちに

負ける日もあるのですけれど、

(しかも、いろいろ頑張って作って

たくさん汚れものが出た日に限って

やる気スイッチが

プチっと切れるのなぜだろう。。)

とりあえず、このコップだけ洗おうか?と

自分を騙して、洗い場に立つことで

もうひとつ、もうひとつ、と

最後まで到達できたりします。

(大げさー)

きれいに何もなくなったキッチンの

気持ちのいいこと。

朝起きた時に、何もないキッチンの

気持ちのいいこと。

 

なんかちっちぇな、と思いながら

怠け者の自分と

大したことない家事とかと戦う毎日です。

一人暮らしだと、誰の目もなく

誰にも迷惑もかけないし

ごまかすのが簡単なので

自分との戦いが多くなる気がします。

 

やっているうちに、

自然に身についてくる。

 

お風呂に夜入ることが

自然なことになったように

きっと他のこともそうなっていく。

そう思って、とにかく今日、今、

こうしようね、と思うことごとと

戦いながら勝っていきたいです。

(また大げさー 笑)

 

******************

 

さて

今にも降りそうな曇り空だけど

気温も低めだし、まだ降ってないし

今週はワンチャンス、と思って

歩き通勤と決めました。

 

いつもの七部丈パンツ

Ricky(Navy Lady M)と

シアースリーブプルオーバー

Magan(完売ありがとうございます)。

 

 

汗をかいても気にならない。

どんどん動けて楽な上下です。

このパンツ、

洗濯した後のアイロンで

(しなくても全然着られます)

センタープレスをきれいに入れるのが

超気持ちいいの。

きれいにアイロンがかかる素材で

やったぜ感が高くで大好き。

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

今も最前線で戦ってくださっている

世界中の医療従事者の皆様に

心からの感謝を!

 

[Disigner_ Kahoru Yamada]
Instagram_daily style
YouTube
[PCI official]
Instagram
Facebook
YouTube
LINE

皿洗いと布巾と

 

昨日の朝はお弁当作ったりして

ぐずぐずして

後片付けをする余裕なく

家を出てしまいました。

夕方家に帰ると

キッチンが汚れているという

やる気のなくなる状態。

 

その上に夕飯の支度と

食べた後のものが積み上がり

ため息の出るような状態に。

一人で作って食べてるだけなのに

なぜこんなことに!?

 

どんどん流しを見るのも

憂鬱になるのですけれど

そういう時ほど、丁寧に

1つひとつのものを洗い、

拭き、片付けることに

意識を向けるようになりました。

 

混沌として見える流しの中に

溜まっているものは

ひとつひとつ全て

自分が取り出して

何かに使ったもの。

何に使ったのか思い出しながら

がさがさ急いで洗うのではなく

端っこからひとつずつ、

時間かかっても、

汚れを残さないように

汚れと素材に応じた洗い方をするように。

 

油の付いていないものから

ふきんを右手に持って、

お湯だけで

きゅっきゅと洗いあげます。

 

飯椀も、味噌汁腕も

酢の物を入れた小鉢にも

油は付いていないのだから

洗剤をつける必要はありません。

そう思うと、洗剤が必要なものって

案外少ないものです。

 

以前は盛大に泡立てたスポンジで

何もかも全部洗ってました。

手の皮がボロボロになって

ちょっと洗剤が怖くなってしまった。

 

晒しを切っただけの布巾は

汚れを上手に取ってくれて

表面には優しいから

漆の器にも安心です。

 

大事に思ってる漆器には

スポンジはどうしても

当てたくないから

布巾洗いに変えてから

ストレスがなくなりました。

 

ビールや水を飲んだ

ガラスのコップなども

手で洗うよりも

スポンジに洗剤をつけて洗うよりも

晒しとお湯だけできゅっと

洗う方がぴかぴかになるような

そんな気がしています。

 

布なので、指先に回すと

隅々細かなところまで届くのも

気持ちのいいことです。

 

油やソースなどの

汚れの付いているものは

亀の子たわしとお湯で

第1段階として汚れをざっと落として

小ぎれいな顔に戻します。

 

その後布巾をふんわりと握り

水を含ませて洗剤を泡立てると

ふかふかと泡が出て

その泡立った布巾で洗うと

気持ちよく洗い上がります。

 

布巾も同時に

洗濯しているようなものだから

最後にゆすいで

広げて干しておけば

あっという間に乾きます。

衛生上も気持ちいいこと。

スポンジ置き場も

必要なくなりました。

 

晒しを正方形に切ったものと

その倍の長さのものを使っていて

正方形のものが順繰りに

スポンジがわりに皿洗い用になったり

出汁をこしたり

塩揉み野菜を絞ったりするのに使われ

倍の長さのものが

洗ったものを拭くのに使われます。

 

最終的には

酸素系漂白剤を入れた鍋で

煮洗いして、

手で絞って干しています。

洗剤の匂いもしなくて

白く洗い上がり、気持ちいい。

 

うんざりするような汚れ物の山も

目の前にある

手に持ってるものだけを

きれいにすることに集中して

順番にやっていくと

減っていって

いつの間にか終わってます。

 

それを、タブレットで

動画やドラマを見ながらやれば

なんだか楽しみな時間に変身。

お行儀の悪いことだけど

皿洗いがとにかく出来て

キッチンが綺麗になるのなら

あり と割り切ってます。

 

大事に洗いあげて

水滴を残さず拭きあげて

きれいになった食器が並ぶと

とても嬉しくて

皿洗いという作業が

最近ちょっと

好きになってきたように思います。

 

これまでは、一刻も早く片付けて

早くリラックスしたい!って思ってたけど

作業そのものをリラックスしながら

楽しみながらやる方が

心には良いようです。

家事という名のつくものは

なんでもそうなんだろうなぁ。

 

今日は晴れて気温が上がる予報。

いつも同じような格好ですが

これは 後ろにリボンがある Molly です。

(大人サイズは完売です。

ありがとうございます!)

 

 

コンセプトが近いもの

同じ素材で作ったプルオーバーを

先日インスタライブでご紹介しました。

白とサンドもいい感じで

上がってきたので

また今週末にご紹介しようかなと

思っております。

お楽しみになさってくださいね!

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

今も最前線で戦ってくださっている

世界中の医療従事者の皆様に

心からの感謝を!

 

 

 

 

 

ととのえる

 

休日とはいえ

2日続けて家事をサボると

3日目のリカバリーが大変。

そして、2日目には

家中に猫の毛が舞い

どこを見ても

気持ちがブルーになります。

 

なので、基本的に

家事をサボっていいのは

日曜日だけというルールに

とりあえず決定。

それにしても土日休みを

家で過ごせるというのは

なんとも

ほんとは嬉しく贅沢なことです。

 

 

ということで、土曜日は

ゆっくりペースだけども

普通にルーティンをこなします。

 

朝起きて、

流しの中に何もないこと

机の上に何もないこと

ソファの周りに何もないこと

家の中が整っていることは

とても心地よいことです。

 

ベランダには次から次へと

何かしらかが落ちてくるけれど

日に1回、リセットすること

目配りすることだけで

手が入ってるという空気が漂うのね。

不思議なもんです。

 

今 Netflix の『クイア・アイ』を

見返しています。

2回目ともなると

どんな風に作られているか

仕込まれているか とか

余計なこともうっすら見えてきて

興醒めする部分は確かにあります。

 

それでも、

相変わらず魅了されてしまうのです。

 

彼らが誰かの見た目や考え方や

暮らしぶりに奇跡を起こすこと

プロの手にかかると

人の見た目というのは

家というのは

こんなふうに変わるのだと

ミラクルを見せられると

「できる」ということが

強く印象付けられます。

 

そして、表面が変わって

むちゃくちゃ「イケてる」外見になった

出演者たちの立居振る舞いが

自信に満ちたものに変化していくのには

目を見張るものがあります。

 

家の中を整えること

髪型や髭の形を整え

身なりを整え

かっこよくオシャレにすること

美味しいものを自分で作って食べ

健康を保つために運動をすること

自分の”居場所”を持ち

愛と友情を大事に暮らすこと。

 

書くのは簡単だけど

普通でもなかなか難しいことよね。

 

でも本来は人の手を借りずに

自分で試行錯誤しながら

出来るようになるべきことが

身につかないような育ち方だったり

思いがけない不幸に

見舞われていたり

メンタル的に弱っていたり

そういうことであっさり

暮らしの根底が崩れてしまう、

成り立たなくなるというのも、

よくわかるように思うのです。

 

助けてくれる人がいれば

立ち直るきっかけに

なるのかもしれないね。

 

こんまりさんの番組もそうでしたし

友人のさかもとりえさんの

お話を伺ってても

「片付けられない」というのは

技術的なこともあるけれど

それ以前にメンタル部分が

影響していることが多いこと

「片付ける」というのは

自分の中の問題に向き合い

生き直す、ひとつの

きっかけになるのだと思います。

 

床に落ちている靴下ひとつ

拾って脱衣籠に入れること

置きっぱなしになっている本を

本棚に戻すこと

ささやかな行為だけど

そういうことが集まって

暮らしというのは

出来上がっていきます。

 

お金をかけて

ちょっと素敵な空間を作ることより

それをそこからずっと

素敵に維持していくことの方が

何倍も何倍も大変で大事な作業。

素敵な照明器具にも

埃が積もり、油膜がつきますものね。

 

心地よいスペースを保つ

清潔感があり

こぎれいにおしゃれをしている

健康な心身を維持する

 

こういうことは本当は

忍耐と技術を要する

難しいことなんだよな。

 

なんてことを思いながら

毎日毎日繰り返し

終わりのない名前のない家事を

やっていくのでしょう。

自分が機嫌よく生きるための技術。

死ぬまで試行錯誤は続くのでしょう。

少しずつ上手になりながらね。

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

今も最前線で戦ってくださっている

世界中の医療従事者の皆様に

心からの感謝を!

 

 

 

キッチン流しまわり事情

 

キッチンの中でも流しまわり。

いろいろと試行錯誤の最中ですが

今こんな感じにして過ごしてます。

 

流しのゴミ受けは

ステンレスの浅型にして、

ストッキング状の袋的なものは

撤去したという話はここに書きましたが

 

DRY UP

快適にそのまま(1年以上になるのね!)

維持しています。

 

そこに溜まったゴミはどうするの?

問題にも解決策が出来ております。

常備しているのがペット用シーツを

1/4にカットしたもの。

ちなみにこれは西友の

みな様のお墨付きシリーズのペットシーツ。

上等のふかふかのペット用シーツは

切ると粒状のポリマー(?)が出てきたりして

不向きです。安いやつがいいの。

 

 

これ、煮出した後の煮干しや鰹節、

さばいた後の魚の血がいっぱいの内臓などは

そのままの大きさのものに包んで処分、など

見た目とか、それに使う!?は最初

抵抗あったものの、やめられません。

水分の吸収と、匂いを抑える機能は

折り紙つきのものですもの。

ほんと気持ちよく水が垂れることもなく

このように包み込めます。

 

 

これをチラシに包むとこうなって

 

 

ゴミ箱にぽい です。

 

 

あ。ちなみにキッチンのゴミ箱を

蓋なしに移行した経緯は

ここに書いてます。

 

ゴミについて

 

流しの下に入れるのもやはり

気持ち悪くなって、外に出しました。

見えないってやっぱり怖いのね。

週に2回ゴミ捨てができてると

匂いはほぼ気になりません。

魚をさばいた時に出たやばそうなゴミなどは

前述のペットシーツに包んで、

ビニールに入れて冷凍庫で保管して、

ゴミの日に一緒に捨てるようにしています。

 

(思いついて、今、ユニチャームさんに

キッチン用を作ってくれと

熱烈要望メールを出しておきました。笑)

 

ここで使うビニールは新しいものでなく

肉のトレイとかを包んで家に持って帰る

うすうすのやつを使います。

これもそのまま捨てるより

何かの役に立たせてから

捨てられると気持ちがちょっと楽。

ゴミ箱ね、これで夏の間も

問題なく過ごせたのですよ。ほんと。

 

 

流しに戻りますと、この感じでキープしてます。

内蓋を干すのはなんとなく抵抗感があって

匂いが上がってきそうな気がして

続きませんでしたが、この網を洗う時に

一緒に洗うようにしています。

 

毎食後、が理想ではあるけれど

作り置きを食べたりして

ほぼ調理しない日などは

そんなに汚れないこともあり

1日か2日に1回きれいにできれば

上出来、と考えてます。

 

そして、最近試してるのが

スポンジを使わないで洗い物をすること。

 

しばらく前から晒を使って

カップやグラスや漆の器や

油の付いてないものを洗うことを

始めていたのですけれど、

気持ちよくきれいになるのですよね。

 

漆の器の取り扱いについては

汚れたらぬるま湯で優しく洗うし

濡れたらすぐに拭くように、

要するに手を扱うようにね、と

どこかで書いてあるのを読んで

スポンジで洗うと傷がつきそうにも思え

スポンジで手を洗うのにも抵抗あるよね、と

いい漆の器を手に入れてから

晒で食器を洗う習慣が出来たのです。

 

晒の布目は少しざらりとしていて

力を入れてこすれば

カップにコーヒーやお茶の跡が残らず

漂白しなくてもよくなったのは

何度も書いていますが、

グラスも気持ちよくピカピカになります。

少しくらいの油汚れなら

しっかりこすると落ちるのにも気づきました。

ほんの少しだけでも油分が残った方がいい

木の製品などにもいいかもと感じて

ますますスポンジより

晒で洗うものが増えていきます。

 

油汚れが付いているものって

実のところそんなに多くない。

洗う時にちょっと気をつけるだけで

洗剤を使う量が劇的に減ります。

 

まずは油の付いていないものや

さほど汚れていない木製の菜箸や

しゃもじから晒で洗い上げます。

お醤油やソースの濃い色の付いているもの、

油汚れのものはスポンジを手に取る前に

亀の子束子でごしごし、ざっと汚れを落とすと

洗う側のもの、すなわちスポンジや晒が

汚れることが激減します。

 

うっすら油分が表に残っている

くらいの状態になったものを

スポンジに洗剤をふかふかと泡だてて

しばらく洗ってたのですが

これ、晒でもよくないかい?と気づきました。

試しに、晒し布に洗剤を泡だてて洗う、を

やってみ始めています。

スポンジのやわらかな表面で洗うより

晒のざらっとした素材と洗剤で洗う方が

すっきりつるつるに洗いあがるように思えて

これでいけるんじゃないかと感じています。

 

スポンジが濡れて収納に困るとか

何となくこ汚い感じがして気持ち悪い問題が

一気に解決しそうです。

 

晒に洗剤つけて食器を洗うと

晒そのものを洗濯しているようなもので

最後に流しもこすり洗いして

すすげばさっぱり。

キュッと水分を絞って広げて置いておけば

あっという間に乾いていて

次に使う時にも気持ちよく手に取れます。

最高じゃないか!?

 

ということで、スポンジは

来客が洗い物を手伝ってくれる時に

ギョッとさせないためだけのものに

なりそうです。

それも、そのうち、もういいか、と

思うかもね。

 

 

これとこれがあれば、洗い物ができる。

 

 

晒は食器を拭くのにも使っています。

正方形大にカットしたものを

洗い物用に使ったり

野菜を拭いたり、出汁を漉したり

調理中のティッシュ的にも使い

その倍のサイズのものを洗い物を拭くのに

使ってます。

台拭きは奈良の蚊帳布巾を愛用。

ペットシーツをカットしたものも

1枚ずつ畳んでここに入れています。

全部白いものなので

洗剤、重曹、酸素系漂白剤を

気の向く時に気の向くように入れて

煮沸して洗濯しているので、

気持ちよく次も使えます。

 

 

他に使うのは金属たわしとこの緑のやつと

激落ちくん的なやつ。

時々これじゃないとどうしても

落ちない汚れがありますので。

100均で小さいのを買ったり

小さくカットして保管。

この箱は流しの上の吊り戸棚に。

 

 

スポンジ会のベンツ、と思ってる

ラバーゼのスポンジをストックしてましたが

ほぼ出番がなくなってしまってます。

 

 

この人たちの保管をどうしようかと思案して

穴をあけました。笑

なぜなら

 

 

流し下の扉内側に私が来る前から付いていた

謎のフックがあったのでこれだ!と。

亀の子束子以外はほとんど使いません。

亀の子束子は、ここにかける前に

ブンブンと振って水を切ってからしまいます。

スポンジ用には新たに釘を打ちました。

流し台の中に、乾いた状態で格納完了です。

あーすっきり。

 

金属たわしは小さいのを100均で買いましたが

それをまた小さくちぎってます。

必要になる場面はかなり

ピンポイントのことが多く

このくらいの大きさなら、

入り込んだ汚れも

気持ちよく洗えるし乾きます。

これも大きいのはなんか

内側想像するといろいろ怖い。

100円だったけどこの量で死ぬまで持ちそう。

この小さいのも1年くらい使ってます。

捨て時がわからない。。

 

 

ようやく、スポンジや洗剤の保管方法も

今のところ落ち着いて

この光景が気持ちよく実現するようになりました。

さてさて、続くかな。次はどうなるかな。

 

流しの中を拭きあげる、

という方も多いのですが

わたしは次に濡らすのを

ためらうような気持ちになっちゃうので

今のところまだ続かない。

洗い終わった後すぐに、

次に食べるものの支度始めたりすると

拭きあげるタイミングが謎になってくるのです。

台所仕事って続くから。

そのうちできるようになるんだろうか。

眠る前だけでもやってみればいいのか。

 

流しの中に、イケアのガラス容器を

ためしに入れて使ってます。

透明なので圧迫感なく

汚れたら目立つのでこまめに洗い

野菜を洗ったりするのにも気持ちいいので

今のところ気に入ってます。

割れないようにしないとな。

 

このやり方がいい!ってその時思っても

暮らしているうちに難点が出てきたりして

いろいろ変化していくもんです。

家族構成や性格によっても

自分の気持ちのいい方法はいろいろ。

いろいろあって、それでいいのだと思う。

 

わたしもいろんな人の本を読んで

取り入れさせてもらったことも

たくさんあるので、

毎日キッチンに立ってる人の

役に立つことがちょっとでも

あるといいなと思っております。

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

今も最前線で戦ってくださっている

世界中の医療従事者の皆様に

心からの感謝を!

 

 

 

例外を作らない

 

毎朝、毎晩、やろうと思ってる

ルーティンのリストは

日によって変わっています。

 

その日の仕事の予定や

状況により、臨機応変に と

今までやって来ていました。

 

例えば

ベランダの水やりや掃除は、

雨が降ったらしないわけだし

洗うものが少なければ

洗濯を1日伸ばしてもいいよね?

 

それはそれで、合理的で

良い部分ももちろんあるのですけれど

最近、例外を作るから悩むんじゃないか?

ということに気づいてしまった。

 

今日ベランダ掃く? と思った時に

見た限りではきれいに見えてるから

ま、いいんじゃないの?

と思うことが数日続くとします。

ある日は早く出なくてはいけなくて

ルーティンを全部こなす時間がありません。

そういう時に、最初に

今日はやらなくていいか、となるのは

ベランダ、となりがちです。

 

不思議なもので放置が続くと

荒れた雰囲気が漂い出します。

ますます外に出るのが億劫になり

最後に掃いたのいつだっけ?ってことになる。

 

ベランダは雨の日以外

20秒でも毎日掃除する と

決めてしまえば悩みません。

どうするか逡巡する時間がなくなり

頭の中で無駄な問答をする余地がなくなります。

これは毎朝のことだから、

意外とストレスだったのだと気付きました。

どんな言い訳をしようが

さぼってる、と自覚していて

自分はその度に小さく傷ついていたのだな。

 

やるのがデフォルトになると

やるかどうかではなく

どこをどういう順番で日々掃除すると

きれいをキープできるか?などと

生産的な知恵をしぼることに思考は移行します。

で、ベランダはなんとなくシャキーンとした

顔つきになって清々しく気持ちいい。

 

ちょっぴりしか洗うものがなかった皿洗いの後、

きれいに見えるシンクを磨くとか

残り物を温めただけだけど

後片付けの時に

キッチンカウンターの上を拭きあげるとか

小さなゴミ箱の底にあるゴミを収集するかとか

つい、今日はもういいか、と思いがちでした。

(なぜ今日はいいの?笑)

 

こんな小さな家事ですら

甘くゆるい方向に流れていきがち。

その度に少しずつ怠けている自分。

 

食事の後片付けも全部

作業内容と順番を決めて例外なくやることに。

朝食の後片付けなんて

全部きちんとやったって、

5分かからなかったりするのに

なぜさぼりたいのだろうかね。

 

できない時にはしょうがない。

でも、できる時には基本例外は作らない。

 

毎日した方がいい、と自分が思うことには

これをルールにすることにしてみます。

さて、できるかな?ですけれども。

 

どんな家事でも毎日繰り返せば

少しずつ進化していきます。

作業内容、使う道具、それを置く位置、

こんなもんでしょ、

いつもやってるから、と決めこまずに

日々より良い方法を考えて

小さな改善を繰り返すと、

ある日以前の1/2 の時間で

作業が完了してることに気づいたりします。

 

嫌々やるよりも100倍楽しい。

できて楽しい、と感じられる手法を

編み出していきたいものです。

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

今も最前線で戦ってくださっている

世界中の医療従事者の皆様に

心からの感謝を!

 

 

 

 

 

デイリールーティーン

 

黒のパーカ、MIC ですが

昨日ギリギリで

いろんな媒体でお知らせしたので

たくさんご注文やお問い合わせいただき

間に合わなかった!というお声もあったので

今日いっぱいご注文受付させて

いただくことになりました。

 

 

ぜひぜひご検討くださいませね。

 

さて、普通の毎日が戻ってきました。

いつもと違う内容で動いたり

さぼったりしていた毎朝のミッション。

戻ってこられなくなったら

困るなぁと思ってたので

今朝はきちんとやり遂げられて

なんだかほっとしています。

明日からも1日ずつ続けられますように。

 

掃除や洗濯のルーティーンも

そうなのですけれど、

その中に組み込んでいた

身体を動かす体操のための10-15分が、

相当大事だったんじゃないかと

1週間くらいさぼって痛感しました。

 

大したことはしてないけれど

やるとやらないとで全然違う気がする。

これやめちゃうと本当に

動けなくなる気がします。

 

大した数はこなしてないけど

足の指や手の指、

肩もふくらはぎも動かします。

腕立て伏せ、腹筋背筋、

スクワットなどなど

継続してるとそれなりに

出来るようになっていきます。

今朝は嫌にならないように

半分くらいの回数にしちゃったけど

明日はまた少し増やす予定。

 

積み上げてきた習慣は

ほんと大事にしなくちゃ。

 

今年もできるだけ頑張って

毎朝の家事のルーティンは

こなしていこう。

で、これで完成じゃなくて

よりよくしていこうと思います。

 

もっとできることを

増やしていきたいし

苦にならずに気持ちよく

過ごしていければいいな。

 

今年は夜の過ごし方も本格的に

大事なテーマにしていこうと

今は思ってます。

(できなかったら恥ずかしいけど。)

 

帰って、手を洗い

ブラインドをしめて灯りをつけ

着替えて

空調を整え

猫に餌をやり

ご飯を作って食べて、片付け

お風呂に入って

髪を乾かして眠る

 

食器を片付けてお風呂に入るだけでも

今は結構いっぱいいっぱい。

へたれですみませんって感じ。

 

だけじゃなくて

眠る前のヨガ的なものとか

繕い物をするとか

翌日分のブログを書くとか

身体の手入れをするとかね。

本当はできるといいなって

随分前から考えてます。

 

それに加えて

朝のルーティンに入ってる家事を

夜のうちにひとつでもできれば

朝時間にもう少し余裕が出来るはず。

 

洗濯や、次の日に着ていく服の準備

猫のトイレ掃除などが

候補に上がっています。

 

改善改善。

昨日よりも少しだけでも

成長している自分でいられますように。

 

プライベートな生活まわりのこと。

ここが整ってることで

落ち着いて仕事にも向かえるのです。

ここのところを無視して

仕事して帰ってきたら整ってるって

男性諸君が本当に羨ましすぎる。

 

とはいえ

ひとつひとつ、

丁寧に考え解決し、

片付けていくことで

ものごとが進んでいくことも

毎日のこういう小さいことごとで

学習したりしてるから。

 

今年もこつこつと粘り強く、諦めず

自分にとっての課題を

クリアしていこう。

 

小さくても、

自分なりのやり方を続けて

いつか遠くまで行けるように

頑張っていこうと思います。

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

今も最前線で戦ってくださっている

世界中の医療従事者の皆様に

心からの感謝を!

 

 

 

 

 

アイロンのすすめ

 

先日来熱く語っておりますが

アイロン、ぜひ、手軽に、こまめに、

を絶賛してお勧めしたいと思ってます。

 

洗濯してきれいに洗い上がったものでも

畳んでればもちろん畳みジワが

ハンガーにかけてても、

何かの拍子に斜めに筋が入ったり

してるものです。

 

今までは、時間もないし、もういい、

このまま行こう、着てる間に体温で伸びるしと

言い訳しながら出かけることが

ほとんどだったので、

偉そうに言えたもんじゃないのですが

毎朝アイロンがけをサクッとするようになって

やっぱり服が整う気持ち良さに

病みつきになってます。

 

着替えるタイミングで

アイロンのコードをさしてスイッチを入れます。

何を着て行くか悩んでる間に

温度が十分に上がってスタンバイになります。

アイロンの必要のない状態のものを

選んで着て行く日には

そのままスイッチオフすることも

もちろんあります。

 

いろいろ試行錯誤しながらですが

今わたしが行なっている方法を少し

ご紹介しますね。

 

基本的には、アタリを出さないように

トップスでもパンツでもスカートでも

全部裏返してからアイロンします。

 

本日はトップスの

セーターやTシャツの場合に

やっている方法を。

 

まず、袖から。

袖下の縫い代を端に

袖口まで平らに整えて

 

 

 

 

これはミヨシさんのキャラが描かれた

お気に入りの手ぬぐいです。

手ぬぐいは、細長い形状が洋服にぴったりで

蒸気の通りも滑りも良くて

当て布には使いやすくておすすめですよ。

 

絶対に大丈夫、というものでも

こういう当て布を必ず使います。

アイロンから出る蒸気にカルキの粒が混じってたり

うっかりポリエステルのラグの上に落として

溶かしたものがウチのアイロンには付着してて

何かの拍子にそれが付いてしまうことも

何度かあって、そうすると

服そのものが台無しになってしまうので。

 

ふわっと蒸気を通す気持ちで

あまりぎゅうぎゅう押さえません。

片面だけしゅーっと伸ばします。

アイロンの温度がちゃんと上がっていて

蒸気が出てたら片面でまず大丈夫です。

両袖きれいになったら

襟元と肩口をこんな風に手元に持って来て

 

 

肩線の縫い代を端にして整えます。

カットソーやセーターは、自由に伸びるので

シワが出ない形に手で伸ばしながら整えて

当て布を置いたらしゅーっと。

伸びている衿などは

元のサイズに戻す気持ちで。

 

次に身頃の向こう側半分

 

で、手前側半分。

 

背中側も一応チェックして

気になるようなシワがなければ

これで終了です。

あっという間。

 

セーターは、畳むとかさばるし

シワが気になるけれど

ハンガーだと伸びてしまいますよね。

そんな時におすすめなのが

このダイソーの3本100円のハンガーです。

ずり落ち防止のゴムが全体的にかけてあります。

 

 

これを手に入れてから、衿が伸びる問題と

ズルズル落ちる問題が随分軽減されました。

よろしければ、試してみてください。

めちゃくちゃ安いのに、そんなに安っぽくない

なかなか優秀なハンガーだと思います。

 

手に入れてから

洋服との付き合いが始まります。

新品の時のピカピカの顔にはならなくても

手入れ次第で、それに近づけることは可能です。

すごく気に入っているものの寿命を伸ばすことも

少しは出来るのかなと思います。

どうぞ、お時間と余裕のある時だけでも

出かける前のアイロン、

試してみてくださいね。

 

週末には冬のアウトレットセールや

新しい商品や、フォーマルのものも含めて

たくさんご注文をいただいております。

ありがとうございます。

アウトレットセールは、水曜日の朝まで

ご注文いただけますので、

どうぞ良いもの、まだまだ探してみてください。

あったかいダウンコートは、ほんとおすすめです。

 

 

今週は気まぐれセールがお休みの

サチコからはプレゼントもあるようですので

そちらもどうぞチェックしてみてくださいませ。

 

今日頑張れば明日もお休みなのですね。

私たちは明後日から始まる

新宿高島屋様のポップアップストアの

設営に、夜伺わなくてはならないので

なんとなく緊張感があり、

お休み、という感じではないのですけれども。

 

そう、水曜日から新宿高島屋様にて

今シーズン初のポップアップを開催します。

入荷している秋冬の新商品と、

フォーマルのものをお持ちしますね。

卒業式のものを探していらっしゃる

関東圏のお客様、

実際に見てみないと、というお客様

お嬢様にご試着いただいたり、

お客様ご本人にご試着いただいたり

商品の仕上がりの様子や素材を

ご確認いただける機会ですので

ぜひぜひお越しくださいませ。

 

都心のデパートは、

さほど混んでいない様子で

意外と安心な場所かもしれません。

楽しいお買い物の時間を

過ごしていただければと思っております。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

そして、私は明日は朝から

引っ越しの助っ人として

呼び出しがかかっており

車を持って手伝いに行った後に設営という

なかなか忙しい1日になりそうです。

 

皆様にはどうぞよいおやすみの1日を

お過ごしくださいませ。

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

今も最前線で戦ってくださっている

世界中の医療従事者の皆様に

心からの感謝を!

 

 

 

 

 

暮らす毎日

 

ようやく、戻った感が半端ない。

元気になりました。

ちょっと不安な間はやっぱり

まだまだ本調子じゃないってことだな。

 

体調のことなどまるで考えずに過ごせるのが

普通 ってことなんだね。多分。

 

ということで、

毎朝の家事ルーティーンも

今朝はコンプリートして、復活。

ようやく家の中も落ち着きを取り戻し

そうすると、気持ちも整ってきます。

やれやれ。

 

気持ちがつらくなるような無理はしないこと

できるところからやっていくこと

そして、できることを毎日ちょっとずつ

増やしていくこと

で、通常のペースを取り戻しました。

 

まったくね、自分一人しか暮らしてないのに

何もしないと、

どういうことかしらと思うくらいに

家の中が荒れる荒れる。笑

 

人ひとり生きているというのは

そういうことね、と思います。

 

水を飲めばコップが出る。

何か食べれば食器が汚れる。

汗をかけばパジャマを着替えて

洗濯物も溜まっていく。

洗った洗濯物は干さなくちゃ意味がないし

干して乾いたら畳んで

元の位置にしまわなくちゃ。

洗濯した、きれいなタオルが

いつでもいつもの場所にあるってことは

誰かがそういう仕事をしているということ。

 

全部きちんきちんと整えることをやってると

相当の時間がかかります。

ましてや、家族分をやらなくては となるとね。

世の中の家事を担当している人を粗末にしたら

ほんとばちが当たると思う。

 

大変だけど、楽しいことでもある

家の中のいろいろ。

嫌でも逃げるわけにいかないものですからね

そして、ちゃんと回ってると快適なものですからね

せめて、できるだけ楽しんでいきましょう。

 

なんてことを朝の時間にせっせと動きながら

改めて考えたりしておりました。

 

死ぬまで自分のことは自分でやって

自分で作ったものを食べて暮らしたい。

そういうことを楽しみながらやっていけるように

毎日工夫を重ねて練習してるんだと思ってます。

 

 

 

さて、インスタライブを一人で乗り切ってくれた

サチコの気まぐれセール、今週もスタートしています。

今週は冬に向けてのあったかアイテム特集とか。

 

 

どうぞ楽しんでいただけますように。

 

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

今も最前線で戦ってくださっている

世界中の医療従事者の皆様に

心からの感謝を!

 

 

 

 

 

秋の休日。

 

インスタライブ

ご覧くださったお客様

ありがとうございます。

 

受注分のみ生産する予定の

ブラウススカート

発注が入っているのを拝見すると

胸をなでおろす気持ちに。汗

 

自分が着て、逆効果になってたら

どうしようかと実のところ

いつも冷や汗かいてます。

ありがとうございます。

 

これは月曜日の朝までの受付ですので

どうぞご検討くださいませ。

上下で着ても、違和感のない

大人っぽいセットアップで

想像してたより良かったなと。

(お前が言うな!笑)

 

金曜日の夜に

ちょっと夜更かしをしても

休日の朝だというのに

6時に目覚めてしまう。

もうちょっと眠ってたかったはず。

おかしいな。

 

こういうのを、

歳を取るというのでしょうね。

 

「今日やることリスト」を

書いてみたら、今日はすごく長くなってます。

毎日こんな風に書いては

消し込みかけて過ごしています。

ノート見開いて10日分。

毎日1行。

することに数字振って

それを縦にずらっと並べて

リスト見ながら消していくのです。

8番は猫のトイレ掃除 とかね。

 

 

メモしておきたいこととかも書いたりしてます。

これで家の中がきれいに回るようになりました。

リストの書き方も日々改善進化中です。

 

のんびりしようと思ってたけど

シーツ洗濯したついでに

上掛けをウールにして秋の設えにとか

(畳んでたのでシワシワ。)

(後でアイロンかけようか。)

 

 

洗濯とかゴミ捨てとか

スタートしちゃうと

天気もいいしね、

枕外に干そうねとか

休みなのに、普通の日みたいに

動いちゃってるよっていうあるある。

 

気を取り直して

ゆっくり湯船に浸かって

パラパラ読んだ2冊で

家の中のことを楽しむ気持ちが

俄然アップしてきてます。

 

 

ふた晩冷蔵庫に入れてあった

煮干し出汁で味噌汁作って

 

 

庭に出たら

干してた椎茸がいい感じに。

 

 

野菜くずでスープ取ってたのを

濾す気力がなく1週間

毎朝火を入れ続けてごまかしてたやつで

ポタージュ作ろうかとようやく。

スープはいい感じにコクが出てたから

よしとしよう。

(汁物が重なってるけど大丈夫か!?)

 

 

ローキートーンで焙煎したてを調達。

「コーヒーの日」記念ブレンドというのを

買ってみましたところ、

いつもより煎りの浅い豆でしたが

びっくりするくらい美味しかった。

自分の好みにこだわりすぎると

損するかもよって思ってしまった。

 

 

実は生栗を自分で買うのは初めて。

 

 

沢村 x 飯島本に載っていた

栗赤飯というのを炊きたくなり

買ってみました。

週末の間に作れますように。

 

食べることばっかりね。笑

洗濯も、掃除も、ゆっくりと

時間かけてやる予定。

全部、しなくちゃいけない用事だけど

苦痛に思うのではなくて

楽しみながらやりましょう と

思っている土曜日の朝。

 

皆様にもどうぞ良い週末で

ありますように。

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

今も最前線で戦ってくださっている

世界中の医療従事者の皆様に

心からの感謝を!

 

 

 

 

 

こつこつ

 

今朝のニュース。

島根県でのひどい氾濫の様子。

現地の皆様へ

お見舞いを申し上げます。

どうぞ、ご無事で。

そして、普通の平穏な毎日が

1日も早く戻りますように。

 

以前上げた朝のやることリスト

自分なりに更新しながら

毎朝全クリアに挑戦し、

会社に行ったら

毎日したいことリストに加え

今日できればいいなリストを書いて

(今週のリストとか今月のリストもあります)

ひとつずつ消していき

帰り道にしたいこと も

頭の中に書き込んで

家に帰れば、

夜の時間にやりたいことリストが

あるんだけど、これはなかなか

ハードルが高くて苦戦してます。

 

1日中、

やることリストを消しながら

暮らしてる。笑

 

自分がやるべきことと

その日にできたことと

できなかったことが見えて

長い時間かけて作った

いろんなことを進める上で

自分に向いてる方法なんだろうと

感じています。

これはそして、今も

日々形を少しずつ変えながら

進化してるのだよね。

 

これをコツコツこなすことで

気持ちの修行をしながら

何かの基礎力を上げてるような

そんな感じがしてます。

あくまで感じだけどね。笑

 

正直なところ、

そういうのが好きなんだと思います。

リストを消しながら暮すのは

結構楽しい。

みんな自分なりのHACK が

あるんだと思う。

 

何かの本を読んで

全部真似しようとしても

できないのは、

自分が著者じゃないから。

ひとつでも心に残り

生活や仕事に

取り入れられることがあれば

いい本に出会ったな、と

思うようになってます。

 

そして、このところ

全部のことを楽しみながらやること

面白がりながらやることを

積極的に意識してます。

 

そういうことも、

落ち着いて家に居られるから

身についてきたことかもしれません。

 

ほんとしょっちゅう出張に出てたなーと

今から思うと嘘みたいだけど

それは、楽しいことではあったけれど

気持ちも体力も相当に

消耗することでもあったのだと

改めて感じてます。

 

今読んでいる本です。

この中に、「平らに戻す」っていう

言葉が出てきてて

最近の私の中でのヒットになってます。

 

 

机の上、棚の上、調理台の上、

作業台の上、

平らになってる?と問いかけて

なってなかったら

そこに置いてあるものを

本来の場所に戻し、

何もない状態にする。

 

その問いかけや言葉そのものが

ヒントになるっていうのも

なんだか新鮮で

毎朝平らになってないところを

ならしてから

出かけるようになりました。

新聞だけならいいか、じゃなくて

新聞もちゃんと片付けることで

家に帰った時の

安らぎ感がまた違って新鮮です。

人間って緩みがちなのね。

ものはものを呼ぶもんだし。

 

 

さて、サチコは今週は

うっかりしちゃったらしく。爆笑

 

 

今日までのセールらしいですので

よろしければ。

 

また、限定で生産させていただく

キラキラスカートのシルバー(ライトグレー)

Melanie 。

これの受付も20日までらしいので

ぜひご検討くださいませ。

これに関しての

暑苦しいブログはこちら

 

 

また、明後日のインスタライブでは、

不肖わたくし山田が

皆様のご質問、ご相談に

お答えさせていただく企画に

しようかということになりました。

(お知らせが遅いっ!)

 

なかなかね、お年頃なので

身体付きが変わってきたり

全体的に丸太?みたいに

厚みが出てきたり

顔が!髪が!二の腕が!

などの問題が山積で

何もかもが似合わなくなってきたり

いたしますのでね。

そうそう、うん、だよねー、と

うなづいてばっかりになりそうですが

ご質問、ご相談などございましたら

office@pci-shop.co.jp まで

また、インスタ

Instagram_daily style

Instagram PCI_official

からのメッセージなどでも

コメントでも

ぜひぜひ、お送りくださいませ。

皆様からのメッセージ、

お待ち申し上げております!

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

今日も最前線で働いてくださっている

世界中の医療従事者の皆様に

心からの感謝と尊敬を!

 

 

 

 

pagetop
©2024 PCI