経営指南

 

短パン社長こと

奥ノ谷圭祐社長の

1冊目の本

 

 

コロナの影響下

とてもとてもとても

悩んでいた時に

アマゾンにお勧めされ

SNS だけで5億!?

服の売れない時代に!?と

帯に惹かれてポチり

その明るいエネルギーや

考え方にとてもとても

救われたという話は

以前書きました。

 

25年前に主婦友3人で

パルレシフォンを始め

最初の社長はその内のひとり。

彼女は料理の人でもあったので

あまりに仕事内容が違う

ということで

会社を離れるにあたり

その時に私が社長になったのですが

その後もう一人も続けられなくなり

結果として私が残った形です。

 

素人が三人で始めたこと。

スタートして10年くらいは

「奥さんのお遊び」と

周りからも取引先からも

受け止められており

すごく真面目に

一生懸命働いていたけれど

正直今から思うと

その通りだったかもと思います。

 

私は離婚して一人親に

なっていたので

遊びとちゃうわ、と

向っ腹立てておりましたが

商売として継続して

そして安定して成り立ってなければ

遊びと言われてもしょうがない。

 

私の父は中小企業の

3代目の経営者でした。

女の子は嫁に行って

専業主婦になるのが

まだ割と普通の時代で

そんな風に育てられて

私は父の会社に入ろうと

思ったことはないのですけれど

会社を経営する、ということに

どこかで憧れていたのだと思います。

 

そして当時人気だった

アメリカの女性作家が描く

女性探偵が主役の

ハードボイルド小説に

ひどく影響を受けて

「自立」にこだわることが

女に生まれたら特に

自由と幸せにとっては

すごく大事なことなんだと

思うようになりました。

今となってはこれは信念。笑

 

専業主婦になり

娘を授かっても

何かしたいとうずうずして

じっとしていられずに始めたのが

今の仕事の最初の最初。

仲の良かった周りの二人を

巻き込んでしまったのですね。

だから、今私だけが残ったのも

自然なことだと思っています。

 

商売のしの字もわからないまま

中小企業とはいえ経営者一族である

家族のいる故郷を遠く離れたまま

会社というもの

経営というもの

商売というもの

アパレルというものの

常識もまるでわからないまま

無我夢中でやってきて

会社組織にしてもうすぐ21年。

 

ずっと暗中模索です。

何も知らないところから

痛い目にあい、恥をかき

失礼なこともたくさんして

あちこちに

ゴツゴツとぶち当たり続けては

勉強しようといろんな本を読み

松下幸之助さんの言葉に

ふむふむ、と思っても

リアルに自分の会社に

どう活かせばいいのか

わからない。

 

今にして思うと

これをすれば大丈夫 みたいな

あるわけのない「正解」を

「最短成功手法」みたいなものを

探してたのだと思います。

 

奥ノ谷社長の言葉は

すごくわかりやすい。

ほんと、悩んでたことが

馬鹿馬鹿しく感じられるくらい

素直で明確なアドバイスが並びます。

 

自分の生きてる世界の中で

すんなりと理解出来る言葉と

具体的な事例と。

 

何よりも、今をバリバリに

生きていらっしゃる。

 

話も聞けるし

毎日書いていらっしゃるものが読める。

私たちと同じように

コロナとどう向き合うのか考えながら

東京で会社を経営なさってる。

 

日々起こることに、

どんな風に考え、対処するのか

熱すぎるメッセージを

日々発信していらっしゃる

そのリアル感と共に

本当に真のある人なんだなぁと

あたたかなお人柄を感じるから

集まる仲間が

自然と出来ていくのだろうと

思います。

 

例えば超イケメンの人の周りに

大奥みたいに女子がわらわら

集ってる場所とは全く違う

なんだろうか、この共学感。

ていうか、むしろ男子校?

みたいな空気感。

 

そこに集う経営者の皆さんも

奥ノ谷社長が好きな人ばかりだから

みなさんこんな状況下でも

前向きで明るく

出来ることを探して

日々頑張っていらっしゃる方ばかり。

ありとあらゆる業種の方が

いらっしゃるので

こういうお仕事だと

こういう風に工夫するのだ!とか

こういう風にお客様に

喜んでもらう努力をなさるのだ!とか

教えてもらうことばかり。

本当に「陽」のエネルギーが

集まっている場所だと感じます。

 

そんな短パン社長の2冊目の本。

 

 

 

 

お悩み相談室、と副題にある通り

ヒト、モノ、カネ にテーマを分けて

事前に募集した質問に答える形式で

構成されています。

とても読みやすくて

こりゃ一瞬で読み終わるな、と

予測がついたので

ゆっくりゆっくり読みました。

 

蛍光ペンでマーキングして

迷った時にはここを読め!と

思うところがいっぱい。

 

なんか大したことないくせに

かっこつけたり

迷ったりしてる自分が

ほんと、何してんの?と思えてきます。

なんだかんだ言いながら

年齢にこだわったりしてるのも

なんかね、ださいなーって。笑

 

パルレシフォンの服を今

ご愛用くださってるお客様に感謝して

喜んでいただけるものを

作ることに邁進しよう

そのためには何が出来るだろうと

一心に考え、努力すること

それを必死にやっていく

そう心が定まると

不安な気持ちが消えていきます。

 

というようなことをね

この本を読みながら思い考えました。

 

経営者ならなおのこと

個人事業をなさってる方にも

会社員として

働いていらっしゃる人にも

家の中のことをコントロールしてる

お母さんにも

ヒントになることがいっぱい

あるんじゃないかなと思います。

よろしければ、ぜひ。

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

今日も最前線で働いてくださっている

世界中の医療従事者の皆様に

心からの感謝と愛を!

 

 

 

 

本を求めて

 

最寄駅の商業施設が

緊急事態宣言以降

クローズしてしまっており

本屋さんも閉まってます。

もうひとつの最寄駅の本屋さんも

通っていた書店は

軒並み閉まってます。涙。

 

本屋さんがないとね

新しい本に出会わないのね。

 

ぶらぶら歩いて、

雑誌のあたり

旅行書のあたり

料理本のあたり

おしゃれまわり

暮らしの棚

単行本、文庫本、と

ぐるりと歩き回って

気になる本を手に取って

読まなくちゃ、と思う本を

連れて帰る。

 

楽しみにしてるシリーズものの

最新刊が出てたら

わくわくしてレジに持っていく。

 

そういうことが出来ません。

Amazon にはきっと

全部あるんだろうけれど

本に出会う、ということは

どうもむずかしい。

 

ぱらぱらとめくることも

出来ないし。

手に取った時の

大きさや重さ、

紙質もわからないし。

 

Amazon にオススメされる本は

持ってるよーというものも多くて

見当違いのおすすめも多くて

なんかね、薦められるっていうのは

若干イラっとするものだったりします。

なんでだろう。

これ読みたいんちゃうん?

見透かしてるしって言われるのが

腹たつのかね。

ちゃうわっ!って

言いたくなっちゃうんだよね

コンピューターに向かって。

ま、時々それでも

おすすめされたもの

買ってたりもしますし、

それが大当りだったりもするので

残念ながら AI に

負けてるのかもしれません。

勝てる気もしないけど。

 

今までなら本屋さんで

買ってたな、と思いながら

新聞広告を見て

今 Amazon に発注して

楽しみにしてるのが

伊坂幸太郎さんの新刊と

東京バンドワゴンシリーズの最新刊。

 

 

 

そして、まだこれから出るんだけど、

長いシリーズを1巻から読み直し始めてる

デボラ・クロンビーの警視シリーズの最新刊も

予約してあります。

 

(*いずれも画像はAmazon からです。)

(表紙がまだないとこんな感じなんだね。)

 

本屋さんでの

心楽しい時間は

いつ戻ってくるかしらと思いながら

反面、家で過ごす時間は増えていて

読書に当てられる時間も

嬉しいことに増えています。

動画見てる時間も

たっぷりあるんだけど

本を読む時間も捨てがたい

楽しい時間です。

 

で、なんか読むもの、読むものって

本棚を端からチェックすると

読んでない本、読みかけの本が

山ほどあるってことに

気づいてしまった。

読み返したい本もあれこれあるし

内容を忘れてる本もいっぱいあるし。

 

そういう本ともう一度出会い直す

外出自粛もいいのかも。

 

週末からは5連休で

会社に行かないで

ひとりで本格的に家に籠るのは

これがはじめて。

実のところ怖すぎる。

大丈夫かな、私。

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

今日も最前線で働いてくださっている

医療従事者の皆様に感謝とエールを!

 

 

珈琲の香り

 

昨日家にいる間に

色々考えたり

考え始めたり

ビジネスよりの本を読んだり

また考えたりしていて

頭の中がぐるぐると

動き始めたぽく

朝の3時にぱっちり目が覚めて

早朝からハイになって

仕事してました。

こういうのとても久しぶりで

なんか嬉しい今日です。

 

そして6時になったら

いつもの習慣を始めます。

 

神様にご挨拶して

テレビのニュースをつけて

猫にご飯をあげて

洗濯機を回し

ゴミ捨てをし

床を乾拭きし

ベッドを整え

エチケットブラシでソファやクッション

カーペットについた猫の毛を取り

洗面所とお風呂と

トイレと玄関の掃除をして

窓拭きをして

洗濯物をたたみ、

家事は終了。

 

今朝はお風呂にも入って

簡単体操もしました。

 

これ全部、と思った時点で

朝からちょっと憂鬱になって

いやーな気持ちになるので

とりあえず、

目の前のひとつに集中。

できるとこまででいいよね、と

そんな気持ちで始めると

意外と最後まで

完了出来たりもするので

それを1日ずつ続けて

月曜、火曜、水曜、と

今週は3日続いてます。

 

一人暮らしで

ほとんど1日留守だったりしても

猫2匹の毛が飛び、

トイレ砂も飛び散るので

毎日でも掃除のしがいがあるのよ。

可愛い奴らですの。

 

 

今はこの子の冬毛が抜ける

なかなかやっかいな

シーズン真っ盛り。

もこもこのふわふわで。

 

一段落したらコーヒーを入れます。

毎朝ね、豆を挽いて

上手に入れる修行は続くのだ。

お手本は昔から

中川ちえさんのこの本で

 

 

豆を引くグラインダーと

シルバーのポットは

父の形見でお下がり。

 

 

焙煎した豆は、会社の近所

祖師谷のローキートーンという店で

ずっと買ってます。

美味しいのよ。

 

 

焙煎したて、挽きたてが

肝心らしいので、そこは忠実に。

 

朝から2杯は飲んでから行くのに

事務所に着いてドアを開けて

コーヒーの香りがすると

また、幸せな気持ちになります。

誰かにいれてもらうコーヒーは

また、格別な味がするのよね。

 

さて、朝っぱらからハイになって

考えていたことどもを

また形にしていこうと思ってます。

やっぱりとりあえず、大急ぎで

家で過ごす時にあると嬉しいものを

考えようかなぁと。

どうぞどうぞお楽しみに!

 

 

サチコの気まぐれセールも

おかげさまでとても好評です。

 

 

明日まで継続してますので

どうぞよろしくお願いいたします!

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

今日も最前線にいらっしゃる

医療関係者の皆様に感謝と愛を

 

shop:  http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram official : https://www.instagram.com/pcishop_official/

Instagram daily style : https://www.instagram.com/pciyamada/

 

 

 

水曜日

 

今日は雨。

そして4月になりましたが

相変わらず結構寒い。

気持ちも身体も少し

縮こまるような毎日。

 

現在いただいているマスクへのご注文分

生産が少し落ち着きましたら

次は、きちんとしたものを

色や素材もお選びいただけるようにして

販売させていただくことと決めました。

 

布のマスク、つけ心地よく

万が一自分が持ってるウィルスを

外に出すのを防ぐ、という役目なら

使い捨てのものと効果は

あまり変わらないようだし

エコ的にも気持ちが休まるので

このまま愛用するんだろうと

思っております。

 

お客様からも、

とても良かったので、と

またご希望いただいたりしており

作ってるみんな、励まされております。

 

新しいのが欲しいけど

ミシンが空いてる時に

自分で縫わなくちゃ

回ってこなさそうだなぁ。

 

可愛い柄を選び、

気持ちいい素材も選び、

来週あたりには

ご案内出来るかと

思っております。

価格は販売に耐えうる

適正価格を考えております。

どうぞよろしければ

ご利用くださいませ。

 

そして、別のトライです。

初のインスタライブを

今週金曜日の19時から

やることに決定!しました。

 

まだインスタグラムアプリを

入れていらっしゃらないお客様は、

ぜひこの機会にダウンロードして

ご登録くださいませ。

そして、ご覧いただけましたら

とても励みになりますので

ぜひ、見てみてくださいませ。

よろしくお願いいたします。

 

とはいえ、初めての試みです。

どうぞお手やわらかに。

どきどき。

 

こんな風に、例えば

閉じこまらざるを得ない

日々が続く場合、

やはり規則正しく

毎日することを決めて

きちんとやる、というのが

とても良いことのようです。

 

 

 

 

何度かご紹介していますけれど、

わたし、この本を読んで

毎朝の家事と体操を

習慣にすることが

できるようになりました。

 

中でも 窓拭きをね、

日々のルーティンの中に

入れることが出来るようになって

きれいな窓(と窓の溝とブラインド)を

キープすることが

出来るようになったのです。

自分で責任持たなくちゃいけない

部屋を持つようになってから

30年以上も過ぎてようやく、ですよ。

でも、出来るようになるんだなぁって。

 

気が短いとか

飽きっぽいとか

性格とか

そういう問題じゃなくて

いかにハードルを下げるかが問題 とか

ヒントになる考え方がたくさんあります。

 

難しい本ではないので

中学生くらいのお子様にも

参考になるのではないかと思います。

 

毎日のこつこつが力になる。

それは間違いのないことで

続けることが出来れば

いつか自分の中に

本当の力ができること、

身につくこと、

他の誰にも分からなくても

自分にはわかる

そういう力が生きていくうえで

かけがえのないものに

なるんだろうと思うのです。

 

この期間に何を学ぶのか?

毎日同じことをずっと考えています。

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

暖かくなると気持ちが少し

外に向かっていくのかなぁ。

動かないこと。手を洗うこと。

言い聞かせて過ごしましょう。

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram もどうぞよろしくお願いします!

PCI オフィシャルはこちら

→  https://www.instagram.com/pcishop_official/

(日々着てるものはこちら

→  https://www.instagram.com/pciyamada/    )

 

 

2本立て at home

 

マスクのご注文

たくさんいただいております。

お届けまでにちょっとお時間を

頂戴することになるかと思います。

どうぞご理解ご了承くださいませ。

 

現在のボランティア的なことが

どうも無理そうになってきたら

価格の改定も

させていただくかもしれません。

まだ、どうにか頑張ろうと

思っておりますけれど。

様子を見ながら対応していこうと

考えております。

 

先日ご紹介した

ウェブ限定企画のスカートにも

ご注文頂戴しており、

企画したスタッフたちは

ほっと胸をなで下ろしております。

水曜日までの受付となりますので

ご検討中のお客様は、

どうぞお忘れのなきよう

ご注文くださいませね。

 

週末の3連休、皆様は

いかがお過ごしでしたでしょうか?

 

終息までの道のりは

なかなか遠そうです。

眉間にシワを寄せていても

この大きな情勢を

どうにか出来るわけもなく

やはり出来る限りの知恵を絞り

目の前のことを

やっていくしかないのですよね。

1日ずつ、そうやって

出来れば笑いながら過ごし

どうにかしてみんなで

越えていきましょうね。

 

休みの間に

原田マハさんの

 

 

「キネマの神様」を読み返して

この本は読み返す度に

ボロボロ泣くんだけれど

小説の中に出てくる

映画が無性に観たくなって

コンピューターの小さな画面で

「フィールド・オブ・ドリームス」と

「戦場のピアニスト」を観ました。

 

(借りてこなくても

クリックひとつで観られるって

すごいよね。ほんと。)

 

フィールド・オブ・ドリームスは

随分前に一度見たことが

あったのですけれど

戦場のピアニストは

今まで見たことがなかった作品。

 

そうか、これは大戦中の

ポーランドのユダヤ人の方々の

話でもあったのだと

見始めてすぐに

ちょっと怯んだのです。

若い頃よりもずっと

人間の残虐さのようなものに

向き合うのに

抵抗感が増しています。

 

戦争とは比べようがないけれど

世界中が巻き込まれている

普通ではない状況に

ほんの少しだけ今を重ねながら

自分が正しいと信じることを

裏切ることはすまい、と

改めて考えたり。(大げさ)

 

このところ

ドラマばっかり見てたけど

本を読んで、映画を観て

やっぱり映画の素晴らしさを

改めて感じたり

ちゃんと映画館に行って

映画を見ようと思ったり

そんな週末でした。

 

こんな中でも

桜はきれいに咲きましたね。

お花見の予定が

間に合わないくらい

あっという間に咲きました。

関東地方は

一番早かったみたいで

ちょっと残念。

桜前線の北上を

ゆっくり待つ、っていうのも

楽しいことだったんだと

思ったりしています。

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

今週も始まりました。

1日ずつ、頑張るんだ。

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram もどうぞよろしくお願いします!

PCI オフィシャルはこちら

→  https://www.instagram.com/pcishop_official/

(日々着てるものはこちら

→  https://www.instagram.com/pciyamada/    )

 

 

 

鼻風邪がすっきり抜けるまで

早めに帰り、

早めにベッドに入り

出来るだけ長く眠るを

心がけておりますが

眠る前のひとときの愉しみが

本を読むことです。

 

読みたい本が手元に

ちゃんとある時の喜び。

 

先日も話してましたが

宮部みゆきさんの

三島屋変調百物語の6番目の本。

このどっしりと重い

長い本があると思うだけで

心楽しい気持ちに。

 

とはいえ、

こんな本はとても持ち歩く

気にはなりません。

文庫本の1冊くらいなら

バッグに入れて歩くのも

苦にはなりませんけれど。

 

測ってみました。笑

 

この厚みのハードカバーは644g

普通の厚みの文庫本は201g

およそ3.5冊分。

 

バッグに入れるにしても

かなり大きなバッグを

持ち歩かないと無理。

 

とはいえ

家で読むための本と思うと

なんとも愛しい装丁、

手ざわり、そして、重み。

読んでる間中

わくわくハラハラの

期待を裏切らない内容と相まって

本への愛を確認する

時間を過ごしています。

 

見続けているドラマ、

ギルモアガールズの

ローリーという女の子が

本の虫、という設定で

どこに行くにも

分厚い本を何冊も

(飽きたら、違うのが読めるように)

持ち歩いてる設定のキャラクターで

どこででも読んでる姿が

とても愛らしい。

少し昔のドラマだから

まだスマホも登場してなくて

本の存在感がとても

魅力的に描かれてます。

 

旅行に行く時、

荷物が多い時、

それでも車中で読む本は

時間があろうがなかろうが

必携の私にとって

スマホにダウンロードして

読むことのできる技術は

ありがたいものだけど

モノを減らす、という意味でも

ありがたいものだけど

「本」という存在は

生きてる限り大事なもの。

 

何度も読み返して

ボロボロになったもの

謎のシミだらけの料理本。

生き方に大きく影響を受けた

海外の女性たちの本。

憧れたインテリア、

可愛い猫の写真集。

大事な本は

捨てられなくてもいい。

まだ 今のところは。

 

全ての内容がデータ化されても

手ざわりと重みのある

本を愛してやまない人たちは

いなくならないと思います。

 

タブレットや携帯の画面でなく

お気に入りの本を抱えて

居心地のいい自分の場所に

こもって、本の中の世界に

トリップする喜びは

何ものにも変えがたいもの。

 

他のいろんなものに加えて

出版業界も大変だと聞きますが

形のある本が無くなりませんように。

図書館や本屋さんが

無くなりませんように。

応援の意味も込めて

せっせと図書館に通い

本屋さんで本を買おうと

思ってます。

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

ふかふかの寝具に包まれて

久しぶりに小説に浸るのは

最高に心地いい時間ー。

 

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram もどうぞよろしくお願いします!

PCI オフィシャルはこちら

→  https://www.instagram.com/pcishop_official/

(毎日着てるものはこちら

→  https://www.instagram.com/pciyamada/    )

 

 

 

年末本 お風呂本

 

年末に眠る前や待ち時間に

読んでたのは、

今村翔吾さんの

羽州ぼろ鳶組シリーズ

この最新刊でボロボロ泣いて

 

 

最初から全部読み直したくなって

今このひとつ手前のとこまで読み直しました。

10巻出てますから、8巻目まで再読了。

時代小説が好きなのもありますけれど

これは久々に自分的に大ヒットのシリーズ。

 

ちょっとした外科手術で入院するっていう

取引先の男子に、Kindle でも読めるし

楽しく長時間時間潰せるから

これいいよ、とオススメしてあげたら、

ほんと良かったです!って言ってた。

 

あと、宮部みゆきさんのこれも

3冊組ですが文庫化されたので

年末年始用にキープしてました。

 

 

止まらなくなりますね。

実家から西宮阪急に通う

行き帰りの電車では没頭。

宮部みゆきさんの時代小説も大好き。

 

まだ読んでないけれど

 

 

三島屋変調百物語シリーズも

大好きなシリーズです。

この最新刊は

ハードカバーで入手したので

家でゆっくり読もうと楽しみにしてます。

重いからね。ハードカバーは。

 

 

そして、昨夜のお風呂本はこれ。

向田邦子さんの

海苔と卵と朝めし: 食いしん坊エッセイ傑作選

 

お風呂に浸かりながら

美味しいものの話を読む至福。

向田節も楽しみながら

ちょっと前の日本は

今とは随分違うなと思ったり。

 

 

お風呂の扉の外の棚に

何冊か並べて、

その日の気分に合わせて

読むものを選んでます。

完全に頭の中から

いろんなことを抜く時間です。

 

 

本日東京の最高気温は14度の予報。

晴れてお日様があたるところは

暖かいけれど、北風が強い日。

風を通さないような上着をと

天気予報の人がおっしゃってました。

お気に入りの長いコートを着ると決めて

今日はスカートの気分だったので

 

 

昨夏の Melanie Blue Lady M サイズ

3色持ってるこのスカート、ヘビロテ中。

上半身はユニクロのヒートテックの上に

Hugo Light gray Lady M サイズ

(すみません完売です)

黒いタイツにスニーカーで、と

思いましたが、どうもこのスニーカーが

イメージ通りにならない。

 

 

ちょっと前から考えてたんだけど

このベロ部分の白いネームが

スポーツすぎるんだよね。

 

 

これがなければ

かなりいい感じなんじゃ、と

外すことに。

 

 

白ネームで黒いタイツから

黒い靴の間が分断されてたのが

なくなって、そうそう、

こんな感じで履きたかったのよ、に

ようやくなりまして、

このスニーカーの出番が

ぐっと増える予感がしてます。

 

 

かなりスポーツテイストの

コートを羽織って

今日も会社に行って

仕事して帰るだけの日。

 

本日もお越しいただき

ありがとうございます。

集中して仕事するが続く

年明け、いい感じです。

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram もどうぞよろしくお願いします!

PCI オフィシャルはこちら

→  https://www.instagram.com/pcishop_official/

(パーソナルのもご興味あれば

→  https://www.instagram.com/shutoir/    )

 

 

書くこと

 

 

 

ほぼ日で知ったのですが

田中泰延さんと言う方の本です。

 

お気づきかと思いますが

あたくし、かなりのほぼ日マニアです。

糸井さんの毎日のコラムから

人としても、仕事をするうえでも

学ぶことたくさんあり

モノやコトの販売の方法を

拝見しては

学ぶことたくさんあり。

 

こうして自分では

知らなかった世界や

手に取らないジャンルの本に

出会ったりさせてもらう

貴重なチャンネルのひとつと

思っております。

 

こうしてできるだけ毎日何かしら

書こう、と思ってますが

これに関しては本当に

全くの素人でして

書く、ということは

なかなかどうして

そんなに簡単では

なかったりします。

 

こういう雑記的なものに

正解も不正解も

ないのだろうとは思うのですが

少しでも読みにきてくださる方が

楽しんでくださればいいな とは

思っておりまして

で、まぁいろいろと

機会があれば勉強らしきことも

してみようかとしていたり。

 

タイトルに救われるような気がして

手に入れた本、

まだ読んでる最中なのですけど

抱腹絶倒です。

 

1分に1度くらい

電車の中だというのに

吹き出して笑ってしまう有様。

 

元電通でコピーライターを

24年もやってらしたという経歴は

伊達ではないです。

 

就活時の履歴書の

圧倒的なパワーといい

(あー、この人面接したい!と

強烈に思わせるのは

こういう履歴書なんだ、ほんと)

相当にクレバーでなくては

これは書けたもんじゃないし

この本の説得力もすごい。

面白いです。

よろしければ。

 

 

さて、先日

Early Spring Collection と

フォーマルカタログを合わせて

事務所から発送しています。

そろそろポストに届くでしょうか。

役に立ちそうな

良いものを見つけていただけると

いいなと思っております。

 

 

 

今日も明日も、いい1日を!

KEEP SMILING!

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram もどうぞよろしくお願いします!

PCI オフィシャルはこちら

→  https://www.instagram.com/pcishop_official/

(パーソナルのもご興味あれば

→  https://www.instagram.com/shutoir/    )

 

 

暮らしの時間割

 

あっという間に12月になり

もう5日目に入ってると思うと

やっぱり焦りに焦る

気持ちになるのだけれど

1日は24時間。

 

その日に終わらなかった仕事を

次の日の朝

3時とかに起きて片付けると

午後から途端に

集中できなくなったりして

結局はあまりいいことじゃないって

痛感することになります。

 

このところのお風呂本だった

伊藤まさこさんの本にも

 

 

無理がきかなくなってきたから

しっかり眠ってしっかり休んで

できない仕事は断るようにしたって

同じような記述があって

わたしよりは随分若いとは思うけれど

やっぱりそうなってくるよねって

うんうん って思いながら読みました。

 

この本、伊藤まさこさんの家の中の

素晴らしく整ってる様子、

掃除やお片づけの工夫などが

満載で、すごく参考にも

刺激にもなりました。

 

そして、何年か前に書いてらしたことを

ずっと続けてるわけじゃなくて

変化したり、進化したり

してらしてることも読み取れて、

なんだかね、ほっとするのです。

 

暮らしていく中で重ねる

家事とかもの選びとか

いろんなこと、

やり方はひとつじゃないし

正解もない。

毎日感じることも考えることも

いいって思うことも

心地よく感じることも

変わっていくから

緩やかに変化していって

当たり前なんだよねって。

 

独善的にならないでいること

変化を怖がらないこと

変わることも

変わらないことも

自分で決めて

面白がりながら

日々を過ごすこと

よりよくしていこうって

工夫していくことが

楽しいんだよね。

 

昨日寝不足だったのに

会食予定が入ってて

楽しく飲んで食べて

すっかりへたって

遅くに家に帰ったから

起きられなくて

日曜日から毎日続けられてた

家の掃除が全部は出来ませんでした。

あーあ。

 

でも、そんなもんだよね。

また明日から

頑張って続けてみよう。

 

家事をスムーズにこなす

 

それは時間と作業量と

自分の仕事とプライベートの

スケジュールに関わる

微妙なバランスのうえに

成り立っているのだと

少し理解してきました。

 

熟練するにはきっと

多大な失敗と経験が必要。

簡単そうに見えても

なんでも奥は深いもんだ。

 

今日も明日も、いい1日を!

KEEP SMILING!

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram もどうぞよろしくお願いします!

PCI オフィシャルはこちら

→  https://www.instagram.com/pcishop_official/

(パーソナルのもご興味あれば

→  https://www.instagram.com/shutoir/    )

 

 

小さな暮らしに

 

週末も忙しく

朝も早くて

家事の時間が取れないと

途端に気持ちが

ガサガサしてきます。

 

家の中が荒れ始めると

何にも手につかない感じに

なってしまうのです。

 

ここ数日で

朝と夜に時間を作り

どうにか元に戻しました。

 

猫のトイレの掃除、

カーペット、クッション、

ソファにもブラシをかけて

洗濯をして、畳み、片付けて

キッチンの流しには

出来るだけ何もない状態を保ち

床をはき、お風呂も玄関も

トイレも洗面所も拭きあげて

ベランダをはき、

植木に水をやり、

窓を拭いて

散らかっていたものを

それぞれの場所に戻し

すっきりとした空間が

キープできて

ようやくくつろげるし

色々なことに前向きに取り組める

そんな気持ちになります。

 

でね、これが基本ってことを

ようやく理解しました。

毎日の家事が

身についた、ということなのだと

嬉しく思いながら

ここを大事にしようと

心に刻んだ数日です。

56歳にしてやっと。

娘とか若い人に偉そうには

絶対に言わないよ、わたし。

逆に若くてもちゃんと出来てる人は

尊敬してしまう。すごいよ。

 

今また「ぼくモノ」を

読み返しています。

 

 

ここまでのことは

出来ないし、

するつもりもないけれど

モノが多いことで

暮らしが複雑になり、

手入れにも管理にも

時間も手間もかかるのは

間違いのないこと。

 

実はちょっと引っ越すかも、という

可能性が一瞬あったのです。

とりあえずその可能性は

無くなったのですけれど

その時に

引っ越し作業をイメージして

自分の持っている物の量の多さに

ちょっとくらっとしました。

3LDK のクローゼットと

トランクルームにぎっしりのモノ。

いったい何が入っているのやら。

どうすんだよ、これ、

全部持ってくの?いるの?

と自分に聞くのも耳が痛い感じ。

女一人暮らしの量とは思えない。

 

もちろん、娘が置いていったものとか

そういうものもありますが、

そうでなくても多すぎるやろ、と。

 

広めの空間に暮らしていることで

それに甘えてるのですね。

入るもんだから。

でも、どこに何があって

自分がシーツを何枚持ってるかは

微妙に把握出来てなかったりします。

 

捨てたかどうかも定かでない

使ってない器や服もたくさん。

 

そんなこんなが全部、今

もやもやとすっきりしない

感じなのですよ。

引っ越しってことじゃなくても

死んだ時のこととかも

ちょっとイメージしたりすると

すっきりしていたいと

強く思うようになったのです。

 

とりあえず目に入る空間が

整ってきたこと

それをキープできるように

なってきたことで

次のステップに入り始めたのかも

しれません。

うっしっしです。

 

一気に片付けても

身についてないと

またすぐに元に戻ることも

何度も体験ずみ。

 

すかすかとした

掃除の行き届いた空間に

好きなものを必要な量管理しながら

手を入れ、大事にしながら

暮らしたいっていう理想は

ずっとあるのだけれど

さて、どうやっていいものやら。

どこから手をつけていいものやら。

片っ端から、やるしかないし

諦めずに続けるしかない。

 

若い頃のように

勢いで動くってことも

無くなってきてて

体力も気力にも限りがあるなら

その範囲で心地よく暮らす方法を

模索していこうじゃないですか。ね?

若い頃にはない

忍耐力とか知恵は

ついてるわけだから。

 

ちょっとずつでも毎日、が

大きな変化を生むことは

この半年で体験して納得したので

少しずつやっていこうと思っています。

 

読みたい人などいるのだろうかと

疑問にも思いますが

レポート的なものをまた

アップしていければと思ってます。

 

 

今日も明日も、いい1日を!

KEEP SMILING!

 

ショップはこちら↓

http://webshop.pci-shop.co.jp/fs/pcishop/c/grpci

Instagram もどうぞよろしくお願いします!

PCI オフィシャルはこちら

→  https://www.instagram.com/pcishop_official/

(パーソナルのもご興味あれば

→  https://www.instagram.com/shutoir/    )

 

 

pagetop
©2024 PCI