DIY!

 

週末は、久しぶりに休みました。

まるまる1日完全に休み、なんていつ以来かしらと

嬉しくて仕方ない。

いろいろとやりたいことが溜まっていたのですけれど、

せっかくのお休みなんだから家事だけで終わるのは悔しい、と

やりたいことリストの中から、選び抜いたのが

 

1. 上がらなくなってるブラインドの修理

2. お風呂場の照明器具の交換

3. キッチンのタイルの塗装にトライ

 

という、インテリア系の長い間懸案となっていたことたち。

 

朝からいいお天気でしたからね、

窓全開で、鼻歌まじりで取りかかりました。

 

ブラインドは、横型の大きなものなのですが、

猫が昇降コードを噛み切ってしまい、下がりっぱなしで約1年。

交換コードを取り寄せて、スタンバイはしてたのですが、

なかなか手順が複雑かつ根気のいるものなので、

まとまった時間と、落ち着いた心持ちが必要なため、

しばらく手をつけられずにいたのです。

ブラインドを窓から取り外し、

ネットでメーカーの「昇降コードの交換方法」のページを見ながら

ほぼ2時間で、修理終了。

無事に上げ下げ出来るようになりました。

これ、以前修理の人に来ていただいて、修理してもらったら、

2台分で3万円近くかかった記憶があります。

自分でやると、1台分約2000円程度のコード代のみ。

大きな窓がまるっと見えるようになりました。嬉しいっ!

もう噛み切られないように、

コードは届かないところに常に上げられるように釘を打ちました。

 

ここまでで午前中が終了したので、お昼を食べてから

お風呂場の照明器具の交換をスタート。

プラスチックのライトカバー、

熱ーくなってたところに

冷たい水をうっかりかけて、ぱりん、と割れてから

これも相当経ってます。

透明ビニールの梱包用テープでカバーしておいたので、

安全面ではまぁ問題ないし、見えない高いところなので

そのままでも過ごせたのですが、

「あそこが割れたまま」というのがずっと気になっていたのですよね。

 

随分前に IKEA でそのために

お風呂場用の照明器具を買って準備だけはしていたので

それを取り出し、今度は電気ドリルも、工具もひと通り準備して

説明書見つつ、じっくりです。

電気配線までいじる感じになるのかぁ . . .  とくじけそうになりつつ、

ここのところ仕事しながら呪文のように唱えている

ひとつずつ、ひとつずつ、丁寧に、 をここでも唱えながら

古い照明器具をはずすところから。

IKEA の説明書は言葉はないのだけれど、

全世界的に誰が見ても分かるように図解されてて、

本当にすごい、といつもながら思います。

2回くらい間違えてやり直す、という

泣きそうな感じだったのですけれど

水を使う場所です。手抜きする訳にはいきません。

器具が全部きっちりと防水仕様になってることにも感心して安心して

最終的にはきちんと仕上り、これも無事に終わりました。

 

さて、最大の難関、台所のタイルの塗装です。

 

実はタイルに塗装、というのはまず無理、というのが認識としてありまして、

でも可能なら、洗面所もトイレも塗りたい、とずっと思っているのです。

 

前に住んでいた方のお好みで

洗面所とトイレに、花柄のタイルがはめ込んであるのが

どうにもこうにも、わたしの好みからは遠過ぎて、

かなり違和感抱きつつ、そのままもう6年も住んでるのですけども。

台所が上手く行った暁には、洗面所とトイレにも手を出してみたいものです。

 

キッチンは、窓がない奥まった位置にあり、

ちょっと穴蔵感があるうえに、壁が茶色のタイルで、什器も茶色の木仕様。

床も木のフローリングです。

シックなんですが、とにかく暗い。

朝でも昼でも電気付けないと見えません。

 

壁のタイルが白くなると随分明るくなるんじゃないかと

ふと気付いて、ふつふつとその思いを温めて来ました。

 

「タイルに塗装」 で検索すると、やはりかなり難しそうな記述が多いのですが、

辛抱強く見ていくと、いけそうな手法というか、

下地剤に、かなり良いものが開発されている様子で、

しかも、素人にも使いやすそうなものを発見。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-03-18-53-31

これ、ミッチャクロン ってそのまんまやん、のネーミングのスプレー。

何と徒歩10分のシマホに売ってましたので、

ペンキやマスカー(マスキングテープにビニールが付いていて、養生が簡単に出来るやつ)と一緒に

購入して参りました。

 

まずは、お試しに1面だけ塗ってみることに決めていたので、

丁寧に掃除するところから。

油汚れを落として、ぴかぴかにして、

マスキングもきっちりと、床には新聞紙を固定して引き、

養生もばっちり出来たところで、

このスプレーをうっすら全面に、2回噴霧。

 

img_0478

 

20分ほどしてから、塗装開始。

乾かしながら3回塗装しました。

じゃじゃーん。

 

img_0477

 

やったら出来るやん、と

にやにや眺めてしまう仕上りです。

ミッチャクロンの威力が効いてはがれてきませんように。

 

これが大丈夫なら、トイレも洗面所も大丈夫かも。かも。

 

結局夜までかかってしまいましたけれど

懸案事項がいろいろ片付き嬉しい1日となりました。

楽し過ぎて、嬉し過ぎて

DIY にどっぷりはまりそうな気がしてます。

 

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram こちらもどうぞよろしくお願いします!

https://www.instagram.com/carupciyamada/

 

日曜日の片付け

 

日曜日は、休むことにして

ゆっくり眠って、ゆっくり起きて、

本を読む以外は何もしない、という日もあるのですが、

昨日はゆっくり家事をする日となりました。

きっかけになったのが2冊の本

 

51BMmrUrfZL._SX343_BO1,204,203,200_

モノが減ると心は潤う 簡単「断捨離」生活 やましたひでこ著

 

実はこの方の理論をちゃんと読んだのは初めてかも。

いやいや、ここまでは無理、と思うこととかも多々あるのですが

参考になる考え方や、捉え方もいっぱいあって、

早速試したいことがいろいろ出て来て、

うずうずしていたのですよね。

 

その上で読み始めたのがこれ

 

41PLPjHBWpL._SX331_BO1,204,203,200_
毎日すること。ときどきすること。 有元葉子著

 

大好きな有元先生の本。

この中にも、真似したいことが目白押しで、

中でも、30分片付けのくだり。

この引出しひとつ、とか棚ひとつ、とか

30分、時間があると片付けるのですって。

使うもの 使わないもの 分からないもの の3つに分けて

使うものだけ残すようにすると

モノがぐん、と減る、という。

分からないものは捨てるのね、というのが

出来るかどうかは別にして

ね、やってみようかしら?と思うでしょう?

 

使うもの 大好きなものだけを残して

すっきりと暮らす

 

というのは憧れで

我が家などまだまだ無駄なもの、

持ってたことすら忘れてるものが

あちこちの戸棚にみっしり詰まってるのですが

近頃、とみに人生に限りがあることを意識するようになってきて

この使いづらい、理想のかたちになってないまま

暮らして、生きていっていいのか!?と

どうせなら、気持ちよく、理想に近づいていく方がいいじゃないか!?と

思うようになりました。

そして、どんな瞬間でも、楽しい方がいい、と意識して、

洗濯物ひとつ、トイレ掃除ひとつでも、楽しんでするように。

どうせ同じことをするのなら、

眉間にシワ寄せてやるのがもったいない気がしてきたのですよね。

だから、楽しく出来る方法を、楽に綺麗にキープ出来る方法をずっと模索しています。

そして、家の中の整い方の平均点が上がってくると、

人を呼ぶこと、来てもらうことに対する心理的ハードルがぐん、と下がって

いつでも来て来て!って言えるようになって

それは、ひとり暮らしがちょっと淋しい私には、大事なことなのです。

 

日々、いろいろなことに追われている中で

なかなか思うようにはならないけれど、

昨日は懸案になっていた引出しを合計7つ、片付けました。

ちょっとすっきり。

机の上に出しっ放しで見苦しかった化粧水の瓶、

寝かせればいいんじゃない!?と引出しにしまったり

家に帰って来たら、財布や手帳を一旦かばんから出すためのスペースを作ってみたり

何度も挫折してることもありますけれど、

ベストの方法が見つかれば、続くはず。はず。

 

ひとつひとつのものに対して、

ちょっとだけ真剣に、これ本当にいるの?

これ、どこにどんなふうに置けば使い良い?を考えることで

少しずつ暮らしは風通し良くなっていくのでしょう。

少しずつ、昨日より良い今日に。

なぁんて、この本を2冊読んだばかりだから、

テンションが上がっているのです。

続きますように。

 

雨で始まった今週。

今日はびっくりするくらい気温が下がりました。

スペシャルセットへのたくさんのご注文、

また、その他の商品へのご注文も、

本当にありがとうございます。

また6月にもいろいろと企画を混ぜ込みつつ

いろいろなご提案、ご紹介をさせていただこうと思っております。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram 日々アップしております。こちらもどうぞよろしくお願いします!

https://www.instagram.com/carupciyamada/

 

 

愉しい読書

 

昨日の夜には本降りの雨になり

朝のベランダはグリーンの色が深くなっていました。

肌寒い夜と、ちょっと蒸し暑いくらいの夜と

交互にやってくる季節。

少しひんやりしているくらいの方が

ほっとしていたりして

暑い夏がやってくることを予感して

身体はこうして少しずつ準備していくのでしょうね。

 

先日の片付けで、圧倒的に洋服関係にストレスがなくなりました。

洗濯したものを、丁寧に畳み、丁寧に片付け、元の位置に戻す。

全部が見渡せるので、選ぶのも早くなり、とても快適。

こうなると少しずつ、他のものも、片付けていこうという意欲が湧きます。

良いことだわ。うん。

1日でも長く、この状態がキープ出来ますように。

 

今日は休み中に読んだ本のご紹介を少し。

 

Unknown

食う寝る遊ぶ 小屋暮らし 中村好文

 

この本を、何気なく図書館で手に取り、

図書館の小さな椅子に座って、気がつくと小1時間、

夢中になって読み終わりました。

建築家の名前 とか、あまり知らなかったのですが、

この方の住まいに対する考え方や、作られたものを見て、

とても素敵!すごく好き!と気持ちがワクワクして、

もう1冊、棚に並んでいた著書を借りて帰りました。

 

Unknown-1

住宅読本 中村好文

 

それが、これ。

これもとても面白かった。

万が一、いつか自分の住む空間を作ることが出来るなら

こういう方にお願いしてみたいものだと、妄想が膨らみました。

(いくつまで生きるつもりなんだろうか、わたし。)

著作もたくさん出ている様子なので、

ひとつずつ、楽しみながら読んでいこうと思っています。

 

そして、名作なのに、読んだことのなかった本。

文庫になっているのを本屋さんで見つけて手に取りました。

 

51wOzNY87VL._SX351_BO1,204,203,200_
巴里の空の下オムレツのにおいは流れる (河出文庫) 石井好子

 

文字しか並んでいないのに、

読みながら、ほんのりと焦げたバターの香りが鼻先に感じられるような

そんな気持ちになりました。

思わず、たっぷりのバターを溶かし、卵を2個使って

ふわふわのオムレツを作り、たまたま前の夜に作って残っていた

トマトソースをその上にかけて、カロリーたっぷりの朝食を作ってしまった。

でもきっと、そういうものの味や様子が想像できるくらい

素人臭くでも、再現しようとして、ある程度出来るくらいに

料理のことがわかるようになった今の私だから楽しめるのだと思うと

本との出会いも、出会うべき時に出会うから

慌てて無理に読まなくてもいい、と思ったりしています。

 

自分の中の興味の範囲が広がる読書。

本の中にとどまらず、

実際に自分の世界を広げていくきっかけになることも

たくさんあるから、楽しみは無限大。

何もかも自分には無理、と思った時点で無理になるから

まずはいつか出来たらすごくない?という前提で

すべてわくわく受け止める、という心持ちでいることが

このところの私の基本姿勢であります!はい。

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram

https://www.instagram.com/carupciyamada/

 

 

お弁当

 

食生活を見直し中にあたり、

お昼には、出来るだけお弁当を作ることにしようかと思いたち、

2日ほど続いています。笑

自分で作ったものなのに、

お昼がものすごく楽しみになるから

お弁当ってすごいなぁ。

 

そして今、春だから、本屋さんには

お弁当本がたくさん並んでいて、

何冊か買って来てしまった。

 

ビジュアルがきれいだから目について、

参考になるかもと思って

インスタとかで人気の方の本というのも

初めて買ってみて、じっくりと目を通してみました。

でね、やっぱりちょっと違和感感じてしまったのです。

手もかかってるし、工夫されてるし、

何が?というのもおこがましいのですけれど。

 

 

見た目がきれいなように、というのは

写真を撮ってブログやインスタにアップする時に

映えるから、もちろん効果的。

何かしら、緑、黄色、赤、黒のものが入るようにっていうのは

栄養的にもきっと間違いなくいいのよね。

フリルレタスも、ふむふむと思って買ってはみたけれど

これ、しきりにしたらきれいだけど美味しくはないよね!?という根源的な疑問がわいて

ていうか、弁当箱にこれがしきりで入ってるとこ

食べる時のこと想像すると、何だかあんまり食べたくないかもと

自分で駄目出しして

お弁当メニューからははずして、サラダにしてしまった。

 

作り置きも普通なんだけれど、そのまま詰めるの?と思うと

とりあえず、作り置きでもピクルス的なもの以外は何でも、

朝火を通しなおして詰めたい派としては

若干の違和感。

(夏とか、平気なのかしら。)

(これ本当に美味しいのかしら?)

 

ろくに日々料理してない私が言うのも

どうよ、っていう話ですまったく。はい。

 

お弁当とは関係ないんだけれど、

もうひとつ、違和感感じて続かなかったのが

ヨーグルトにきなこ というもの。

ダイエット本におすすめされていて、

おぉ、イソフラボンがとれるしね、と思って買ってはみたものの

美味しくない気がする。。。

 

ということで、健康のために、(美味しくなくても)食べるとか、

そういうことが、基本的に、私には出来ない ということが

分かりやすく判明しました。笑

 

きな粉はわらび餅につけて食べたい!のだわね。

ヨーグルトはフルーツとともに、

きな粉はなしの方が私は美味しいのだもの。しょうがない。

 

そういう違和感ラッシュのあと、

一番共感しつつ、愉しみつつ読み込んでいるのが

伊藤まさこさんのお弁当本。

IMG_0330_2

毎日毎日娘さんのために作り続けていらっしゃるお弁当は

飾らず、普通に、でも、食べることにこだわっているひとの毎日のごはんが

垣間みられて、華やかにきれいではなくても、本当に美味しそう。

手抜きの日のお弁当が普通に載ってるのも、なんだかいい感じ。

基本的にセンスが抜群にいい方なので、茶色くても、

お弁当箱の中は、ほんのりと愛らしい。

私が毎日作りたくて食べたいのは、こっちの方向だな。うん。

参考になるレシピや、いろいろな人のお薦めの各地のお弁当話とかも

読んで楽しくお腹がすいて

明日のお弁当、何にしようって気持ちになります。

この小さなお弁当箱の中に、そのお家の食文化が詰まるのね。

ささやかに、自分の美味しいにこだわって、続けてみようと

そんな気持ちにさせていただいた本でした。

 

我が家にひとつだけあった曲げわっぱのお弁当箱は

この春から私も作らなくちゃなの!と娘が持って帰ってしまったから

一生使うのだよ と 思い切ってひとつ発注しました。

格段に美味しさが違うことが分かってるので、ここはこだわりたいところ。

人気で、4月まで届かないそうです。すごーい。

それまでは、味気ないタッパーのお弁当ですが、

それでも美味しいから、楽しみだから、続くかも。

さてさて、どうでしょうか。

 

お子様たちの春休みが始まって

桜も来週には、各地できっと綺麗に咲くのでしょうね。

現在星ヶ丘三越でも期間限定ショップをやっておりますが、

こちらは来週の火曜日まで。お近くの方は、ぜひぜひ。

 

来週の水曜日からは、京都の高島屋様で1週間の開催となります。

どうぞお嬢様とご一緒に、ご試着にいらしていただければ、と思います。

 

明日は撮影。

お天気が良ければいいな、と

デザイナーのTOKOちゃんは言ってくれてたのですけれど

どうも、春雷もあるかもという天気になりそう。

それはそれで、透明感のある絵が撮れるかもって

ポジティブ魔人のわたくしは思いつつ

「春雷」が鳴ると身体に春のスイッチが入るのですよ、

早く鳴るといいなぁとおっしゃってた

鍼の先生の言葉を思い出したりしています。

 

みなさまにはどうぞ、

よいお休みでありますように。

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

 

 

暮らしの基本

 

太った太ったという話を

結構しているかと思うのですけれど

その、太る、というのも、

この生活のままではまずい、という証。

 

ひとり暮らしになったのが

ちょうど仕事が猛烈に忙しくなった時期に重なり

自分の暮らしは後回しのままだったのですが、

まだまだこのまま、がんがん仕事したい と思っているのならば、

そろそろいろいろなことの基本を見直さなくては、と

この間の連休の間、家にこもって仕事している時に

つくづく考えました。

 

ひとりで暮らしていても、

掃除も、洗濯も、こまめにきちんとしてないと

とたんに家の中は荒れ果てます。

暮らしの「豊かさ」というのは、良く動く身体と手と頭と思いがなくては

作り出すことの出来ないもの。

 

誰かに代わりをして欲しいわけではなくて、

自分でこまごまとしたことをするのも

むしろ好きな訳ですから、

限られた時間の中でも

上手に掃除や片付けをすることや

おいしい料理を上手に回しながら作ること

身体を動かす習慣や

小綺麗でいるための、身体のメンテナンスも

習慣として、自分の人生の中で

愉しみながら熟練していくことを

ちゃんとちゃんとやろう、と思ったのです。

 

 

そういうことを苦もなく軽やかに出来るようになるためには

ある程度の修練が必要なのは確かで

もうちょっとなんだよなぁってところで

ここ10年くらいは止まってしまってるので

気力が戻ってきているこのタイミングで

 

衣食住を理想の形で回すことを

意識して身につけようと決めました。

 

まずは、こうでありたい という理想のかたちを

自分の中でイメージするところから。

そして、出来そうなことはぐずぐずせずに

すぐにスタートすること。

 

自分の身体を作っていくのは

口に入れるものだけだから

ジャンクなものを食べるのは

出来るだけ減らしていこう。

とか

ストレッチレベルからでいいから

何かしら身体を動かすことを

一日のどこかで入れていこう

とか

1歩でも歩数を伸ばすことを意識しよう

とか

出来ることから始めています。

駄目な日があっても、大丈夫。

またスタートすればいいだけのこと。

10年後には、きっと

いろいろ今よりずっと上手に

出来るようになってるはずです。

 

それにしても、寒い。

クリーニングに出す予定だった

薄くダウンの入ったパーカを

また引っぱり出してきた今日。

どんどん入荷してきている可愛い春もの。

寒いけれど、そろそろ無理矢理にでも着始めようっと と思っています。

また順次ご紹介していきますね。

 

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

 

 

ハタキと箒

 

早起きを初めて1ヶ月。

不思議なことに朝起きられる、というのが続いております。

 

5時に起きて、7時に家を出る。

前のめりで1日をスタートすると、いろいろとうまく回ります。

気力を整える、ということを考えるようになりました。

 

ライフスタイルが改善できたことで、

家の中の仕事も少し見直し

お風呂に入ることと洗濯は

夜にすることにしたのですが、

お掃除だけは、やはり朝に。

夜明け前から掃除機をかけるのは

いくらなんでも階下に申し訳ないので、

長柄の日本箒とハタキを amazon で購入して

もっぱら箒での掃除となっています。

 

まずはハタキを持って家中ぱたぱた。

これが、素晴らしいのですよ。

力一杯声を大にして言いたいくらい、いい!

 

011image
【白木屋傳兵衛商店】 羽二重正絹ハタキ

img57083892

(すみません。写真は自分で撮ったものではなく、あっちこっちから引っ張ってきました。)

送料入れると2000円超えですから、決して安くはないのですが、

細くてしっかりとした竹の柄は軽やかで握りやすく丈夫。

先端部分の正絹のしっかりとした質感もいい感じ。

たたずまいも美しく、家の中にあっても嫌じゃない。

 

実はハタキを使うのは実家を出て以来。

埃取りにはありとあらゆるグッズを試してきましたが、

これが私的には最強!と今実感しています。

 

これを右手に持って玄関からスタート。

天井あたりに張り付いた埃も蜘蛛の巣も

ドアの上も照明器具も、ちょっとした出っ張りも

掃除機の入らない床の隙間も、

エアコンの上もテレビの後ろも電源ケーブルのジャングルも

パシっパシっと、くるくるっとハタキをかけると

面白いくらいに埃が立ち上がります。

テレビ台の下とかに無理に掃除機をつっこまなくても

これでこまめにはたいてれば、大丈夫だよね、と今更のように気づきました。

 

なんでもっと早く使わなかったんだろう。

 

その昔、母にハタキの使い方がなってない、と叱られて

もっと腰を入れて、と言われ、

腰? どうやって?と小学生の私には理解不能だったことが

今よーくわかります。笑

先端に気合を入れて埃をかき出すのだ。

 

その後濡らして絞った新聞紙を家中に撒き散らし

埃とともに、箒で掃き集め、ちりとりで集めてゴミ箱へ。

静かな朝の掃除。なかなかいいもんです。

掃除機の音が大嫌いな猫たちも眠ったままでいます。

 

家中フローリングだから可能な手法で

週末には必ず1度掃除機かけてますけれど、

ひょっとしたらかけなくても大丈夫かもね、とふと思う。

その時間を拭き掃除に回した方が気持ち良いのではないか?と

試してみようと思います。

 

こうして日々、いくつになっても、

家の中のささやかな仕事ですら

変化し、改善されていく毎日。

ハタキの使い方など娘に教えたことが一度もないことにも気づく。

今度帰ってきたら、話してみよう。

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

↓参加してます。

ブログランキング

 

 

おそうじ

 

おそうじマニア という個人ブログ(止まったまま)を作るくらいだから

おそうじ好きなんですかね。

自分ではそうでもない、と思ってますけど。

 

でも、掃除や片付けが出来ない日が続き、

家の中が荒れてくると落ち着かない。

で、猫が2匹いるから、すぐ荒れる。

猫の吐いたものや、こぼしたものや、ちぎった新聞や

猫の毛や、散らかした本などが散乱して、何だかな。

ご飯作ればキッチンは汚れるし、

後回しにするといつも汚い状態が続く。

ヒトリで暮らしてても、洗面所使えば汚れるし、

お風呂にはカビがはえるし。

 

でも、家を掃除したり片付けたりする時間というのは

なかなか作れない、と思ってたのだけど

もう、ここしか時間ないって諦めて、早起きを始めました。

 

起きられない日には起きられないけど

起きられるときには朝5時とか、4時半とかに起きてみる。

気候が良くなって来て、日が昇るのも早くなって来たから

それほど辛くない、かもしれない、と思いつつ。

早起きほど苦手なものは実はないんだ。けどな。

 

うまい具合に起きられたら

シャワー浴びつつ、お風呂場の掃除

着替えてトイレ、洗面所、玄関の掃除。

拭き掃除、掃き掃除、片付け。

合間に洗濯して、干して、たたんで、しまって

ベッドを整え、猫のトイレを掃除して、

水と餌の食器を洗い、ベランダのグリーンの様子をみて

ゴミ捨てをして、という「やりたい家事」がひととおり出来る。

 

ご飯つくって食べて、キッチンも片付けて

新聞読んで、コーヒー入れて、メールチェックまで出来る。

家の中が、自分の思う「良く出来ました」という状態に整っていることで

ものすごく心安らかになる。

他のことがいろいろぐだぐだで

激しく落ち込んだ日でも、ここに帰ってくると

また、頑張ろうと思える。

 

ここさえ、整ってれば大丈夫ってところが

誰にでもあるのかもしれませんね。

私の場合は、それが家なのかも。

これはもうね、DNA と思われます。

母にはまだまだかなわないけれど。

 

ずっとここ2年くらい、家の中が荒れ放題だったのです。

時間がない、と思い込んでたから。

で、精神的にも、結構キツかったのです。

家に帰るたびに、自分のダメさ加減がここにも現れてると

目で見える感じだったから。

 

だから、早起き、出来るようになってきたのかも。

お休みの日にゆっくりしてみたいこと。

お休み取れなくなって長いので、

そのストレスがずっと溜まってたのですけれど

早起きで、ちょっと解消出来てきたような。

2年のつけは大きくて、納戸と化した客間を

元の状態に戻すのには時間がかかりそうだけど

ひとつずつ片付ければ、きっと出来ると思ってます。

 

 

いつもパルレシフォンのウェブサイトにお越し頂き、ありがとうございます。

事務所が片付かなくても平気なのは、何なんだろう。

事務所もきれいになったら、すごい仕事出来る気がするー。

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

↓参加してます。

ブログランキング

 

 

 

掃除と片付け

 

出来る日には出来るだけ毎日

せっせと玄関とトイレの掃除だけはかかさないように。

というのも、風水的にいいとか、神様がいるからとか聞くから。

今朝トイレの掃除をしながら、ふと

でもさ、ご利益を期待してするっていうの違うよね、って思ってしまった。

家の中が綺麗だと、気持ちが落ち着くというのは間違いなくあります。

朝一番からくるくると身体を動かし、

掃除をしたり家の中を整える仕事にとりかかると

そのことで心持ちが整う、というのも経験的に分かっていること。

大事なのはそのことじゃないかしらと思ったり。

まだ、客間が納戸状態だったり、

事務所の自分の回りが散らかり放題だったり

片付けたいところはたくさんあり

えらそうなことはひと言も言えませんって感じですけれど

少しずつ手を入れてれば、きれいになる、と思ってます。

今年中に何とかするのだ。

 

とか思ってたら、コンマリ先生が

「世界で最も影響力のある100人」に選ばれたというニュース。

あの理論というか、考え方は

本質的に正解なのだろうというのは

人種を問わず理解出来るものなのだと深く納得。

も一回、読み直して、

ゴールデンウィークには少し家の中を何とかする時間を

ひねり出したいものだと考えています。

 

片付けと掃除は別物なのだけどね。

掃除に関しては日々修行中。

50過ぎてまだ修行中とか言ってるし。

いいのいいの。そうなんだもの。

一生かけて暮らしを磨いてゆくのだよ。

 

仕事もそうです。

まだ毎日べこべこに凹みながら

自分の至らなさに悔し泣きしながら

日々を送っております。

いいのいいの。そうやって、

一生かけてやっていく仕事と決めて

やるべきことがあることに感謝して頑張るのだ。

 

さて、やっと春めいてきました。

雷雨、と脅かされるとちょっと気持ちがひるみますが、

足元だけでも春っぽく行こうと思いまして、

これです。じゃーん。

 

IMG_1176

 

tutu・anna で3足1000円のソックス。

この手のヤツはありとあらゆる種類が準備されており

それこそまぁ、ありとあらゆる失敗を繰り返してたどり着いた

おそらく私の足の形に一番合って、私のニーズに一番合っている1足。

足裏、サイド内側全部にシリコンの滑り止めがついているタイプの浅型、Mサイズ、黒。

はいた一瞬後に脱げることもなく、

靴の脱ぎはきで脱げることもなく

1日ぴたっとはりついててくれる嬉しさ。

やっとイライラせずにすむようになりました。

そして、浅めの靴をはいても、見えない奥ゆかしさ。

欠点はちょっとやぶれやすいこと。

でも、この薄さと質感だもの。

ストッキングみたいなものだと思えば、このお値段なら、十分。

なんだかんだいいつつ結構長くはいてたりします。

こまめに爪切りが大事ですね。

 

IMG_1178 のコピー

TOPS:NICOLE(PCI), PANTS:SKINNIE(rug & bone),

SHIRTS:AMI(PCI), SHOES:KMB

 

ね、靴下を感じさせない素足感。

夏中靴を履くときには欠かせないアイテムです。

ようやく裏毛トップスで出かけられるかな?な気温に。

この上にダウンベストだけ持って出かけます!

 

いつもパルレシフォンウェブサイトにいらしていただき、ありがとうございます。

いつの間にか金曜日。

今日から3日間だけ、アウトレットショップをオープンします!

アウトレット商品をお買い上げいただけるチャンス!

あたたかくなってきましたからね、いいものどうぞ見つけてくださいね!

banner_title outlet

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

↓参加してます。

ブログランキング

 

 

 

セージの煙

 

ようやく少し、暖かい今日。

暖かくなると今度は花粉が飛ぶということで

花粉症の皆様には、どうぞご自愛くださいませ。

 

ここのところ、気に入っているこれ。

友人が、ドライセージを持ってきて、

火をつけて、燻してくれました。

煙をね、たてるのです。

浄化する、とかいう意味がある儀式らしいのですが

そんなに大げさなことではなく、

ナチュラルな香りがいい感じなので、

朝会社に着いたときとか、煮詰まった時とかに

火をつけています。

 

IMG_0873

 

 

で、気に入って、自宅でもたきはじめました。

留守がちで、猫が2匹いるので、部屋の匂いは気になるところ。

人工的な芳香剤とかには違和感があるのですが、

この香りは、嫌じゃないから、何となく習慣的に火をつけるようになっています。

ドライセージはアロマ系の店で売ってました。

アロマって、そういうことか、と今更のように気付いたりして。

香りで、ほっとしたり、落ち着いたりするのですね。

 

そして、マッチをすって、火をつけるっていうのは、

キャンドルに火をともすのでも

アラジンストーブに火をつけるのでも

蚊取り線香に火をつけるのでも

なぜか心穏やかになる行為です。

煙とか火とかには、つい見入ってしまう不思議。

 

 

さて、名古屋三越星ヶ丘店での期間限定ショップもまだまだ開催中。

本日入荷した商品も急いで出荷しております。

よろしければ、ぜひ、お立ち寄り下さいませね。

 

そして、好評の雑貨市は、日曜日までです!

 

topbanner02 0310

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

↓参加してます。

ブログランキング

 

 

 

デニムシャツ。

 

スペシャルセット、スタートしております。

たくさんのご注文をいただいております。

ありがとうございます。

15年の感謝をこめた企画、第2弾、ということで、

可愛いコーディネートを考えて、

写真に撮って、画像加工して、ウェブショップにアップして、と

スタッフのパワーを集結してやっております。

そして今事務所にはセットを作るための在庫が段ボールにきちんと整理されて置かれておりまして、

ひとつひとつ、ピックアップして、きれいに可愛くセットして、ラッピングして、

皆様のお手元にお届けするべく、準備万端となっております。

どうぞ楽しみにお待ち下さいませ。

 

先日お知らせしておりました インディゴのシャツ

セール前のこのタイミングで上がってくるという

作りたくて、無理矢理作った感満載です。笑

 

_MG_2903

 

(大きめに作りましたという文章をここに入れていたのですが、

商品はコンパクトに仕上がってきていたことが判明。

削除させていただきました。

誠に申し訳ございませんでした。)

 

暑くなるまで、シャツとして着たり

ジャケット的にはおったり、

腰に巻いたり、はおりものとして持ち歩いたり

いろいろ便利に使えるかと思います。

作りたくて作っただけあって、個人的にはヘビロテ必至と思っております。

もちろんこれは、セールにはかけませんので、

安心してお求め下さいませ。

 

かなり深い、きれいなインディゴの色です。

こんな風に着てます、も、そのうちアップさせていただきますね。

ウェブショップにも載せましたので、

よろしければご覧下さいませ。

AMI INDIGO LADY M

 

さて、お掃除マニア復活しておりますが、

掃除にすら形から入るわたくしです。

じゃーん。

IMG_0371

これは何かといいますと、

上から水、クエン酸、重層、そして、セスキを溶かしたスプレーボトルです。

これで落ちない汚れはほぼない、と先日読んだ本に書いてあったのを

検証しようと思いました。

で、それを溶かすスプレーボトルを探して入手したのが

国産フルプラ社製のダイヤスプレーボトル。

ちょっと高いけど、ずっと気持ちよく使えるならと思ってAMAZON にて購入。

軽やかにきれいに細かく霧状にスプレー出来る感じがたまりません。

やっぱりいいものは違うわね。道具だから。ふむふむ。

この4本におしゃれなジェームズマーティンの除菌用アルコールスプレーで完璧です。

 

で、古布も山のように準備して、拭き掃除開始。

正直、びっくりしました。

猫のトイレだろうが、キッチンだろうが、怖いものがなくなりました。

特にセスキ。NHK のあさイチで取り上げられてからずっと気にはなっていたのですが、

すごい。

500MLの水にセスキ小さじ2を溶かした溶液なのですが、

これをスプレーして、ちょっとおいておいたら、

べったべたのどろどろだった冷蔵庫の扉のこびりつきが

あっさり落ちたのです。

激落ち君でもかなり苦労するやつが。

油汚れに強いとは聞いていたのですが、すごーい。

嬉しくなって、あちこち拭きまくりました。

ドアの手あかも、ガスコンロのベタベタも、

嘘みたいにきれいになって、もう気持ちいいったら。

捨ててもいい古布と、このスプレー5本を持って

毎日少しずつ掃除頑張ってます。

いつか大掃除しなくても、家中なんとなくいつもピカピカ、という

実家のような家になりますように。

大掃除の季節ですもの。

よろしければぜひ、一度お試し下さいませね。

とか、洋服のご案内より力が入ってどうする!? 汗。

 

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

↓参加してます。

ブログランキング

 

 

pagetop
©2024 PCI